お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 725件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMCJ 2023-11-24
14:25
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
超軽量電磁波吸収体のCNT表面の絶縁化処理による吸収性能向上技術の基礎検討
岩渕まひろ東大)・室賀 翔東北大)・金子千明日髙貴志夫山形大)・伊藤 彰PID)・上野智永名大)・田中元志荒井真世三上貴大秋田大)・川崎 治JAXA
 [more]
ICM, NS, CQ, NV
(併催)
2023-11-22
09:25
愛媛 愛媛県男女共同参画センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
エッジ・クラウド連携を向上させるネットワークスライス動的切り替え方式
金井謙治東大)・鐘 雷望月恒治伊藤 章竹岡航司トヨタ自動車)・中尾彰宏東大
 [more]
PRMU, IPSJ-CVIM, IPSJ-DCC, IPSJ-CGVI
(連催)
2023-11-16
15:10
鳥取 鳥取県立生涯学習センター(県民ふれあい会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
年代の異なる漫画画像に対する物体検出の教師無しドメイン適応
谷口 宝古田諒佑東大
 [more]
PRMU, IPSJ-CVIM, IPSJ-DCC, IPSJ-CGVI
(連催)
2023-11-16
13:30
鳥取 鳥取県立生涯学習センター(県民ふれあい会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[フェロー記念講演]コンピュータビジョンで知る実世界:モノの見えからヒトの行動まで
佐藤洋一東大
 [more]
AP, RCS
(併催)
2023-11-15
15:35
熊本 熊本県労働者福祉会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
車両向け高速ビーム追従法の一般道路環境でのシミュレーション調査およびパラメータ最適化
岩城 燎中里 仁東大)・小澤爽仁丸田一輝理科大)・ムハマド アサードエッサン ジャワーンマーディ塚田 学落合秀也江崎 浩東大
 [more]
AP, RCS
(併催)
2023-11-15
16:00
熊本 熊本県労働者福祉会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
V2XマルチユーザMIMOにおける位置情報を活用した広域ヌル形成法
佐々木友基小澤爽仁東京理科大)・荒井 甲電通大)・中里 仁東大)・丸田一輝東京理科大
 [more]
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2023-11-15
15:55
熊本 くまもと市民会館シアーズホーム夢ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
誤り耐性量子コンピュータに向けた22nmバルクプロセスによる表面符号用エラー訂正復号器の設計
青山 連京都工繊大)・門本淳一郎東大)・小林和淑京都工繊大
 [more]
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2023-11-15
14:40
熊本 くまもと市民会館シアーズホーム夢ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
183.4nJ/推論, 152.8µWで常時オン動作する35音声コマンド認識応用向けのシングルチップ布線論理型DNNプロセッサ
澄川玲維小菅敦丈濱田基嗣黒田忠広東大
 [more]
SANE 2023-11-13
14:55
千葉 千葉大学 (西千葉キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
三次元変動推定における時系列SAR干渉解析手法の比較
中村龍之介廣瀬 明夏秋 嶺東大
 [more]
SANE 2023-11-13
15:20
千葉 千葉大学 (西千葉キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
干渉コヒーレンスを利用したSARデータによるNDVI推定
工藤雷己東大)・福田盛介JAXA
 [more]
LOIS, SITE, ISEC
(共催)
2023-11-09
12:40
広島 サテライトキャンパスひろしま 502大講義室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
秘密計算における可変長符号の符号化と復号
瀬戸友暁定兼邦彦戸澤一成東大
 [more]
SR 2023-11-09
13:30
宮城 東北工業大学 八木山キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演](仮)アプリケーションのためのBeyond 5Gエッジ/クラウドコンピューティングによる展開
中里 仁東大
 [more]
SDM 2023-11-10
14:40
東京 機械振興会館 5階 5S-2 会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]GaNの高電界物性の精密評価
前田拓也東大
 [more]
EMT, IEE-EMT
(連催)
2023-11-10
10:20
山口 海峡メッセ下関 レンジアンビギュイティの分離によるSAR観測範囲の拡大 ~ 可変チップレートPN系列を適用したFMチャープ信号の提案 ~
鈴木礼人廣瀬 明夏秋 嶺東大
 [more]
IEE-CMN, ITE-BCT
(連催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2023-11-10
11:00
京都 YIC京都
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
時間ゲート法を用いたOCDRにおける測定レンジの10倍化
坂本真菜宮前知弥横浜国大)・野田康平東大)・李 ひよん芝浦工大)・水野洋輔横浜国大
 [more]
HCS, CNR
(共催)
2023-11-05
16:10
東京 工学院大学(新宿)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
感情的フォントがメッセージ受信者の印象に与える影響 ~ 日本語母語話者と英語母語話者の比較 ~
坂本祐輝中條麟太郎ハウタサーリ アリ苗村 健東大
 [more]
MVE, VRSJ-SIG-MR, IPSJ-EC, HI-SIG-DeMO, VRSJ-SIG-CS
(連催)
2023-10-27
11:40
北海道 北海道室蘭市 室ガス文化センター(仮) ※現地開催です、ご注意ください。 Online Structured Job Interview Assessment Using Multimodal Transformer and Prompt Learning
Shengzhou YiUTokyo)・Toshiaki Yamasakitaleasse)・Toshihiko YamasakiUTokyo
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
MVE, VRSJ-SIG-MR, IPSJ-EC, HI-SIG-DeMO, VRSJ-SIG-CS
(連催)
2023-10-27
16:00
北海道 北海道室蘭市 室ガス文化センター(仮) ※現地開催です、ご注意ください。 セルフ・コンパッションの推定に向けたスマートウォッチによる心拍計測活用の基礎検討
伊地知孝太ハウタサーリ アリ苗村 健東大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
MW, EMCJ, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2023-10-20
14:20
山形 山形大学(米沢市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
高周波電磁界有限要素解析コード:ADVENTURE_FullWaveの収束性向上と高速化に向けた疎行列直接法の適用
大中健登宮崎大)・村山敏夫後藤聡太東大)・武居 周宮崎大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
OFT 2023-10-12
10:10
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]分布型光ファイバセンサを用いた岩盤破壊検知技術に関する研究
張 天俊小林真輝人東大)・中島拓巳藤原航太郎今井道男永谷英基宮嶋保幸川端淳一鹿島建設)・村山英晶東大
 [more]
 725件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会