お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 5447件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
LQE, ED, CPM
(共催)
2023-11-30
14:20
静岡 アクトシティ浜松 ALD-Al2O3絶縁ゲート構造の欠陥低減に向けた水蒸気酸化技術
尾崎史朗熊崎祐介岡本直哉中舍安宏多木俊裕原 直紀富士通
 [more]
LQE, ED, CPM
(共催)
2023-12-01
14:20
静岡 アクトシティ浜松 縦型AlGaN系UV-B LDの作製
西林到真近藤涼輔松原衣里山田凌也井本圭紀服部光希岩山 章竹内哲也上山 智岩谷素顕名城大)・三宅秀人三重大)・三好晃平難波江宏一ウシオ電機)・山口顕宏西進商事
 [more]
US 2023-11-27
14:10
静岡 静岡大学 空中超音波による3次元マニピュレーション
橋塲 望愛工大)・畑中信一宇都宮大)・豊田昌弘本多電子)・小塚晃透愛工大
 [more]
ITE-3DMT, ITE-AIT, ITE-IDY
(共催)
VRSJ, IIEEJ
(共催)
EID, IEE-EDD
(連催) [詳細]
2023-11-24
15:10
東京 大田区民ホールアプリコ [招待講演]空中ディスプレイの原理と応用事例紹介、及び今後の展望
大坪 誠アスカネット
 [more]
LQE, OPE, OCS
(共催)
2023-11-24
14:35
ONLINE オンライン開催 [招待講演]ECOC2023報告 ~ 光ファイバ関連 ~
小田拓弥市井健太郎フジクラ
 [more]
LQE, OPE, OCS
(共催)
2023-11-24
15:00
ONLINE オンライン開催 [招待講演]ECOC2023報告 ~ 光インターコネクト ~
那須秀行古河電工
 [more]
LQE, OPE, OCS
(共催)
2023-11-24
15:25
ONLINE オンライン開催 [招待講演]ECOC2023報告 ~ 光デバイス・モジュール関連 ~
若葉昌布古河電工
 [more]
EMCJ 2023-11-24
14:50
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
5G通信に向けた建築外皮を利用したアンテナの基礎検討
廣田侑大日髙貴志夫山形大)・鈴木陽平IG
 [more]
ICM, NS, CQ, NV
(併催)
2023-11-21
10:55
愛媛 愛媛県男女共同参画センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]CPSを活用した無線システムエンジニアリング技術
五十嵐悠一日立
 [more]
KBSE, SC
(共催)
2023-11-18
13:55
宮城 仙都会館 オンプレミスストレージにおける機械学習活用HDD故障予兆検知の高精度化
和久井 拓増田峰義太田智也日立
 [more]
MSS, CAS
(共催)
IPSJ-AL
(連催) [詳細]
2023-11-16
13:00
沖縄 那覇市IT創造館 自動運転車の速度計画における乗員状態考慮の乗り心地向上に対する有効性
戸高拓海佐藤海斗澤田賢治電通大)・高野潤一山藤勝彦今地昇平日産自動車
 [more]
AP, RCS
(併催)
2023-11-17
14:30
熊本 熊本県労働者福祉会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ストリップ導体を用いた角柱マントルクロークアンテナによる相互結合抑制
小澤修平橋口 弘道下尚文防衛大)・先本清志宮崎輝規田所眞人横浜ゴム
 [more]
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2023-11-16
16:45
熊本 くまもと市民会館シアーズホーム夢ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
メモリズムパターンマッチングアクセラレータのFPGA実装と性能評価
本田志遠西川竜矢周 細紅王 森レイ甲斐 博樋上喜信高橋 寛愛媛大)・井上克己AOT
 [more]
MI, MICT
(共催)
2023-11-14
13:00
福岡 九州工業大学戸畑キャンパス 3D-CNNを用いた脳MRI画像に基づく脳疾患分類
林 大介長坂晃朗望月祐志林 貴之日立)・上野雄文NHO肥前精神医療センター
 [more]
LOIS, SITE, ISEC
(共催)
2023-11-09
17:05
広島 サテライトキャンパスひろしま 502大講義室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
国際会議IEEE ISTAS 2023参加報告
金子雄介日本総研
 [more]
SDM 2023-11-09
13:10
東京 機械振興会館 5階 5S-2 会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]最先端ロジックデバイスの最新動向とプロセス技術
山本知成東京エレクトロン
 [more]
CS 2023-11-09
10:57
静岡 プラサヴェルデ 将来のモバイルネットワーク大容量・低消費電力化に向けたPONシステムの通信レート最適化の検討
斉藤洋之中平佳祐鹿嶋正幸更科昌弘OKI
 [more]
SR 2023-11-10
14:30
宮城 東北工業大学 八木山キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[技術展示]透明フレキシブル電波反射フィルムを用いた電波暗箱の試作
清水 聡阿野 進ATR)・野本博之江南俊夫積水化学
 [more]
MVE, VRSJ-SIG-MR, IPSJ-EC, HI-SIG-DeMO, VRSJ-SIG-CS
(連催)
2023-10-26
11:10
北海道 北海道室蘭市 室ガス文化センター(仮) ※現地開催です、ご注意ください。 サービス構成要素をメディアと見立てたユーザのメディア体験向上 ~ 個別対応と効率化のバランスから介護サービスを考える ~
井原雅行徳永弘子理研)・中島知巳理研/やまなみ介適生活)・猿渡進平理研/白川病院)・後藤裕基理研/明輝会)・梅﨑優貴理研/親仁会)・久野真矢理研/県立広島大)・本江正茂理研/東北大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
MVE, VRSJ-SIG-MR, IPSJ-EC, HI-SIG-DeMO, VRSJ-SIG-CS
(連催)
2023-10-27
10:50
北海道 北海道室蘭市 室ガス文化センター(仮) ※現地開催です、ご注意ください。 接客訓練VRシステム向け会話型自律動作AIアバターの実装に向けた検証
原 豪紀前田 遥小松原 繁大日本印刷)・谷川智洋廣瀬通孝東大
 [more]
 5447件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会