お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 2698件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SDM, ED, CPM
(共催)
2025-05-30
16:10
静岡 静岡大学(浜松) 希土類鉄ガーネットの磁気光学特性に及ぼす元素置換効果
中村雄一Sumiko Bharti Singh ChauhanBin Mohd Daud Ilham Zaki豊橋技科大)・荒井俊亮水戸慎一郎東京高専)・Lim Pang Boey豊橋技科大
 [more]
IT, EMM
(共催)
2025-05-30
10:25
長崎 長崎大学 文教キャンパス 有限体上のアダマール型行列に関するいくつかの考察
小嶋徹也東京高専)・兒玉伊織網屋
 [more]
IT, EMM
(共催)
2025-05-30
11:15
長崎 長崎大学 文教キャンパス System Noise Resilient Optical Decoder for LDPC Codes using Deep Unfolding
Lantian WeiTadashi WadayamaNiTech)・Kazunori HayashiKyoto Univ.
 [more]
EST 2025-05-16
13:00
東京 機械振興会館 局所ばく露における頭部内温度上昇の統計的分析
小嶺 樹小寺紗千子平田晃正名工大
 [more]
WBS, MICT, RCC
(共催)
2025-05-15
13:20
静岡 KKR伊豆長岡千歳荘 機械学習に基づく3次元生体内機器位置推定法に関する一検討
江種大希阪公立大)・土田純平小林 匠名工大)・藤本まなと阪公立大/理研)・安在大祐名工大
 [more]
AP 2025-05-16
14:50
沖縄 平良港ターミナルビル(宮古島)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチビームフェーズドレンズアレーを用いたサブテラヘルツ帯におけるMIMO実現の可能性
榊原久二男杉山秀明杉本義喜菊間信良名工大
 [more]
NS 2025-05-16
18:20
北海道 北海道大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]2024年度ネットワークシステム研究会における研究動向報告
伊藤暢彦日本工大)・山本 宏島崎大作NTT
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
ICTSSL 2025-05-08
14:50
兵庫 兵庫県立大学 新長田ブランチ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
インフラ構造物を部材レベルで診断する振動センシングアクチュエーションデバイスの開発
高田宗一朗東京高専
 [more]
ICTSSL 2025-05-09
11:05
兵庫 兵庫県立大学 新長田ブランチ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]仮題
本塚智貴明石高専
 [more]
EMCJ 2025-04-25
14:50
岡山 岡山コンベンションセンター(ママカリフォーラム)(岡山市) 車載イーサネットの伝導性イミュニティ評価における損失性誘電体によるケーブル長共振低減の検討
矢野佑典岩崎秀紀王 建青名工大
 [more]
CS, CQ, SAT
(併催)
2025-04-24
14:15
山口 KDDI維新ホール 201B/C会議室 CRC連接polar符号による連続量量子鍵配送向け情報整合の性能改善手法の検討
神谷拓光名工大)・遠藤寛之NICT)・日比健一郎岡本英二名工大
 [more]
SDM, OME
(共催)
2025-04-19
11:25
沖縄 沖縄県青年会館 スパッタ法による低温ポリSi TFT ~ ポリマー上の低温結晶化TFT ~
野口 隆NIT (エヌアイティー)
 [more]
NS 2025-04-11
10:45
鹿児島 アマホームPLAZA + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
粒子群最適化法の人工ニューラルネットワークにおける最適化手法への適用に関する一検討
古矢宇都美進藤卓也伊藤暢彦日本工大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
MI 2025-03-19
13:36
香川 かがわ国際会議場(サンポート高松タワー棟6階)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
拡散モデルを用いたProgressive Mask Refinementによる異常領域の検出
飛世裕貴名工大)・橋本正弘慶大)・明石敏昭順天堂大)・本谷秀堅名工大MI2024-50
本稿では拡散モデルを用いた教師なし異常検知法を提案する.拡散モデルは入力画像に対してノイズを加えることで符号化し,ノイズ... [more] MI2024-50
pp.13-16
MI 2025-03-19
16:45
香川 かがわ国際会議場(サンポート高松タワー棟6階)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]拡散モデルとトポロジー損失を用いた胸部CT像の超解像
関口 樂東京農工大)・剣持雪子ノルマンディー大)・稲井邦博名工大)・田中雅人上坂秀樹福井大)・○清水昭伸東京農工大MI2024-59
 [more] MI2024-59
pp.48-51
MI 2025-03-19
16:45
香川 かがわ国際会議場(サンポート高松タワー棟6階)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]信号空間パッチ型MR深層学習再構成法の基礎検討
萩原大貴大内翔平小山高専MI2024-60
MRIでは,長時間に及ぶ撮像を高速化するため,収集信号量を削減し,少数の信号から画像再構成を行うことがある.画像再構成に... [more] MI2024-60
pp.52-55
MI 2025-03-19
16:45
香川 かがわ国際会議場(サンポート高松タワー棟6階)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
機械学習による病理画像の観察プロセス動画生成と分類
川上翔大名大)・橋本典明理研)・三好寛明久留米大)・佐久間 淳Science Tokyo)・本谷秀堅名工大)・大島孝一久留米大)・竹内一郎名大/理研MI2024-65
デジタル病理分野では,whole slide image (WSI)を用いた機械学習アルゴリズムの研究が行われている.本... [more] MI2024-65
pp.72-75
MI 2025-03-20
09:39
香川 かがわ国際会議場(サンポート高松タワー棟6階)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]病理画像によるがん診断支援のための不確実性の定量評価も可能な識別器の構築
小野木次郎土本泰之横田達也名工大)・大島孝一三好寛明久留米大)・橋本典明理研)・竹内一郎理研/名大)・本谷秀堅名工大MI2024-75
本研究では,悪性リンパ腫の病理画像を対象とし,Evidential Deep Learning に基づく不確実性を考慮し... [more] MI2024-75
pp.106-107
MI 2025-03-20
11:02
香川 かがわ国際会議場(サンポート高松タワー棟6階)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]拡散モデルを用いるMRI画像の高精度復元
福冨舜介横田達也本谷秀堅名工大MI2024-80
本研究では加速MRIの復元精度を事後確率サンプリングにより改善する手法を提案する.加速MRIの再構成では、アンダーサンプ... [more] MI2024-80
pp.122-123
MI 2025-03-20
11:14
香川 かがわ国際会議場(サンポート高松タワー棟6階)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]悪性リンパ腫におけるがん化に伴う細胞組織の変化の観察に向けた反事実病理画像の生成
古賀諒一横田達也名工大)・大島孝一三好寛明久留米大)・橋本典明理研)・竹内一郎名大)・本谷秀堅名工大MI2024-81
 [more] MI2024-81
pp.124-125
 2698件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会