お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 913件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SDM, ED, CPM
(共催)
2025-05-30
17:25
静岡 静岡大学(浜松) (静岡県) フレキシブル熱電デバイスのためのZnOナノロッド/導電性布材料の作製
池田浩也加藤晃基飯島 征日野航佑早川泰弘静岡大)・池田和司奈良先端大)・濱﨑 拡静岡大
 [more]
EMCJ 2025-04-25
13:35
岡山 岡山コンベンションセンター(ママカリフォーラム)(岡山市) (岡山県) ソフトウェアジャミング施された画面情報に対するTEMPESTの検討
北澤太基松本匠平林 優一奈良先端大
 [more]
HWS 2025-04-18
14:30
東京 ソニーシティ大崎2F Conference Hall C (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ピクセル単位の分解能を有するTEMPESTに関する基礎検討
松本匠平北澤太基林 優一奈良先端大
 [more]
HWS 2025-04-18
14:55
東京 ソニーシティ大崎2F Conference Hall C (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
静電容量センサを用いたハードウェアトロジャン検出の機械学習による高精度化に関する基礎検討
鍛治秀伍林 優一奈良先端大
 [more]
SDM, OME
(共催)
2025-04-18
13:40
沖縄 沖縄県青年会館 (沖縄県) [招待講演]ALD法による高性能酸化物薄膜トランジスタ
高橋崇典・○浦岡行治奈良先端大
 [more]
KBSE 2025-03-21
11:30
静岡 B-nest 静岡市産学交流センター (静岡県) 自動運転システムにおける安全性と円滑な交通インタラクションを統合評価するシナリオモデルの構築
我妻諒治高井利憲奈良先端大)・岡田 学ティアフォーKBSE2024-54
 [more] KBSE2024-54
pp.11-16
MI 2025-03-19
15:18
香川 かがわ国際会議場 (香川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]最新の研究動向2024:画像レジストレーション
大竹義人佐藤嘉伸奈良先端大MI2024-54
 [more] MI2024-54
pp.28-30
MI 2025-03-19
15:31
香川 かがわ国際会議場 (香川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]Latest Research Trends 2024: Multimodal Learning in Medical Imaging
Yi GuGanping LiNAISTMI2024-55
 [more] MI2024-55
pp.31-33
BioX, CNR
(共催)
2025-03-18
09:30
東京 八丈ビューホテル(八丈島) (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
「話しながらなでる」バーチャルエージェントの好感度が与える快感情への影響の調査
新江田航大Isidro Butaslac澤邊太志奈良先端大)・神原誠之甲南大/奈良先端大)・加藤博一奈良先端大BioX2024-87 CNR2024-18
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] BioX2024-87 CNR2024-18
pp.1-4
BioX, CNR
(共催)
2025-03-18
10:00
東京 八丈ビューホテル(八丈島) (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
アニメ調ロボットの実現のためのバーチャルエージェントを用いた外見と動きの関係が不気味さに与える影響の調査
高橋顕太Isidro Butaslac澤邊太志奈良先端大)・神原誠之甲南大/奈良先端大)・加藤博一奈良先端大
 [more]
BioX, CNR
(共催)
2025-03-18
11:00
東京 八丈ビューホテル(八丈島) (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
広域範囲における複数の対象を観察するためのARインターフェースの開発と評価
森 和真澤邊太志奈良先端大BioX2024-89 CNR2024-20
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] BioX2024-89 CNR2024-20
pp.11-14
BioX, CNR
(共催)
2025-03-19
13:00
東京 八丈ビューホテル(八丈島) (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
車窓映像上での非明示的な視線誘導のための視覚的顕著性の設定法
宮島大和謝 淳筑波大)・澤邊太志奈良先端大)・神原誠之甲南大)・北原 格筑波大BioX2024-101 CNR2024-32
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] BioX2024-101 CNR2024-32
pp.78-83
BioX, CNR
(共催)
2025-03-19
14:10
東京 八丈ビューホテル(八丈島) (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
時系列特徴量とDTW距離を使った無線指紋デバイス識別法とその評価
菊池尊勝柴田洸希奈良先端大)・安本慶一奈良先端大/理研AIP)・朱 金暁東京電機大)・陳 寅麗澤大BioX2024-103 CNR2024-34
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] BioX2024-103 CNR2024-34
pp.90-95
BioX, CNR
(共催)
2025-03-19
14:40
東京 八丈ビューホテル(八丈島) (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
無線指紋デバイス識別におけるクラスタリングとOne-vs-Rest法を組み合わせた未知デバイス識別法
柴田洸希菊池尊勝奈良先端大)・安本慶一奈良先端大/理研AIP)・朱 金暁東京電機大)・陳 寅麗澤大BioX2024-104 CNR2024-35
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] BioX2024-104 CNR2024-35
pp.96-101
SS 2025-03-12
09:40
鹿児島 アマホームPLAZA(鹿児島県奄美市) (鹿児島県) 継続的Fuzzingの有効性に関する大規模実証調査に向けて
白井達也奈良先端大)・ヌリ オリビエ九大)・柏 祐太郎奈良先端大)・藤原賢二奈良女子大)・亀井靖高九大)・飯田 元奈良先端大SS2024-72
近年では,ソフトウェアに含まれる脆弱性が多数報告されており,それらが悪用されることで社会に甚大な影響を与えている.
脆... [more]
SS2024-72
pp.170-175
SS 2025-03-12
10:05
鹿児島 アマホームPLAZA(鹿児島県奄美市) (鹿児島県) 継続的Fuzzingデータを用いたJust-In-Time脆弱性予測の提案
加藤 陸柏 祐太郎奈良先端大)・藤原賢二奈良女子大)・飯田 元奈良先端大SS2024-73
近年,オープンソースソフトウェア(OSS)に含まれる脆弱性を原因としたセキュリティ問題が報告されて いる.そのため,脆弱... [more] SS2024-73
pp.176-181
COMP 2025-03-07
16:30
東京 お茶の水女子大学 国際留学生プラザ3F セミナー室 (東京都) ZDDを用いた全域Laman部分グラフの列挙
中畑 裕奈良先端大)・伝住周平NTT)・堀山貴史北大)・栗田和宏名大)・脊戸和寿北大COMP2024-33
Lamanグラフとは,グラフの頂点をジョイント,辺を柱とみなしたとき,平面上で剛なグラフのうち辺数が極小なものをいう.
... [more]
COMP2024-33
pp.46-51
MW 2025-03-06
14:10
島根 大社文化プレイスうらら館 (島根県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
反射方向と動作周波数帯を再構成可能な1ビットリフレクトアレーアンテナの設計に関する検討
浦上大世奈良先端大)・丸山珠美函館高専)・小野安季良香川高専)・陳 娜北京科技大/奈良先端大)・岡田 実奈良先端大MW2024-177
再構成可能なReflectarray(RA)は反射方向を動的制御可能なため,カバレッジホールの変化に対応できるが,動作周... [more] MW2024-177
pp.52-57
IN, NS
(併催)
2025-03-07
10:35
沖縄 沖縄産業支援センター (沖縄県) 省電力性を備えたネットワークスライススイッチングのための整数線形計画の定式化
久睦竜主原 崇徳笠原正治奈良先端大NS2024-235
ネットワークスライシングは,多様なサービス要件を満たすために,論理的に分割されたネットワーク資源を提供する技術である.し... [more] NS2024-235
pp.232-237
IN, NS
(併催)
2025-03-07
10:10
沖縄 沖縄産業支援センター (沖縄県) ブロックチェーンを活用したカーボン排出量管理のためのNFTデータ構造とアルゴリズムの一検討
山内修平笠原正治奈良先端大NS2024-238
現代のサプライチェーン管理において,複数企業や工程を横断したカーボン排出量の正確な追跡は重要な課題である.従来のデータベ... [more] NS2024-238
pp.250-255
 913件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会