お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 1150件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SDM, ED, CPM
(共催)
2025-05-30
16:10
静岡 静岡大学(浜松) (静岡県) 希土類鉄ガーネットの磁気光学特性に及ぼす元素置換効果
中村雄一Sumiko Bharti Singh ChauhanBin Mohd Daud Ilham Zaki豊橋技科大)・荒井俊亮水戸慎一郎東京高専)・Lim Pang Boey豊橋技科大
 [more]
MI 2025-03-19
16:45
香川 かがわ国際会議場 (香川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]信号空間パッチ型MR深層学習再構成法の基礎検討
萩原大貴大内翔平小山高専MI2024-60
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] MI2024-60
pp.52-55
PRMU, IPSJ-CVIM, IBISML
(連催) ※学会内は併催
2025-03-18
11:20
滋賀 滋賀大学 彦根キャンパス (滋賀県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
無関係データを用いたファインチューニングによるEEG分類システム
飯干拓真北村拓也富山高専IBISML2024-58
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] IBISML2024-58
pp.8-14
PRMU, IPSJ-CVIM, IBISML
(連催) ※学会内は併催
2025-03-18
16:20
滋賀 滋賀大学 彦根キャンパス (滋賀県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
連合学習によるfMRIデータを用いたASD診断
堀田海智北村拓也富山高専IBISML2024-61
 [more] IBISML2024-61
pp.26-30
CCS 2025-03-18
16:00
北海道 北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション (北海道) 災害復興支援ウェブサイトにおけるコミュニケーション支援のためのサーチエンジン最適化の効果
塙 裕美福島高専)・熊田舞弥東大CCS2024-65
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] CCS2024-65
pp.59-64
WPT 2025-03-10
15:00
京都 京都大学(宇治キャンパス) (京都府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
複数同時ワイヤレス給電のための誘電体埋め込みループ型レクテナアレーによるアクセサリの試作と実験
海老田のあ丸山珠美中津川征士函館高専)・田村昌也豊橋技科大)・末松憲治東北大WPT2024-48
ループ型八木宇田アンテナは,ファラデーの法則により,無給電の導波素子にも電流が流れる.この現象を空間伝送型ワイヤレス給電... [more] WPT2024-48
pp.48-52
WPT 2025-03-10
16:00
京都 京都大学(宇治キャンパス) (京都府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
磁界結合ワイヤレス給電の誘電体媒質影響に対するフィルタ理論解析
丸山珠美鎌田緋莉中津川征士函館高専)・粟井郁雄富士ウェーブ)・岡本昌幸宇部高専)・中平勝也沖縄高専WPT2024-50
空中を媒質とする磁界結合ワイヤレス給電に対するにフィルタ理論を用いた解析が報告されている.一方,水中ワイヤレス給電は,誘... [more] WPT2024-50
pp.56-60
WPT 2025-03-10
16:50
京都 京都大学(宇治キャンパス) (京都府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
電界結合型WPTの水上航行船への適用における電極被覆の重要性
粟井郁雄大平 孝富士ウェーブ)・岡本昌幸日野竣介宇部高専WPT2024-52
 [more] WPT2024-52
pp.67-72
SC 2025-03-08
09:55
京都 京都情報大学院大学(百万遍本部棟301) (京都府, オンライン) 出欠席情報を用いた大規模言語モデルによる学生の異常兆候発見システム
菅 玲央那筑波大)・高屋朋彰長尾和樹大島心平小山高専)・西川雄三南 剛史MOOBON)・干川尚人筑波大SC2024-48
 [more] SC2024-48
pp.37-42
IN, NS
(併催)
2025-03-06
10:10
沖縄 沖縄産業支援センター (沖縄県) 高機能ルータにおけるパケットレベルFECの性能評価
長岡 輝佐当百合野佐世保高専)・古閑宏幸北九州市大NS2024-203
先端技術の普及に伴って、効率と信頼性のバランスが取れた通信が求められている。TCPのような従来のプロトコルは信頼性の確保... [more] NS2024-203
pp.47-52
CAS, CS
(共催)
2025-03-07
09:50
沖縄 宮古島 平良港ターミナルビル 大研修室 (沖縄県) RNNを用いた屋内位置推定における転移学習の適用
橘川 迅伊藤 尚運上和也富山高専CAS2024-118 CS2024-104
屋外での位置推定にはGlobal Navigation Satellite Systemが使われているが,屋内では利用し... [more] CAS2024-118 CS2024-104
pp.74-79
MW 2025-03-06
14:10
島根 大社文化プレイスうらら館 (島根県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
反射方向と動作周波数帯を再構成可能な1ビットリフレクトアレーアンテナの設計に関する検討
浦上大世奈良先端大)・丸山珠美函館高専)・小野安季良香川高専)・陳 娜北京科技大/奈良先端大)・岡田 実奈良先端大MW2024-177
再構成可能なReflectarray(RA)は反射方向を動的制御可能なため,カバレッジホールの変化に対応できるが,動作周... [more] MW2024-177
pp.52-57
SIS 2025-03-07
11:20
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
大規模アンケートを通した医師のモチベーションスコアとライフイベントの潜在的な関係性の検討 ~ 生成AIを用いた解析の試み ~
和久屋 寛佐賀大)・守屋普久子柏木孝仁角間辰之小原 仁久留米大)・黒木祥光久留米高専)・伊藤秀昭佐賀大SIS2024-57
本研究は,現場で働く医師に対して,いくつかのライフイベントを挙げ,その時点のモチベーションを自己評価してもらったアンケー... [more] SIS2024-57
pp.67-72
IN, NS
(併催)
2025-03-07
13:00
沖縄 沖縄産業支援センター (沖縄県) マルチホップネットワークで構成するリアルタイム分散共有メモリの研究
田中 晶東京高専)・丸山 充神奈川工科大)・漆谷重雄NII)・辻井利昭阪公立大NS2024-245
 [more] NS2024-245
pp.292-297
SANE, SAT
(併催)
2025-03-05
16:40
沖縄 名護市民会館 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]水中ドローンと空中ドローンを連携させたICTシステムによる海洋生物の生息分布調査
島袋息吹中平勝也沖縄高専SAT2024-69
海洋生物調査システムを実現するために,空中ドローンとCNN画像検出技術を用いた水中ドローンの測位制御手法を提案する.水中... [more] SAT2024-69
pp.44-46
SANE, SAT
(併催)
2025-03-06
14:10
沖縄 名護市民会館 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[特別講演]沖縄県を舞台とした新たな航空輸送実現に向けた提案とその紹介
森澤征一郎沖縄高専SAT2024-76
沖縄県内には本島・離島を含めて13の空港が存在している.しかし,本島の那覇空港への離発着路線が中心となり,離島間での運航... [more] SAT2024-76
p.82
NC, MBE
(併催)
2025-03-05
11:15
東京 東京大学 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
感覚も含めたシュートフォーム改善のシステムの提案
吉岡源太香川高専NC2024-62
スポーツではより良いパフォーマンスを発揮するために正しいフォームでできるように指導される.フォーム改善の研究は技術の発展... [more] NC2024-62
pp.11-14
EMM 2025-03-05
13:15
沖縄 沖縄県青年会館 (沖縄県) [ポスター講演]機械式リレーを用いた物理的複製困難関数における効率的な認証方式の検討
荒井俊亮水戸慎一郎姜 玄浩東京高専EMM2024-121
量子コンピューティング技術の発展により、計算量的安全性に基づく個体識別技術に懸念が生じている。そこで、ハードウェア固有の... [more] EMM2024-121
pp.22-27
EMM 2025-03-05
13:15
沖縄 沖縄県青年会館 (沖縄県) [ポスター講演]インペインティング処理を用いた静的NeRFの高品質化に関する研究
新田康輔姜 玄浩東京高専EMM2024-123
 [more] EMM2024-123
pp.34-37
EMM 2025-03-05
14:30
沖縄 沖縄県青年会館 (沖縄県) [ポスター講演]印刷物へのデータハイディング技術を活用したデジタル教材の改良
佐藤滉起小嶋徹也鈴木慎也姜 玄浩東京高専EMM2024-125
画像にデータハイディング技術を用いて情報を埋め込み,カメラでの撮影によって情報を抽出し,抽出された情報に応じて外部のUR... [more] EMM2024-125
pp.44-47
 1150件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会