研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
SR |
2024-01-26 14:35 |
長野 |
JA長野県ビル (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
リアルタイム雑音電力推定のための FCME アルゴリズムの初期パラメータ設定 ○Yau Hong Leow・梅林健太(東京農工大)・Janne Lehtomaki(オウル大)・Miguel Lopez-Benitez(リヴァプール大) |
[more] |
|
SeMI, IPSJ-ITS, IPSJ-MBL, IPSJ-DPS (連催) |
2023-05-18 17:35 |
沖縄 |
沖縄科学技術大学院大学(OIST) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Attention機構を用いた無線信号ガイド付き画像修復 ○陳 誠・太田翔己・西尾理志(東工大)・メフディ ベニス(オウル大)・パーク ジホン(ディーキン大)・モハメド ワヒブ(理研) SeMI2023-6 |
本論文では、チャネル状態情報(CSI)とトランスフォーマーアーキテクチャを組み合わせた新しい画像インペインティング法を提... [more] |
SeMI2023-6 pp.23-25 |
RCS, SIP, IT (共催) |
2022-01-20 10:55 |
ONLINE |
オンライン開催 |
不均一なキャッシュサイズを有するマルチユーザMISO通信路のための符号化キャッシング設計 ○浦部綾香・石橋功至(電通大)・MohammadJavad Salehi・Antti Tölli(オウル大) IT2021-38 SIP2021-46 RCS2021-206 |
本稿では,各ユーザ端末が異なるサイズのキャッシュメモリを有する場合の符号化キャッシングに着目し,これを多入力単出力(MI... [more] |
IT2021-38 SIP2021-46 RCS2021-206 pp.57-62 |
SeMI |
2022-01-20 15:30 |
長野 |
野沢温泉スパリーナ コンベンションホール (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ショートペーパー]双方向ビームフォーミングフィードバック行列を用いたワイヤレスセンシングの精度向上手法 ○近藤綜太・板原壮平・山下皐太・山本高至(京大)・香田優介(オウル大)・西尾理志(京大/東工大)・田谷昭仁(京大/青学大) SeMI2021-69 |
[more] |
SeMI2021-69 pp.62-64 |
SeMI |
2022-01-21 09:40 |
長野 |
野沢温泉スパリーナ コンベンションホール (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ショートペーパー]深層強化学習を用いたIEEE 802.11bcのためのACK-Lessレート制御の検討 ○神田高望(京大)・香田優介(オウル大)・紀平悠人・山本高至(京大)・西尾理志(京大/東工大) SeMI2021-74 |
本稿では,ブロードキャスト無線LAN(Local Area Netowork)において,STA(Station)の配置に... [more] |
SeMI2021-74 pp.86-88 |
SeMI |
2022-01-21 09:50 |
長野 |
野沢温泉スパリーナ コンベンションホール (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ショートペーパー]コンピュータビジョンによる単一アンテナかつ単一アンカーを用いたRSSI端末位置推定 ○角南智也・板原壮平(京大)・香田優介(オウル大)・西尾理志(京大/東工大)・山本高至(京大) SeMI2021-75 |
本稿では,コンピュータビジョン(CV)を用いた単一アンテナ・単一RF(Radio Frequency)アンカーのRSSI... [more] |
SeMI2021-75 pp.89-91 |
SRW, SeMI, CNR (併催) |
2021-11-26 15:00 |
東京 |
機械振興会館 (予定) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]ビームフォーミングフィードバックを用いたワイヤレスセンシングにおける端末配置の推定精度への影響 ○近藤綜太・山本高至(京大)・香田優介(オウル大)・山下皐太(京大)・西尾理志(京大/東工大)・田谷昭仁(京大/青学大) SRW2021-47 SeMI2021-46 CNR2021-21 |
本稿では, BFM ( Beamforming Feedback Matrices )を機械学習の入力特徴量として用いる... [more] |
SRW2021-47 SeMI2021-46 CNR2021-21 pp.68-70(SRW), pp.55-57(SeMI), pp.45-47(CNR) |
SRW, SeMI, CNR (併催) |
2021-11-26 15:00 |
東京 |
機械振興会館 (予定) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]フレームキャプチャからのCSI復元によるWiFiセンシング ○花原遼祐・板原壮平・山下皐太(京大)・香田優介(オウル大)・田谷昭仁(京大/青学大)・西尾理志(京大/東工大)・山本高至(京大) SRW2021-48 SeMI2021-47 CNR2021-22 |
本稿では,無線LAN(Local Area Network)のフレームに含まれるBFM(Beamforming Feed... [more] |
SRW2021-48 SeMI2021-47 CNR2021-22 pp.71-73(SRW), pp.58-60(SeMI), pp.48-50(CNR) |
AP, RCS (併催) |
2021-11-10 15:30 |
長崎 |
NBC別館(長崎) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
THz帯における時間軸チャネルモデルの遅延特性の一検討 ○蛯澤皓斗・ジャオナ ウ・梅林健太(東京農工大)・ヤンネ レホトマキ(オウル大)・ニザール ゾルバ(カタール大) AP2021-105 |
THz帯を利用した無線通信システムの設計には,チャネル特性の理解とそのモデル化が重要である.THz帯における電波伝搬は,... [more] |
AP2021-105 pp.28-33 |
AP, RCS (併催) |
2021-11-11 11:20 |
長崎 |
NBC別館(長崎) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
素子間隔制御型アダプティブアレーアンテナのSINR特性に関する一検討 ○石原 俊・梅林健太(東京農工大)・Antti Tölli(オウル大) RCS2021-160 |
アダプティブアレーアンテナは固定された M 個のアンテナ素子で構成され,M 個の独立した重みを制御す ることにより最大で... [more] |
RCS2021-160 pp.92-97 |
SR |
2021-11-05 14:15 |
ONLINE |
オンライン開催 |
逐次型雑音電力推定法の初期パラメータ設定についての一検討 ○Leow Yau Hong・梅林健太(東京農工大)・Janne Lehtomaki(オウル大) SR2021-57 |
周波数逼迫問題を解決するには, 空き周波数を発見する電力検出が重要な技術である. 電力検出の性能は閾値設定にあるが, 一... [more] |
SR2021-57 pp.98-103 |
SR |
2021-05-20 10:25 |
ONLINE |
オンライン開催 |
直角位相振幅変調(QAM)信号のための電力検出法の一検討 ○石原 俊・梅林健太(東京農工大)・Janne Lehtomaki(オウル大) SR2021-2 |
本論文では,フェージングチャネル環境下での直角位相振幅変調(QAM)信号のための電力検出法のいくつかの理論解析法について... [more] |
SR2021-2 pp.8-15 |
SIP, IT, RCS (共催) |
2021-01-21 13:35 |
ONLINE |
オンライン開催 |
素子間隔制御型アダプティブアレーアンテナのSINR特性に関する一検討 ○石原 俊・梅林健太(東京農工大)・Antti Tolli(オウル大) IT2020-77 SIP2020-55 RCS2020-168 |
アダプティブアレーアンテナは固定された$M$ 個のアンテナ素子で構成され,$M$個の独立した重みを制御することにより最大... [more] |
IT2020-77 SIP2020-55 RCS2020-168 pp.81-86 |
SR |
2020-11-18 13:55 |
ONLINE |
オンライン開催 |
周波数利用観測に基づく動画ストリーミング開始の早期検出手法についての研究 ○蛯澤皓斗・梅林健太(東京農工大)・ヤンネ レホトマキ(University of Oulu) SR2020-27 |
高密度に展開された各無線Local Area Network (LAN) において、動的なチャネル割り当て/選択を行う際... [more] |
SR2020-27 pp.29-36 |
IN, RCS, NV (併催) |
2020-05-22 09:30 |
ONLINE |
オンライン開催 |
アンテナ素子配置選択型アダプティブアレーアンテナのアンテナ素子選択基準の一検討 ○鈴木貴大・梅林健太(東京農工大)・Quang-Doanh Vu(オウル大) RCS2020-18 |
[more] |
RCS2020-18 pp.43-48 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2020-03-06 11:10 |
東京 |
東京工業大学 (開催中止,技報発行あり) |
Outage Analysis for Information Correlation Assisted Cooperative Communications in Mobile Networks ○Shen Qian(JINDAI)・Jiguang He(UOulu)・Imai Takamasa(JINDAI)・Tad Matsumoto(JAIST) RCS2019-378 |
[more] |
RCS2019-378 pp.297-301 |
SR |
2019-12-06 11:15 |
沖縄 |
石垣市民会館(石垣島) |
直角位相振幅変調(QAM)信号のための電力検出法の一検討 ○石原 俊・梅林健太(東京農工大)・Janne Lehtomaki(オウル大) SR2019-103 |
本発表では、直角位相振幅変調(QAM)信号のための電力検出法について検討を行う。
受信信号の振幅にランダム性がある場合... [more] |
SR2019-103 pp.83-86 |
RISING (第二種研究会) |
2019-11-26 10:30 |
東京 |
東京大学本郷キャンパス 福武ラーニングシアター |
[ポスター講演]直角位相振幅変調(QAM)信号のための電力検出法の一検討 ○石原 俊・梅林健太(東京農工大)・Janne Lehtomaki(オウル大) |
本発表では,直角位相振幅変調(QAM)信号のための電力検出法について検討を行う.受信信号の振幅にランダム性がある場合,信... [more] |
|
SeMI, RCS, NS, SR, RCC (併催) |
2019-07-10 15:20 |
大阪 |
I-Siteなんば(大阪) |
大規模MIMO信号検出のためのビーム--アンテナ領域階層型信念伝搬法に関する一検討 ○高橋拓海(阪大)・Antti Tölli(オウル大)・衣斐信介(同志社大)・三瓶政一(阪大) RCC2019-15 NS2019-48 RCS2019-105 SR2019-24 SeMI2019-24 |
本稿では,低演算量と高検出精度を両立する大規模マルチユーザMIMO (Multi-Input Multi-Output)... [more] |
RCC2019-15 NS2019-48 RCS2019-105 SR2019-24 SeMI2019-24 pp.21-26(RCC), pp.31-36(NS), pp.25-30(RCS), pp.31-36(SR), pp.35-40(SeMI) |
SeMI, RCS, NS, SR, RCC (併催) |
2019-07-11 09:35 |
大阪 |
I-Siteなんば(大阪) |
Duty Cycle のARモデル化に関する一検討 ○大川航平・岩田大輝・梅林健太(東京農工大)・Janne Lehtomäki(オウル大)・Miguel López-Benítez(リヴァプール大)・Satya Joshi(オウル大) SR2019-29 |
動的な周波数共用では,周波数利用に関する統計情報の活用が有用とされている.
本稿では,時間軸方向の周波数利用率に相当す... [more] |
SR2019-29 pp.59-64 |