お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 333件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RCS, IN, NV
(併催)
2025-05-23
13:25
三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]アナログRoFを活用した高周波数帯無線通信のエリア展開
菅 瑞紀髙橋雄太山本泰義依岡寛人坪井秀幸藤田隆史NTT
 [more]
RCS 2025-04-18
10:00
岐阜 高山市民文化会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
デジタルツインを活用した無線通信制御実現に向けた将来伝搬環境モデリング技術のシミュレーション評価
塚田 響新井拓人和井秀樹内田大誠藤田隆史NTT
 [more]
IN, NS
(併催)
2025-03-06
10:10
沖縄 沖縄産業支援センター 通信ソフトウェアの問題解決事例を活用した早期原因究明手法
須永 聡NTTNS2024-200
通信エラー発生の際,サーバー内のどこの問題か原因究明の困難さ
が課題である.その問題解決にスタックバックトレースが有効... [more]
NS2024-200
pp.31-34
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2025-03-07
16:25
沖縄 沖縄県立美術館・博物館 アクセス頻度が低くとも信頼できるドメイン名の収集法
千葉大紀中野弘樹小出 駿NTTセキュリティホールディングス/NTTICSS2024-118
Webセキュリティにおいてドメイン名の許可リスト(ホワイトリスト)を導入することは、正規サイトを誤って遮断してしまう誤検... [more] ICSS2024-118
pp.383-390
SANE, SAT
(併催)
2025-03-05
13:50
沖縄 名護市民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]高高度飛翔体を用いた海上LPWAシステム用アンテナの基本検討
長谷川 颯関上恵太寺坂海斗石井貴大竹永純也宗 秀哉加保貴奈湘南工科大)・鈴木康夫照日 繁NTTSAT2024-60
 [more] SAT2024-60
pp.11-13
SANE, SAT
(併催)
2025-03-05
14:05
沖縄 名護市民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]高高度飛翔体を用いた海上LPWAシステム用アンテナの海水影響評価
関上恵太長谷川 颯寺坂海斗宗 秀哉加保貴奈湘南工科大)・鈴木康夫照日 繁NTTSAT2024-61
 [more] SAT2024-61
pp.14-16
SANE, SAT
(併催)
2025-03-05
14:20
沖縄 名護市民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]海上端末用12GHz帯パッチアンテナの海水影響評価
石井貴大関上恵太寺坂海斗宗 秀哉加保貴奈湘南工科大)・須崎皓平NTTSAT2024-62
 [more] SAT2024-62
pp.17-19
SANE, SAT
(併催)
2025-03-06
13:20
沖縄 名護市民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
HAPSを介した携帯端末向け直接通信システムの早期実用化と高速大容 量化技術の研究開発 ~ フィーダリンク高信頼化に向けたプロアクティブ通信制御の初期検討 ~
大野峻宏加納寿美松井宗大徳安朋浩山下史洋NTTSAT2024-74
IOWN 宇宙統合コンピューティング・ネットワーク構想では, 無人飛行機(HAPS) 等による非地上系ネットワーク(NT... [more] SAT2024-74
pp.70-75
RCS, SR, SRW
(併催)
2025-03-05
09:55
京都 京都工芸繊維大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
A-RoFを用いたDAS構成におけるミリ波伝送実験
依岡寛人菅 瑞紀髙橋雄太山本泰義坪井秀幸NTT)・船田知之自念圭輔宮関勇輔住友電工)・茂木 健徳永健夫加賀谷 修AGC)・藤田隆史NTTRCS2024-260
基地局から A-RoF (Analog Radio over Fiber)を用いてアンテナを複数張り出す DAS 構成に... [more] RCS2024-260
pp.25-30
RCS, SR, SRW
(併催)
2025-03-07
10:15
京都 京都工芸繊維大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
干渉システムのパケットサイズがマルチリンク伝送のスループット特性に与える影響の実験評価
安西神助宗 秀哉湘南工科大)・永野航太郎大谷花絵アベセカラ ヒランタ淺井裕介NTTRCS2024-286
次世代無線LAN規格であるIEEE 802.11beでは,既存の周波数帯に加えて新たな周波数帯の活用が検討されている.I... [more] RCS2024-286
pp.142-145
PN 2025-03-03
13:40
沖縄 宮古島平良港ターミナルビル 大研修室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]石英系平面光波回路型光スイッチ
栁原 藍NTTPN2024-64
石英系平面光波回路型光スイッチは、低損失・高消光比・集積性などの特徴を有することから、長距離通信用ネットワークで広く採用... [more] PN2024-64
pp.24-28
EA, SIP, SP
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2025-03-02
11:40
沖縄 沖縄県青年会館 発話区間を用いた目的話者特徴量抽出
堀口翔太森谷崇史安藤厚志芦原孝典佐藤 宏俵 直弘デルクロア マークNTTEA2024-84 SIP2024-119 SP2024-25
本稿では,複数話者が発話する音声から,各話者の発話区間を手掛かりに特定の話者の特徴量を抽出する手法を提案する.重複を含む... [more] EA2024-84 SIP2024-119 SP2024-25
pp.46-51
OPE
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2025-02-21
16:30
沖縄 沖縄県立博物館・美術館 路面配線光ケーブル技術の開発
柳田晃宏小林 駿松橋和生前原泰弘清水智弥NTTOFT2024-123 OPE2024-131
路面上にケーブルを布設する配線技術および路面配線技術に適した細径で高強度な光ケーブル,一括接続コネクタおよびドロップ光フ... [more] OFT2024-123 OPE2024-131
pp.104-108(OFT), pp.134-138(OPE)
ITS, IE
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT, ITE-SIP
(共催)
(連催) [詳細]
2025-02-19
10:00
北海道 北海道大学 構造化照明を用いたPSF制御メタレンズ型圧縮スペクトルイメージングの検討
白川 稜曽我部陽光齊藤翔一郎北原正樹NTTITS2024-78 IE2024-70
PSF 制御メタレンズ型圧縮スペクトルイメージングは圧縮センシングの理論に基づくスペクトル画像の取得方法であり,波長に依... [more] ITS2024-78 IE2024-70
pp.152-157
SWIM 2025-02-14
10:30
ONLINE オンライン開催 (Zoom) 量子計算機含む混在環境でのプログラム最適配置の提案
山登庸次NTTSWIM2024-19
 [more] SWIM2024-19
pp.1-6
RCS, SIP, IT
(共催)
2025-01-30
15:00
山口 海峡メッセ下関
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
遅延時間制限下における端末連携通信方式の比較検討
徳永颯太村田英一ト キン山口大)・篠原笑子村山大輔中平俊朗福島 健淺井裕介NTTIT2024-66 SIP2024-105 RCS2024-249
 [more] IT2024-66 SIP2024-105 RCS2024-249
pp.232-237
PN, EMT, MWPTHz
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2025-01-23
15:40
兵庫 アクリエひめじ(409会議室)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]IOWNを支えるData-Centric Infrastructure (DCI)とは (2) ~ 技術詳細と評価結果について ~
中井裕介坂本 健NTTPN2024-50 EMT2024-100 MWPTHz2024-88
本講演ではIOWN構想を支えるコンピューティング基盤であるDCI(Data-Centric Infrastructure... [more] PN2024-50 EMT2024-100 MWPTHz2024-88
pp.46-50
MW, ED
(共催)
2025-01-23
14:15
東京 深谷公民館・深谷生涯学習センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
誘電体導波路間接続アダプタの性能評価
松平淳哉NTTドコモ)・濱田裕史NTTドコモ/現所属:NTT)・福田敦史羽田文彦鈴木恭宜NTTドコモED2024-69 MW2024-155
高周波数帯の電波を低損失で伝送できる誘電体導波路により電波障害物を回避し,見通し伝搬環境を確保することは,高周波数帯を用... [more] ED2024-69 MW2024-155
pp.19-23
MW, ED
(共催)
2025-01-23
16:15
東京 深谷公民館・深谷生涯学習センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[特別講演]Sub-THz帯CMOS-InPフェーズドアレイ送信機
アブド イブラヒム徐 照男パンダー アダム脇田 斉白鳥悠太武藤美和濱田裕史長谷宗彦NTT)・ダ ゴメズ カレルワン チュン幡野広大リユウ チェンシンファディラ アシュビル アビアットパン ジェン白根篤史岡田健一Science Tokyo)・高橋宏行NTTED2024-73 MW2024-159
近年,超高速無線通信の実現に向けて,広帯域性を特徴とするSub-THz帯(0.1-1 THz)の利用に関する研究が盛んに... [more] ED2024-73 MW2024-159
pp.41-44
AP, WPT
(併催)
2025-01-24
13:05
島根 ろうかん(労働会館、松江)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[チュートリアル講演]量子アニーラを利用した電波伝搬解析法
今井哲朗東京電機大)・猪又 稔山田 渉NTTAP2024-181
現在,電波伝搬解析にはレイトレーシング法が一般に利用されており,その解析の基本となるのが送受信間における電波の伝搬路探索... [more] AP2024-181
pp.74-79
 333件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会