研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
RCS, IN, NV (併催) |
2023-05-25 10:00 |
神奈川 |
慶應大学 日吉キャンパス + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
時変動チャネル環境下マルチユーザMassive MIMOにおけるブロック対角化を用いたヌル空間拡張法 ○佐々木友基・丸田一輝(東京理科大) |
[more] |
|
RCS, IN, NV (併催) |
2023-05-25 11:55 |
神奈川 |
慶應大学 日吉キャンパス + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
タイミングオフセット存在下のグラントフリーアクセスにおけるアクティブユーザ検出法に関する一検討 ○原 郁紀(東京理科大) |
[more] |
|
SeMI, IPSJ-ITS, IPSJ-MBL, IPSJ-DPS (連催) |
2023-05-18 09:45 |
沖縄 |
沖縄科学技術大学院大学(OIST) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
バーガーズセルオートマトンに基づくラウンドアバウトの交通流解析 ○甲斐健也・橘川博樹(東京理科大) |
[more] |
|
SeMI, IPSJ-ITS, IPSJ-MBL, IPSJ-DPS (連催) |
2023-05-19 08:45 |
沖縄 |
沖縄科学技術大学院大学(OIST) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
水中光カメラ通信におけるCSK変調のための予測等化法 ○繁縄麻子・安井唯華・中山 悠(東京農工大) |
[more] |
|
HIP, HCS (共催) HI-SIGCE (連催) [詳細] |
2023-05-15 10:40 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
かな漢字変換結果確認時間に基づくPC作業者の集中度推定の可能性 佐伯怜祐・林 武志・○藤田欣也(東京農工大) |
[more] |
|
NLP, MSS (共催) |
2023-03-15 13:40 |
長崎 |
長崎大学 文教キャンパス (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
並列NLPSOによる分岐点探索のアルゴリズムとソフトウェア実装 ○長谷川 朝(東京工科大)・松下春奈(香川大)・髙坂拓司(中京大)・黒川弘章(東京工科大) MSS2022-70 NLP2022-115 |
本稿では,入れ子構造を持つ粒子群最適化(NLPSO)アルゴリズムの並列実行をサポートした分岐点探索ソフトウェアの実装につ... [more] |
MSS2022-70 NLP2022-115 pp.43-48 |
NLP, MSS (共催) |
2023-03-16 11:00 |
長崎 |
長崎大学 文教キャンパス (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
minmax型の目的関数を用いた公職選挙ポスター掲示問題の解法 ○郭 豊愷・對馬帆南(東京理科大)・足立 淳・松浦隆文・木村貴幸(日本工大)・池口 徹(東京理科大) MSS2022-83 NLP2022-128 |
公職選挙における候補者のポスターを効率的に掲示するために,我々は既に公職選挙ポスター掲示問題を提案している.この問題の目... [more] |
MSS2022-83 NLP2022-128 pp.104-109 |
IMQ, IE, MVE (共催) CQ (併催) [詳細] |
2023-03-16 15:30 |
沖縄 |
沖縄県青年会館(那覇市) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
マルチモーダルなTransformerを用いた広告画像における対象物の検出 ○城所悠太(阪大)・新田直子(武庫女大)・中村和晃(東京理科大)・馬場口 登(福井工大) IMQ2022-63 IE2022-140 MVE2022-93 |
本研究では,広告画像から普及を目的とする製品やサービスなどの対象物を検出する手法を提案する.広告画像は,対象物以外の物体... [more] |
IMQ2022-63 IE2022-140 MVE2022-93 pp.212-217 |
IMQ, IE, MVE (共催) CQ (併催) [詳細] |
2023-03-16 15:55 |
沖縄 |
沖縄県青年会館(那覇市) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
物体に応じた外観変換による画像の印象操作 ○内田祐生(阪大)・新田直子(武庫女大)・中村和晃(東京理科大)・馬場口 登(福井工大) IMQ2022-64 IE2022-141 MVE2022-94 |
近年,顔画像に対する年齢や髪色など,画像中の物体の属性変換が実現されているが,属性による外観の変化が比較的均一である場合... [more] |
IMQ2022-64 IE2022-141 MVE2022-94 pp.218-223 |
IMQ, IE, MVE (共催) CQ (併催) [詳細] |
2023-03-17 10:20 |
沖縄 |
沖縄県青年会館(那覇市) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
差分微分方程式による通信遅延下における力覚通信の安定性の解析法 ~ 多数端末による合意制御等への応用を含む ~ ○渡邉 均(東京理科大)・黄 平国(岐阜聖徳学園大)・石橋 豊(名工大) CQ2022-101 |
[more] |
CQ2022-101 pp.107-112 |
LOIS |
2023-03-13 10:00 |
沖縄 |
大濱信泉記念館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
梱包作業の生産性分析 ○福佐大希・麻生敏正(東京海洋大) LOIS2022-44 |
[more] |
LOIS2022-44 pp.1-4 |
NC, MBE (併催) |
2023-03-13 16:30 |
東京 |
電気通信大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
多次元有向コヒーレンスと機械学習を利用した脳波による情動推定 ○鳥居暖華・島田尊正(東京電機大)・阪田 治(東京理科大)・深見忠典(山形大) MBE2022-60 |
本研究では,脳波を用いた情動推定手法について検討した.表情画像を被験者に呈示して4種類の情動を引き起こし,その間の脳波を... [more] |
MBE2022-60 pp.9-12 |
IN, NS (併催) |
2023-03-03 10:30 |
沖縄 |
沖縄コンベンションセンター + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
CCN上の木構造のモバイルネットワークにおけるコンテンツサーバの移動を考慮した経路制御方式 ○中川佑人・花田真樹(東京情報大)・金光永煥(東京工科大) IN2022-106 |
近年,スマートフォンなどの移動端末の普及により,モバイルネットワークのトラヒックが急増しており,CCN における移動端末... [more] |
IN2022-106 pp.241-246 |
EMM |
2023-03-03 09:35 |
長崎 |
福江文化会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
単一クラスの情報のみを出力する顔画像認識器に対する効率的なModel Inversion Attack ○吉村駿佑(阪大)・中村和晃(東京理科大)・新田直子(武庫川女子大)・馬場口 登(福井工大) EMM2022-89 |
[more] |
EMM2022-89 pp.116-121 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2023-03-01 16:40 |
東京 |
東京工業大学+オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Dynamic TDDシステムにおけるセルクラスタリング法を用いたクロスリンク干渉低減に関する一検討 ○立石貴一・山田貴之・須山 聡(NTTドコモ)・樋口健一(東京理科大) RCS2022-263 |
[more] |
RCS2022-263 pp.94-99 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2023-03-03 09:00 |
東京 |
東京工業大学+オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
マルチパス環境下におけるアンテナ素子間隔制御型アダプティブアレーアンテナのSINR特性の解析 ○嶋岡純平・石原 俊・梅林健太(東京農工大) RCS2022-284 |
少ない消費電力でより多くの干渉波を抑制するために, 2素子アンテナ素子間隔制御型アダプティブアレーアンテナ(AAA-WS... [more] |
RCS2022-284 pp.201-206 |
SeMI, IPSJ-UBI, IPSJ-MBL (連催) |
2023-03-01 17:00 |
愛知 |
名古屋大学 工学部2号館 講義室241 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Color Palette Coding:CMOSイメージセンサ通信のための選択的信号伝送法 ○李 天文・中山 悠(東京農工大) SeMI2022-114 |
LEDやサイネージを送信機,CMOSイメージセンサを受信機として用いる光カメラ通信は,新たな無線通信として期待されている... [more] |
SeMI2022-114 pp.43-48 |
IE, ITS (共催) ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT (共催) (連催) [詳細] |
2023-02-21 11:10 |
北海道 |
北海道大学 |
[特別講演]事例探索と適応予測に基づく画像可逆符号化の確率モデリングに関する研究 ○小島弘暉(KDDI)・喜多泰代・松田一朗(東京理科大) ITS2022-46 IE2022-63 |
多くの効率的な画像可逆符号化方式では,符号化済み画素から次に符号化する画素値を予測し,画素値から予測値を差し引くことで画... [more] |
ITS2022-46 IE2022-63 p.25 |
MIKA (第三種研究会) |
2023-02-21 15:55 |
新潟 |
ときめいと (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Massive MIMO+アダプティブアレー ○丸田一輝(東京理科大) |
[more] |
|
EMCJ |
2023-01-27 11:50 |
岡山 |
WASHU BLUE RESORT 風籠かさご (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
幾何光学近似手法による吸収電力密度推定の検討 ○阿久津裕大(東京農工大)・櫛山祐次郎(NICT)・有馬卓司・宇野 亨(東京農工大)・長岡智明(NICT) EMCJ2022-80 |
2020年に改訂された国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)による電波防護の国際ガイドラインでは6 GHz以上の周波... [more] |
EMCJ2022-80 pp.45-49 |