お知らせ 研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 6431件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
LOIS, IPSJ-SPT, IPSJ-GN
(連催)
2023-05-26
11:20
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
グラフ文書における重要ノード抽出に関する検討
前橋祐斗村田稔樹山崎貴宏OKI
 [more]
EE, IEE-HCA
(連催)
2023-05-27
09:55
東京 機械振興会館 B3-1
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
部分共振型・準共振型を含む各種電源に適用可能な一般状態平均化法
舟木秀明野下裕市庄山正仁九大)・米澤 遊名大)・宮澤秋彦モデルコア
 [more]
US 2023-05-18
13:50
東京 日本大学 駿河台キャンパス 空中超音波による非接触浮揚における音場の最適化
小塚晃透桶田大晟愛工大)・鎌倉友男電通大)・安井久一産総研)・豊田昌弘本多電子)・畑中信一宇都宮大
 [more]
PRMU, IPSJ-CVIM
(連催)
2023-05-19
15:25
愛知 名古屋工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Vision-Languageモデルを用いたセグメンテーションにおけるプロンプト学習手法の検討
泊口万里子OKI
 [more]
SeMI, IPSJ-ITS, IPSJ-MBL, IPSJ-DPS
(連催)
2023-05-19
14:15
沖縄 沖縄科学技術大学院大学(OIST)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
空間拡張現実感による行動習熟支援システム ~ 清掃行動トレーニングアプリケーションを用いた事例から ~
深澤真愛東京農工大)・御厨真幸荻野文敏ダスキン)・中山 悠東京農工大
 [more]
MI 2023-05-18
16:00
愛知 名古屋国際会議場 マスクを用いた画像分類根拠可視化におけるグリッドの相関
松本健太郎・○綾塚祐二クレスコ
 [more]
CS, CQ
(併催)
2023-05-19
10:45
香川 レクザムホール(香川県県民ホール)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]IoTデータ信頼性保証のためのブロックチェーンシステム
峯 荒夢ガイアックス
 [more]
ISEC 2023-05-17
10:45
東京 機械振興会館 AI特有の攻撃に対するAI開発者向けセキュリティリスク分析技術について ~ AI開発者向け被害分析手法 ~
矢嶋 純乾 真季辻 健太郎富士通)・吉岡信和早大
 [more]
ISEC 2023-05-17
15:55
東京 機械振興会館 [招待講演]An Efficient Strategy to Construct a Better Differential on Multiple-Branch-Based Designs: Application to Orthros (from CT-RSA 2023)
Kazuma TakaHyogo Univ.)・Tatsuya IshikawaWDB KOUGAKU Co.,Ltd.)・Kosei SakamotoTakanori IsobeHyogo Univ.
 [more]
HIP, HCS
(共催)
HI-SIGCE
(連催) [詳細]
2023-05-16
15:05
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
メロ字ィ: ペンの位置に応じた音階の音提示による手書き文字練習システムの提案
松田さゆり渡邉健斗横山幸大青木由樹乃青木柊八中村聡史明大)・掛 晃幸石丸 築ワコム
 [more]
OFT 2023-05-11
14:25
岩手 アイーナ・いわて県民情報交流センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]OFC2023報告 ~ 光ファイバ関連 ~
高坂繁弘高橋正典杉崎隆一古河電工
 [more]
SR 2023-05-11
13:25
北海道 生涯学習センター きらん(東室蘭)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチアンテナビームフォーミングを用いたLPWAコンセントレータ
齋藤慶悟藤井威生石橋功至電通大)・柴田悠宇土岐爽真遠藤秀樹東京ガス
 [more]
AP 2023-05-12
14:40
沖縄 沖縄県男女共同参画センター(てぃるる)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
近接周波数に阻止帯域を有するマントルクロークアンテナ
道下尚文小澤修平橋口 弘防衛大)・先本清志宮崎輝規田所眞人横浜ゴム
 [more]
OFT 2023-05-11
15:00
岩手 アイーナ・いわて県民情報交流センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチコアファイバ用母材の大型化検討
前田幸一高橋正典杉崎隆一新子谷悦宏古河電工
 [more]
SR 2023-05-12
10:00
北海道 生涯学習センター きらん(東室蘭)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
量子フィンガープリント法による自律型IRSを用いた測位手法に関する検討
大山貴博PSNRD)・川本雄一加藤 寧東北大
 [more]
ICM, IPSJ-IOT, IPSJ-CSEC
(連催)
2023-05-11
14:45
高知 高知工科大学永国寺キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
クラウドサービスの可用性向上とコスト削減を実現するスケジューリング手法の提案
西田寿雄日立
 [more]
ICM, IPSJ-IOT, IPSJ-CSEC
(連催)
2023-05-11
15:10
高知 高知工科大学永国寺キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチテナント環境におけるシチュエーションに基づいたロール割り当て方式
中嶋法子在塚俊之中島 淳日立
 [more]
ICM, IPSJ-IOT, IPSJ-CSEC
(連催)
2023-05-11
15:55
高知 高知工科大学永国寺キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
クラウドネイティブサービス連携の実現に向けたサービス間データ整合性保証方式
武田匡生渡邊健太郎手塚 伸下沢 拓大島 訓日立
 [more]
ICM, IPSJ-IOT, IPSJ-CSEC
(連催)
2023-05-11
16:20
高知 高知工科大学永国寺キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
イベントベース障害ログ自動収集方式
中島 淳日立
 [more]
ICM, IPSJ-IOT, IPSJ-CSEC
(連催)
2023-05-12
13:10
高知 高知工科大学永国寺キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マイクロサービスの障害影響範囲特定におけるテストログ活用可能性の検討
フー シージェン田中 晶日立
 [more]
 6431件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会