お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 1164件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CPM 2025-02-28
13:00
東京 日大駿河台キャンパス(予定) (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
塗布法による磁気光学センサの作製と光学特性の評価
玉村拓也高野巧光木原隆成橋本良介鈴鹿高専
 [more]
EMD 2025-02-28
11:35
東京 日本工業大学埼玉キャンパス (東京都) X線CTによる高速伝送用コネクタの3次元モデル化と電磁界解析評価
内藤さくら新村 奨赤塚優輝富岡雅弘春日貴志長野高専)・藤本大介林 優一奈良先端大)・中村 篤アルティメイトテクノロジィズ
 [more]
WIT, ASJ-H
(共催)
2025-02-21
14:00
愛媛 愛媛大学 (愛媛県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
音声補助と全方位カメラを用いた視覚障碍者のための動画撮影支援
松原 稜三浦哲平豊田高専
 [more]
ITS, IE
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT, ITE-SIP
(共催)
(連催) [詳細]
2025-02-18
11:10
北海道 北海道大学 (北海道) 異常検知におけるSVDDに基づく疑似異常データの生成
ボルイス ムアド土尾崇太北村拓也富山高専
 [more]
ITS, IE
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT, ITE-SIP
(共催)
(連催) [詳細]
2025-02-18
11:25
北海道 北海道大学 (北海道) チラシ画像に基づく生成AIを用いたレシピ提案システム
田中煌雅北村拓也富山高専
 [more]
AP, WPT
(併催)
2025-01-23
13:10
島根 ろうかん(労働会館、松江) (島根県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マイクロ波融雪用電波漏洩防止EBG導波管に対する水および雪の影響解析
畑沢公陽丸山珠美中村尚彦中津川征士函館高専)・山本綱之津山高専)・大宮 学北大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
IA 2025-01-23
15:20
東京 NICT イノベーションセンター (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
形式検証ツールTLA+を用いたスケッチデータ構造とネットワークシステムの検証
小川自然宇部高専
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
ICTSSL, CAS
(共催)
2025-01-24
11:00
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
公正世界信念が人工学級ゲームの振舞いに与える影響
小里将矩田中恒彦弦巻亜弥新潟大)・谷 賢太朗新潟医療福祉大)・伊藤 尚富山高専)・山﨑達也前田義信新潟大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
ICTSSL, CAS
(共催)
2025-01-24
13:00
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
スマートフォン注視時における輻輳運動の分析
佐藤怜太前田義信新潟大)・石井雅子新潟医療福祉大)・塚田 章富山高専
 [more]
ICTSSL, CAS
(共催)
2025-01-24
13:15
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ソシオン理論を用いた二者関係の工学的シミュレーションに関する研究
菊池一温小里将矩新潟大)・谷 賢太朗新潟医療福祉大)・伊藤 尚富山高専)・前田義信新潟大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
EST 2025-01-23
15:00
沖縄 石垣市民会館 中ホール (沖縄県) ミリ波プリント基板用フィルタ素子の開発に関する研究
柴田勝成伊藤桂一野村政宗秋田高専)・武居 周宮崎大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
EMM 2025-01-21
14:45
宮城 東北大学 電気通信研究所 本館1階オープンセミナー室 (宮城県, オンライン) Study on Blind Estimation of Room Volume from Reverberant Speech Based on the Modulation Transfer Function
Nutchanon SiripoolJAIST)・Suradej DuangpummetJessada KarnjanaNSTDA)・Waree KongprawechanonSIIT)・Masashi UnokiJAISTEMM2024-106
 [more] EMM2024-106
pp.19-24
EA, US
(併催)
2024-12-20
13:45
大分 大分大学 学生交流会館 (大分県) [ポスター講演]ステアリングベクトル同時推定を用いた空間正則化付き独立低ランク行列分析におけるprojection backに関する調査
平田爽太高宗典玄山岡洸瑛東大)・北村大地香川高専)・猿渡 洋東大)・高橋 祐近藤多伸ヤマハEA2024-68
ブラインド音源分離(Blind source separation: BSS)は,複数の音源信号が混ざった観測信号から事... [more] EA2024-68
pp.26-33
IBISML 2024-12-21
11:50
北海道 北海道大学大学院環境科学院棟講義室1(D101) (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
低リソース環境でのニューラルネットワークを用いたメロディの生成、ルールに基づいた改善と評価
松永真樹ゴーチェ ロヴィック有明高専IBISML2024-56
本研究では,小規模なデータと単純な機械学習を用いて,効果的なメロディの生成を目的とした.クラシック音楽のMIDIデータを... [more] IBISML2024-56
pp.175-180
ET 2024-12-14
10:50
福岡 九州工業大学(飯塚キャンパス) (福岡県) 英語の叙述パラグラフを対象とした構成要素同定機能の開発
福沢唯心九工大)・中野 明久留米高専)・國近秀信九工大ET2024-50
英語の論理展開法に沿った説得力のある英語パラグラフを書くための方法として,適切な構造で書かれたパラグラフを参照する方法が... [more] ET2024-50
pp.18-22
ET 2024-12-14
14:20
福岡 九州工業大学(飯塚キャンパス) (福岡県) 潮汐現象を学習するためのMixed Reality環境の開発
長谷川 忍北陸先端大)・Namburee NarabodeeSIIT)・Siritanawan Prarinya信州大)・谷 文北陸先端大ET2024-53
本研究では,現実世界と仮想世界を融合させるMixed Reality(MR)技術を用いて,太陽と月と地球の位置関係から地... [more] ET2024-53
pp.35-38
WPT 2024-12-12
10:05
石川 金沢工業大学 扇が丘キャンパス 21号館5階 21-505室 (石川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
水中における磁界結合ワイヤレス給電のための電気特性に関するモーメント法電磁界解析を用いた基礎検討
鎌田緋莉丸山珠美中津川征士函館高専)・田村昌也豊橋技科大)・粟井郁雄富士ウェーブWPT2024-25
本研究では,水中磁界結合 WPT の電磁界を、高次基底関数モーメント法電磁界シミュレーターWIPL ―D を用いて基本特... [more] WPT2024-25
pp.6-11
SIS 2024-12-05
17:20
大阪 大阪電気通信大学 (大阪府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
収束判定指標による極位置制御法を用いた適応ノッチフィルタの有色入力信号における収束特性
福田涼喜衣笠保智松江高専)・笹岡直人鳥取大SIS2024-41
適応ノッチフィルタにはステップサイズを自動で決定することのできる可変ステップサイズがある.この可変ステップサイズは適応ア... [more] SIS2024-41
pp.61-66
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2024-12-04
14:55
東京 産総研臨海副都心センター(東京) (東京都) 地域高齢者の健康行動の促進に向けた日常活動と生活満足度の調査
渋沢 進茨城大)・渡邉俊哉群馬高専WIT2024-13
社会的行動制約や生活習慣の変化,情報機器の普及,加齢による運動機能の低下などにより,高齢者の小さい動作・行動が習慣化し,... [more] WIT2024-13
pp.12-17
WBS, ITS, RCC
(共催)
2024-12-04
13:40
鹿児島 宝山ホール(鹿児島県文化センター) (鹿児島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]プリコーデッドOFDM伝送の繰り返し検出に関する研究
佐藤正知鹿児島高専WBS2024-38 ITS2024-19 RCC2024-43
 [more] WBS2024-38 ITS2024-19 RCC2024-43
pp.39-44
 1164件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会