お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 1223件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
US 2024-01-25
14:20
ONLINE オンライン開催 有限要素法による懸濁液中の粒子条件での音響圧力解析
飛鳥雄平脇 明紀和石代祥太小池義和芝浦工大
 [more]
ICTSSL, CAS
(共催)
2024-01-26
14:15
神奈川 東海大学(湘南キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]ブレイン・コンピュータ インターフェースの多元化へ向けて ~ 聴覚BCIを中心として ~
加納慎一郎芝浦工大
 [more]
MBE, NLP, MICT
(共催)
NC
(併催) [詳細]
2024-01-25
14:30
徳島 鳴門教育大学 脳波を用いた50人同時参加型仮想現実ライブの動的システムモデリングによる実施条件の検証
菰田有希乃堀江亮太芝浦工大
 [more]
MBE, NLP, MICT
(共催)
NC
(併催) [詳細]
2024-01-25
14:50
徳島 鳴門教育大学 仮想現実ライブ鑑賞時に簡易脳波計と多チャンネル脳波計で同時計測した脳波信号の分析
王 浩然峰岸優太堀江亮太芝浦工大
 [more]
KBSE 2024-01-23
14:50
鹿児島 宝山ホール(鹿児島県文化センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
グラフデータベース設計のためのモデル駆動開発環境の提案
中沢玲斗野田夏子芝浦工大
 [more]
KBSE 2024-01-24
13:50
鹿児島 宝山ホール(鹿児島県文化センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
アスペクト指向設計における部品化に関する検討
内山遼一野田夏子芝浦工大
 [more]
KBSE 2024-01-24
14:20
鹿児島 宝山ホール(鹿児島県文化センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
アスペクト指向によるスマートホームの柔軟な設計
冨田 巧野田夏子芝浦工大
 [more]
IN 2024-01-18
15:15
愛知 愛知県産業労働センター15階 愛知県立大学サテライトキャンパス ヘテロジーニアスなユーザ環境を考慮したシステムスループットを最大化する最適なユーザ移動
加藤 祐芝浦工大)・謝 済全・○村瀬 勉名大)・宮田純子芝浦工大
 [more]
OME 2023-12-27
10:50
沖縄 沖縄県青年会館 電気防食用貴金属めっき電極の消耗メカニズムの解明
八木雄太ナカボーテック)・八田佳剛包 駿卿野田和彦芝浦工大
 [more]
OME 2023-12-27
11:30
沖縄 沖縄県青年会館 塩化物イオン存在下におけるステンレス鋼の局部腐食挙動解析
菊地凌太麻尾大志芝浦工大)・八木雄太ナカボーテック)・貝沼数敏愛宕技研)・鈴木良治・○野田和彦芝浦工大
 [more]
SIS 2023-12-08
09:50
愛知 名古屋市立大学桜山キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
フラクタル次元フィルタを用いた背景雑音下での信号の時間位置検出について
柴山秀雄芝浦工大)・○眞壁義明神奈川工科大)・武藤憲司芝浦工大)・木村誠聡神奈川工科大SIS2023-34
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] SIS2023-34
pp.55-60
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2023-12-07
10:50
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 在宅高齢者の運動の習慣化を促進するコラボレーション支援システムの検討 ~ -コミュニケーションを通じたつながり感の外発的動機を維持する方法の検討 ~
西村秋絵米村俊一芝浦工大WIT2023-29
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] WIT2023-29
pp.25-30
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2023-12-07
13:50
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 盲目者のための直感的歩行支援システムの検討
村瀬雄大上岡英史芝浦工大)・金丸真奈美東京電機大WIT2023-33
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] WIT2023-33
pp.47-52
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2023-12-07
14:50
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 視覚障害者の調理支援データベース ~ 消費行動プロセスモデルSIPSに基づく情報提示方法の基礎的検討 ~
菅野優花米村俊一芝浦工大WIT2023-35
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] WIT2023-35
pp.56-63
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2023-12-07
15:15
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 視覚障害者の調理支援システム ~ 冷蔵庫内における生鮮食品の管理支援システムに関する検討 ~
森田明日香米村俊一芝浦工大WIT2023-36
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] WIT2023-36
pp.64-69
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2023-12-07
15:40
東京 産総研臨海副都心センター(東京) ゲームの盛り上がりを振動で体験できる聴覚障害者向けオンライン野球観戦システムの検討
日野優介米村俊一芝浦工大WIT2023-37
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] WIT2023-37
pp.70-75
MW 2023-11-16
10:50
沖縄 名護市産業支援センター(沖縄)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
1ポートCRLH線路を用いて広帯域で高調波処理を施した1.8-2.2GHz帯逆E級高出力増幅器
川島雪永田中愼一芝浦工大MW2023-126
 [more] MW2023-126
pp.1-6
MW 2023-11-17
09:30
沖縄 名護市産業支援センター(沖縄)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
直列共振コイルを用いる高感度ダイオード整流器に関する理論および実験的検討
照井隆史田中愼一芝浦工大MW2023-138
 [more] MW2023-138
pp.65-70
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2023-11-16
09:30
熊本 くまもと市民会館シアーズホーム夢ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
リーク電流による電荷蓄積型エイジングセンサ回路の提案と実機評価
福島未菜王 松祥永井海音宇佐美公良芝浦工大VLD2023-43 ICD2023-51 DC2023-50 RECONF2023-46
BTI(Bias Temperature Instability)による動作不良が問題視されている.経年劣化によりpMO... [more] VLD2023-43 ICD2023-51 DC2023-50 RECONF2023-46
pp.76-81
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2023-11-16
09:55
熊本 くまもと市民会館シアーズホーム夢ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
入力デコーダを使用したMTJ-PUFの提案と機械学習耐性の評価
菊地 拓宇佐美公良芝浦工大VLD2023-44 ICD2023-52 DC2023-51 RECONF2023-47
LSIの個体認証技術の1つであるPUF(Physically Unclonable Function)は、機械学習(ML... [more] VLD2023-44 ICD2023-52 DC2023-51 RECONF2023-47
pp.82-87
 1223件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会