お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 18件中 1~18件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
TL 2023-03-11
16:00
ONLINE オンライン開催 音声・ビデオ課題達成対話の均一的なトランスクリプト作成に向けて ~ 発話の重なりを中心に ~
谷村 緑立命館大)・川端良子国立国語研)・吉田悦子滋賀県立大)・竹内和広阪電通大TL2022-42
対話研究を進める上で必要不可欠なものの一つにトランスクリプトがある.トランスクリプトとは,一般に言語情報だけでなくパラ言... [more] TL2022-42
pp.48-53
IBISML 2022-03-09
14:55
ONLINE オンライン開催 Infinite SCAN: 単語の意味変化と語義数の同時推定
井上誠一小町 守都立大)・小木曽智信国立国語研)・高村大也産総研)・持橋大地統計数理研IBISML2021-47
本研究では,単語の通時的な意味変化のモデル化において,ディリクレ過程をガウス確率場の上に考え,トピックモデルを組み合わせ... [more] IBISML2021-47
pp.61-68
EMM, EA, ASJ-H
(共催)
2021-11-15
09:00
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]健常発話者の発話のしにくさの自覚に関係する発話過程の検討
古田尚久北陸先端大)・北村達也甲南大)・林 良子神戸大)・能田由起子国立国語研)・鵜木祐史北陸先端大
 [more] EA2021-28 EMM2021-55
pp.7-12
NLC 2020-09-10
15:50
ONLINE オンライン開催 chiVe: 製品利用可能な日本語単語ベクトル資源の実現へ向けて ~ 形態素解析器Sudachiと超大規模ウェブコーパスNWJCによる分散表現の獲得と改良 ~
久本空海山村 崇勝田哲弘竹林佑斗高岡一馬内田佳孝ワークスアプリケーションズ)・岡 照晃浅原正幸国立国語研NLC2020-9
事前学習された単語分散表現(単語埋め込み、単語ベクトル)は、自然言語処理において重要な言語資源である。しかし特に日本語で... [more] NLC2020-9
pp.40-45
SP 2020-01-28
15:50
富山 高岡市生涯学習センター rtMRI高速度撮影動画を利用した調音可動域における運動量変化の計測
浅井拓也菊池英明早大)・前川喜久雄国立国語研SP2019-44
我われは現在リアルタイム MRI (rtMRI) を利用した日本語調音運動データベースを構築している . これまで , ... [more] SP2019-44
pp.1-6
TL 2017-07-22
16:40
東京 国立国語研究所 『分類語彙表』に対する単語親密度推定 ~ 相の類を中心に ~
浅原正幸国立国語研TL2017-22
本稿では『分類語彙表』に対する単語親密度推定について論じる。『分類語彙表』のうち「相の類」7,832 語の表層形に対する... [more] TL2017-22
pp.45-50
TL 2016-12-17
11:45
東京 早稲田大学 8 号館 303 / 304 / 305 号室 ストーリーテリングの習熟過程における命題構造の変化
渡辺知希菊池英明早大)・高松 亮埼玉大)・小磯花絵国立国語研TL2016-49
本研究では、ストーリーテリングのスキルを効率よく獲得できる支援方法の開発を目指し、ストーリーテリングの習熟過程の分析及び... [more] TL2016-49
pp.65-70
TL 2016-07-23
11:30
東京 早稲田大学西早稲田キャンパス BCCWJ-EyeTracking ~ 『現代日本語書き言葉均衡コーパス』に対する読み時間アノテーション ~
浅原正幸国立国語研)・小野 創津田塾大)・宮本 エジソン 正筑波大TL2016-14
Kennedy and Pynte (2005) は英語・フランス語の新聞社説を呈示サンプルとした母語話者の読み時間デー... [more] TL2016-14
pp.7-12
TL 2013-12-14
13:30
東京 早稲田大学 8 号館 303 / 304 / 305 号室 インタラクションの文法 ~ 環境の一部としての聞き手 ~
乙武香里国立国語研TL2013-54
認知の中核に環境とのインタラクションがある.定延(2002)は,言語表現についてもこの観点から捉えることの重要性を論じ,... [more] TL2013-54
pp.41-45
SP, IPSJ-SLP
(連催)
2012-12-21
09:00
東京 東工大(大岡山 西9号館) EMA計測値のnormalizationの検討 ~ 子音クラスタ調音時の舌運動について ~
船津誠也県立広島大)・藤本雅子国立国語研SP2012-89
非母語子音クラスタ調音時の舌先の運動をEMAを用いて研究した。発話者は日本語母語話者2名、ドイツ語母語話者2名であった。... [more] SP2012-89
pp.59-64
SP 2011-11-29
13:00
福岡 九州大学 筑紫キャンパス 母音の調音の方言差 ~ MRI画像による検討 ~
藤本雅子国立国語研)・橘 亮輔甲南大/同志社大)・北村達也甲南大SP2011-78
母音の無声化の機序の検討の目的で,東京方言話者1名と大阪方言話者2名の調音の異同につきMRI動画の矢状断画像を解析した。... [more] SP2011-78
pp.55-59
TL 2011-11-26
14:35
東京 早稲田大学 8 号館 303 / 304 / 305 号室 [招待講演]特殊な形容詞述語文の生起に及ぼす言語レジスターの影響 ~ 『現代日本語書き言葉均衡コーパス』の分析 ~
前川喜久雄国立国語研
 [more]
NLC 2011-01-27
14:00
石川 金沢大学サテライトプラザ Yahoo!知恵袋における質問の修辞ユニット分析 ~ 脱文脈化-文脈化の程度による分類 ~
田中弥生佐野大樹国立国語研NLC2010-32
本研究では,修辞ユニット分析を用いてQ&Aサイトの質問の分類について検討する.修辞ユニット分析は談話の修辞機能と脱文脈化... [more] NLC2010-32
pp.13-18
NLC 2011-01-27
14:50
石川 金沢大学サテライトプラザ 日本語における評価表現の分類体系 ~ アプレイザル理論をベースに ~
佐野大樹国立国語研NLC2010-33
 [more] NLC2010-33
pp.19-24
EA 2010-06-11
13:45
北海道 北海道医療大学 子音クラスタ中への母音添加 ~ EMAによる研究 ~
船津誠也県立広島大)・藤本雅子国立国語研EA2010-33
子音クラスタ中への母音添加の機序についてEMA(Electromagnetic articulograph)を用いて研究... [more] EA2010-33
pp.65-70
SP 2010-03-05
17:00
東京 芝浦工大(豊洲キャンパス) 「うん」と先行発話の音響的特徴による機能分類
石本祐一榎本美香東京工科大)・小磯花絵国立国語研SP2009-168
日本語の「うん」は相槌,応答,承認といった複数の発話機能を担うことができる.本研究では,「うん」とその先行発話 の音響的... [more] SP2009-168
pp.117-122
NLC 2010-01-25
10:25
広島 広島市まちづくり市民交流プラザ Q&Aサイトの「質問-回答」における結束性 ~ 省略の特徴分析 ~
田中弥生国立国語研NLC2009-34
本研究は,ネットワークを介した非対面・非同期状況における言語コミュニケーションが,その他の言語コミュニケーションと異なる... [more] NLC2009-34
pp.7-12
NLC 2010-01-25
14:45
広島 広島市まちづくり市民交流プラザ ブログにおける評価情報の分類と体系化 ~ アプレイザル理論を用いて ~
佐野大樹国立国語研NLC2009-39
本研究では,選択体系機能言語学の枠組みから提案されたアプレイザル理論を用いることにより,日本語のブログにおける評価情報の... [more] NLC2009-39
pp.37-42
 18件中 1~18件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会