研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
MSS, SS (共催) |
2025-01-13 15:10 |
鹿児島 |
鹿児島大学郡元キャンパス (鹿児島県) |
E-Quality:複数型タイムリリース暗号を用いたブロックチェーン上の抽選システムと証券業への応用 ○高橋和音(野村ホールディングス/BOOSTRY) MSS2024-64 SS2024-43 |
ブロックチェーンと暗号技術を用いた新たな抽選方式 E-Quality を提案する.各抽選申込者は乱数のシードの破片を提出... [more] |
MSS2024-64 SS2024-43 pp.116-121 |
HCGSYMPO (第二種研究会) |
2024-12-11 - 2024-12-13 |
石川 |
金沢歌劇座 (石川県) |
会話能力が低下した認知症当事者の発話断片にもとづく人生物語分析 ○徳永弘子・井原雅行(理研)・中島知巳(理研 /やまなみ介適生活)・後藤裕基(理研 /医療法人 明輝会)・梅崎優貴(理研 /社会医療法人 親仁会)・港 隆史・中村 泰(理研)・猿渡進平(理研 /白川病院)・江川陽子(理研 /大牟田市立病院)・久野真矢(理研 /県立広島大) |
本研究では,認知症当事者の人生の物語(ナラティブ)を理解した結果を介護業務に活用することで介護の質を向上させることを目指... [more] |
|
SWIM |
2024-11-23 13:30 |
東京 |
機械振興会館 (東京都) |
生成AIを活用した知的ホワイトカラーによるEUC実現方式 ○林 章浩(SIST)・小村みち(OMU) SWIM2024-16 |
エンドユーザコンピューティング(EUC)は 1980 年代後半に提唱され,Excel がその代表的なツールとして利用され... [more] |
SWIM2024-16 pp.7-13 |
EE, CPM, OME (共催) |
2024-11-08 14:50 |
長崎 |
長崎大学 文教キャンパス 工学部2号館 2F 22番講義室 (長崎県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Dual Active Bridge DC-DCコンバータにおける電流フィードフォワードの高速自動校正法 ○佐々木壮太・橋本 悠・川上太知(阪公立大高専) EE2024-17 CPM2024-62 OME2024-29 |
Dual Active Bridge (DAB) DC-DC Converter は単純な構造で大電力かつ双方向の電力変... [more] |
EE2024-17 CPM2024-62 OME2024-29 pp.35-40 |
MIKA (第三種研究会) |
2024-10-29 14:35 |
岡山 |
岡山コンベンションセンター (岡山県) |
[ポスター講演]カオス超越性による高安定テラヘルツ波 ○桑島史欣(福井工大)・Mona Jarrahi・Semih Cakmakyapan(UCLA)・和田健司(大阪公立大)・原口雅宣(徳島大)・川上由紀(福井高専)・守安 毅(福井大)・森川 治(海上保安大)・栗原一嘉・北原英明・古屋 岳(福井大)・中嶋 誠(大阪大)・谷 正彦(福井大) |
[more] |
|
NS |
2024-10-09 15:00 |
徳島 |
徳島大学 + オンライン開催 (徳島県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]無線LANにおけるTCPフロー伝送時のフレーム衝突改善を目的とした優先チャネルアクセス制御の検討 ○西条貴登・谷川陽祐・戸出英樹(阪公立大) NS2024-97 |
近年,スマートフォンやタブレット端末,モバイル Wi-Fi ルータなどの普及により,無線 LAN に接続される端末局が増... [more] |
NS2024-97 pp.37-41 |
NLC |
2024-09-02 15:10 |
北海道 |
北海道大学 クラーク会館 大集会室1 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ChatGPTによる公認会計士短答式試験(企業法)のパフォーマンス分析 ○増田 樹(慶大/理研AIPセンター)・中川 慧(野村アセットマネジメント/阪公立大)・高野海斗(野村アセットマネジメント)・星野崇宏(慶大/理研AIPセンター) NLC2024-6 |
大規模言語モデル (LLM)の回答能力の正確な測定は重要な問題であり、会計・監査・法学領域においても同様である。特にこれ... [more] |
NLC2024-6 pp.27-32 |
NLC |
2024-09-03 09:20 |
北海道 |
北海道大学 クラーク会館 大集会室1 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
大規模言語モデルを用いたテキストの二値分類における定義文自動生成 ○高野海斗・中川 慧・藤本悠吾(野村アセットマネジメント) NLC2024-14 |
一般に大規模言語モデル (LLM)を用いたテキスト分類は,解釈性が低く人手による調整が難しいという課題がある.
一方で... [more] |
NLC2024-14 pp.75-80 |
NLC |
2024-09-03 09:40 |
北海道 |
北海道大学 クラーク会館 大集会室1 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
大規模言語モデルを活用した金融センチメント分析における企業固有バイアスの評価 ○中川 慧(野村アセットマネジメント)・平野正徳(Preferred Networks)・藤本悠吾(野村アセットマネジメント) NLC2024-15 |
[more] |
NLC2024-15 pp.81-86 |
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING (併催) |
2024-07-18 12:55 |
北海道 |
かでる2・7(北海道立道民活動センター) (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[奨励講演]IEEE 802.11ax無線LANにおける端末局の通信品質要求を考慮した上下OFDMA伝送法 ○山方颯人・谷川陽祐・戸出英樹(阪公立大) NS2024-55 |
近年,無線LAN に接続される端末局数が増加するとともに,各端末局が送受信するデータに応じて要求される通信品質が多様化し... [more] |
NS2024-55 pp.72-78 |
MI |
2024-03-03 10:52 |
沖縄 |
沖縄県青年会館 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
骨シンチグラムの陽性高集積検出支援システムにおけるunderspecificationの評価 ~ 市販前学習と市販後再学習の比較 ~ ○藤本啓輔(東京農工大)・東山滋明・河邉譲治(阪公立大)・中岡竜介(国立医薬品食品衛生研)・清水昭伸(東京農工大) MI2023-38 |
本稿では,骨シンチグラムの陽性高集積検出支援システムを用いて市販後再学習をシミュレーションし,市販前学習モデルと市販後再... [more] |
MI2023-38 pp.28-29 |
NS, IN (併催) |
2024-03-01 10:45 |
沖縄 |
沖縄コンベンションセンター (沖縄県) |
ブロックチェーンを用いたDNSとしてのHandshakeの包括的な調査 ○磯部克貴・近藤大嗣・戸出英樹(阪公立大) NS2023-199 |
近年,ブロックチェーンを用いた Domain Name System (DNS) の代替技術が注目されているが,それらの... [more] |
NS2023-199 pp.160-165 |
NS, IN (併催) |
2024-03-01 14:50 |
沖縄 |
沖縄コンベンションセンター (沖縄県) |
実空間を共有するプロセッシングマルチホップネットワーク ○田中 晶(東京高専)・丸山 充(神奈川工科大)・漆谷重雄(NII)・辻井利昭(阪公立大) NS2023-224 |
ICTの普及が急速に進み,産業・生活の場隔てなく,今後一層,至る所でコンピュータ・メモリ資源が使用される.スーパーコンピ... [more] |
NS2023-224 pp.306-311 |
NS, IN (併催) |
2024-03-01 13:25 |
沖縄 |
沖縄コンベンションセンター (沖縄県) |
5G MEC環境に展開された遠隔型自動運転システムを対象とするDDoS攻撃評価 ○大隅雅斗・近藤大嗣・戸出英樹(阪公立大) NS2023-228 |
自動運転のようなミッションクリティカルアプリケーションを実運用するために,エッジネットワークに計算機資源を配置するエッジ... [more] |
NS2023-228 pp.329-335 |
OPE (共催) OFT, OCS (併催) [詳細] |
2024-02-21 15:25 |
沖縄 |
大濱信泉記念館 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
多値固有値変調信号に対するファイバの分散揺らぎの影響の調査 ○本村拓海・丸田章博(阪大)・大橋正治(阪公立大高専)・三科 健(阪大) OCS2023-72 OPE2023-115 |
非線型Schr"odinger方程式に対するZakharov-Shabat問題の固有値は伝送距離に依存しない量である.光... [more] |
OCS2023-72 OPE2023-115 pp.25-30(OCS), pp.41-46(OPE) |
NS |
2023-10-06 13:25 |
北海道 |
北海道大学 + オンライン開催 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
無線センサ網における遅延制約付フレームの最大集約による優先転送に基づくランダムアクセス制御法 ○松田理沙・谷川陽祐・戸出英樹(阪公立大) NS2023-100 |
近年,予め決められた許容遅延以内に受信ノードまで到達させる必要のあるデータを,低コストで導入,運用が可能な無線センサ網を... [more] |
NS2023-100 pp.140-144 |
NLC |
2023-09-07 16:20 |
大阪 |
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス (大阪府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
業績文の分析を目的とした文中の区切り位置推定 ○高野海斗・中川 慧(野村アセットマネジメント)・酒井浩之(成蹊大) NLC2023-13 |
健全な金融商品市場を形成するため,上場企業は会社情報の開示が義務付けられている.
企業が開示する情報には,売上高や当期... [more] |
NLC2023-13 pp.69-74 |
SeMI, RCS, RCC, NS, SR (併催) |
2023-07-13 09:00 |
大阪 |
大阪大学中之島センター+オンライン開催 (大阪府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
IEEE 802.11ax無線LANにおける端末局の通信品質要求を考慮した下りOFDMA伝送法 ○山方颯人・谷川陽祐・戸出英樹(阪公立大) NS2023-40 |
近年,無線LANに接続される端末局数が増加するとともに,各端末局が送受信するデータに応じて要求される通信品質が多様化して... [more] |
NS2023-40 pp.39-44 |
QIT (第二種研究会) |
2023-05-30 10:00 |
京都 |
京都大学 桂キャンパス (京都府) |
確率分布生成のための量子GANに対する新しい初期分布の提案 ○佐野裕一・古賀亮佑(京大)・阿部真也・中川 慧(野村アセットマネジメント) |
量子コンピュータは、特定の問題を古典コンピュータよりも高速に解けることから注目されており、その一つに金融分野などで多く用... [more] |
|
SWIM, KBSE (共催) |
2023-05-20 10:20 |
静岡 |
HAMAMATSU ACT CITY(浜松) (静岡県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
アートとメンタルヘルスに関する基本概念の検討 ~ アンケート調査に基づくキーワードの認識の分析 ~ ○小村みち(阪公立大)・兼子 一(神戸医療未来大)・石原みどり(ATASラボ)・林 章浩(静岡理工科大) KBSE2023-6 SWIM2023-6 |
[more] |
KBSE2023-6 SWIM2023-6 pp.33-36 |