研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
MW |
2024-12-20 10:50 |
愛知 |
豊橋技術科学大学 (愛知県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
VNA測定検証用ミスマッチ伝送線路の評価 ○吉田 信(シーデックス)・椿 葉・牛山太陽(電通大)・矢加部利幸(MPL)・小野 哲(電通大) MW2024-151 |
ミリ波等の研究開発や製造現場では、ベクトル・ネットワーク・アナライザ (VNA)を用いた測定がこれまで以上に重要となって... [more] |
MW2024-151 pp.38-43 |
EST, MW, EMCJ (共催) IEE-EMC (連催) [詳細] |
2024-10-17 15:20 |
秋田 |
あきた芸術村 温泉ゆぽぽ (秋田県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
端面めっきGND付コプレーナ線路の評価 ○吉田 信(シーデックス)・矢加部利幸(マルチポート研) EMCJ2024-46 MW2024-99 EST2024-70 |
筆者らは、28GHz帯で6ポートコリレータ型ベクトル・ネットワーク・アナライザ(VNA)の実用化に取り組んできた。高周波... [more] |
EMCJ2024-46 MW2024-99 EST2024-70 pp.56-61 |
SAT, SANE (併催) |
2024-02-09 10:20 |
鹿児島 |
アマホームPLAZA(奄美市市民交流センター) (鹿児島県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Application to the APSK Communication Method by means of the Simplified Multi-Port Correlator ○Toshiyuki Yakabe(MPL LLP)・Masahiro Hanazawa(independent)・Makoto Yoshida(CDEX) SAT2023-70 |
[more] |
SAT2023-70 pp.60-62 |
ED, MW (共催) |
2024-01-26 13:50 |
東京 |
機械振興会館 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
QPSK変調信号を基準信号源に用いた透過係数の測定 ○吉田 信(シーデックス)・矢加部利幸(マルチポート研) ED2023-78 MW2023-170 |
筆者らは、28 GHz帯でホモダイン方式の一つである6 ポートコリレータ型VNA (SPC-VNA)の実用化に取組んでき... [more] |
ED2023-78 MW2023-170 pp.63-68 |
MW |
2023-12-21 14:55 |
静岡 |
静岡大学(浜松キャンパス) (静岡県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
VNAの測定不確かさ分析とオフセット・ライン校正器の開発 ○吉田 信(シーデックス)・川原祐紀(川島製作所)・矢加部利幸(マルチポート研) MW2023-149 |
筆者らは、28 GHz帯でホモダイン方式の一つである6 ポート型VNA(SPC-VNA)の実用化に取組んできた。SPC-... [more] |
MW2023-149 pp.2-7 |
MW, EMCJ, EST (共催) IEE-EMC (連催) [詳細] |
2023-10-19 09:40 |
山形 |
山形大学(米沢市) (山形県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ハイドロカーボンとFR-4を積層した基板の評価 ○吉田 信(シーデックス)・矢加部利幸(マルチポート研) EMCJ2023-37 MW2023-91 EST2023-64 |
筆者らは、28 GHz帯でホモダイン方式の一つである6 ポート型VNA(SPC-VNA)の実用化に取組んできた。市販され... [more] |
EMCJ2023-37 MW2023-91 EST2023-64 pp.12-17 |
MW |
2023-06-22 13:35 |
神奈川 |
湯河原町商工会 (神奈川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
非線形伝送線路を用いたミリ波信号源の開発 ○吉田 信(シーデックス)・藤原康平・時田幸一・山岡英彦(都立産技研センター)・矢加部利幸(マルチポート研) MW2023-20 |
これまで筆者らは、28 GHz 帯でホモダイン方式の一つである 6 ポート型 VNA の実用化に取組んできた。市販されて... [more] |
MW2023-20 pp.1-6 |
MW |
2022-12-15 13:30 |
三重 |
神宮会館(伊勢市) (三重県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
60 GHz帯SIW方向性結合器の開発 ○藤原康平・時田幸一(都立産技研センター)・吉田 信(シーデックス) MW2022-132 |
[more] |
MW2022-132 pp.7-10 |
MW |
2022-12-16 10:25 |
三重 |
神宮会館(伊勢市) (三重県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
28GHz帯6ポート型VNAの開発 ○吉田 信(シーデックス)・藤原康平・時田幸一・山岡英彦(都立産技研センター)・矢加部利幸(マルチポート研) MW2022-142 |
6ポート型VNA (SPC-VNA)は、構造が簡便でヘテロダイン方式に比べて低コストが見込めるホモダイン方式の一つである... [more] |
MW2022-142 pp.54-59 |
MW |
2022-11-15 15:20 |
長崎 |
福江文化会館 (長崎県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
導波管マイクロストリップ変換器を付与したW帯SIWハイブリッドカプラの開発 ○藤原康平・時田幸一(都立産技研センター)・吉田 信(シーデックス) MW2022-116 |
[more] |
MW2022-116 pp.41-45 |
MW |
2022-11-16 11:50 |
長崎 |
福江文化会館 (長崎県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
28GHz帯基準信号発生器の開発 ○吉田 信(シーデックス)・藤原康平・時田幸一(都立産技研センター)・矢加部利幸(マルチポート研) MW2022-126 |
現在市販されている VNAの多くは、様々な用途の高周波測定に対応するために測定周波数の拡張性と高ダイナミックレンジ化が実... [more] |
MW2022-126 pp.90-95 |
EMCJ, MW, EST (共催) IEE-EMC (連催) [詳細] |
2022-10-13 15:50 |
秋田 |
秋田大学 (秋田県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
60 GHz帯SIWハイブリッドカプラの開発 ○藤原康平・時田幸一(都立産技研センター)・吉田 信(シーデックス) EMCJ2022-47 MW2022-93 EST2022-57 |
[more] |
EMCJ2022-47 MW2022-93 EST2022-57 pp.64-67 |
MWPTHz, EST, MW, EMT, OPE (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2022-07-19 13:00 |
北海道 |
旭川市民文化会館 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
導波管マイクロストリップ変換器を付与したW帯SIW電力分配器の開発 ○藤原康平・時田幸一(都立産技研センター)・吉田 信(シーデックス) EMT2022-22 MW2022-46 OPE2022-25 EST2022-23 MWPTHz2022-20 |
一般的なVNA は、周波数変換を伴うヘテロダイン方式を採用している為に、周波数の拡張性に優れるが、ミリ波帯では構造が複雑... [more] |
EMT2022-22 MW2022-46 OPE2022-25 EST2022-23 MWPTHz2022-20 pp.73-78 |
MW |
2022-05-20 10:50 |
京都 |
京都大学 宇治キャンパス木質ホール (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
60 GHz帯SIW電力分配器の開発 ○藤原康平・時田幸一(都立産技研センター)・吉田 信(シーデックス) MW2022-18 |
[more] |
MW2022-18 pp.18-22 |
MW |
2022-03-04 13:00 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
6ポートコリレータを用いた透過測定におけるダイナミックレンジ拡張 ○藤原康平・時田幸一(都立産技研センター)・矢加部利幸(マルチポート研)・吉田 信(シーデックス) MW2021-136 |
一般的なVNA は、周波数変換を伴うヘテロダイン方式を採用している。その為に、測定周波数の拡張性が容易であるが、ミキサ、... [more] |
MW2021-136 pp.140-145 |
MW |
2021-11-19 09:30 |
鹿児島 |
鹿児島大学 (鹿児島県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
簡明6ポートコリレータの透過係数計測の不確かさに関する基礎検討 ○花澤理宏(UL Japan)・吉田 信(シーデックス)・矢加部利幸(マルチポート研) MW2021-74 |
[more] |
MW2021-74 pp.40-45 |
MW |
2021-11-19 09:55 |
鹿児島 |
鹿児島大学 (鹿児島県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
28GHz帯6ポートコリレータを用いた透過特性測定 ○藤原康平・時田幸一(都立産技研センター)・矢加部利幸(マルチポート研)・吉田 信(シーデックス) MW2021-75 |
[more] |
MW2021-75 pp.46-51 |
OPE, MW, MWP, EST, EMT (共催) IEE-EMT, THz (連催) (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
2021-07-15 11:05 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
簡明6ポートコリレータ ~ 校正法および2ポート被測定デバイス計測法 ~ ○矢加部利幸(MPL LLP)・吉田 信(シーデックス)・花澤理宏(UL Japan) EMT2021-9 MW2021-14 OPE2021-3 EST2021-10 MWP2021-11 |
電力合成/分配器6個と移相器1個で構成する簡明6ポートコリレータを提案する。「簡明」とは、最初に被測定デバイスの振幅比を... [more] |
EMT2021-9 MW2021-14 OPE2021-3 EST2021-10 MWP2021-11 pp.11-15 |
WPT, MW (共催) |
2021-04-16 13:05 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
6ポートコリレータを用いた反射係数計測の不確かさに関する一検討 ○花澤理宏(UL Japan)・吉田 信(シーデックス)・矢加部利幸(MPL LLP.) WPT2021-1 MW2021-1 |
受動素子のみで構成できる6ポートコリレータは,四つの電力測定と6ポートコリレータ固有のシステムパラメータから被測定デバイ... [more] |
WPT2021-1 MW2021-1 pp.1-5 |