お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMCJ, IEE-EMC, IEE-SPC
(連催)
2023-05-12
17:20
沖縄 沖縄県市町村自治会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
分岐の少ない架空配電系統におけるTDR波形に対する深層学習を用いた事故点標定
松嶋 徹永田大樹福本幸弘九工大)・久門尚史京大)・金成宇輝飯沼剛志西廣雄介関西電力送配電)・渡久地 真ダイヘンEMCJ2023-11
架空配電系統での事故や故障探査の迅速化のためにTDR法を利用した装置の開発が進められている。
しかし分岐がある線路では... [more]
EMCJ2023-11
pp.25-30
EMCJ, MICT
(併催)
2021-03-05
16:15
ONLINE オンライン開催 配電系統内での事故点探査を目的としたTDR法の波形シミュレーション
小林史和松嶋 徹福本幸弘九工大)・久門尚史京大)・國保友佑東山昇一稲岡優子関西電力送配電)・佐々木祐輔ダイヘンEMCJ2020-82
3相3線配電線にTDRパルスを印加し、反射波を測定することにより架空配電系統の事故点を標定する方法が検討されている。本報... [more] EMCJ2020-82
pp.51-56
WPT, EE
(併催)
2020-10-07
16:20
ONLINE オンライン開催 中継コイルを伴う無線電力伝送の位置ずれに対するロバスト性の検討
北出直也山本隆彦居村岳広東京理科大)・鶴田義範大西智貴ダイヘンWPT2020-25
近年,製造業を中心に労働力が不足しており,無人搬送機が需要を増している.無人搬送機に非接触給電技術を適用することで,搬送... [more] WPT2020-25
pp.36-40
EE 2020-01-15
16:20
鹿児島 宝山ホール(鹿児島市) 負荷変動に対してソフトスイッチングを維持するプラズマ発生器駆動用共振インバータのリアクタンス補償回路の提案
白石達也梅谷和弘平木英治岡山大)・池成達也福本佳樹ダイヘンEE2019-61
近年,半導体製造装置用のプラズマ発生器では,その電源に効率の高い共振インバータの採用が進んでいる。しかし,共振インバータ... [more] EE2019-61
pp.73-77
WPT
(第二種研究会)
2019-10-31
- 2019-11-02
海外 西安電子科技大学 フェーズドアレイ送電コイルを用いた磁界共鳴式無線給電における磁界吸収抑制効果の高いコイルパラメータ探索法の検討
田中裕志法政大)・鶴田義範ダイヘン)・中村壮亮法政大
近年,電気自動車の給電方法として,磁界共鳴結合方式の無線給電が注目されている.無線給電を用いることにより,給電時の手間や... [more]
MIKA
(第二種研究会)
2019-10-04
10:15
北海道 北海道大学 [ポスター講演]UAVによる災害時メッセージ集配信システムにおけるテンソル再構成を用いたデータ収集地点決定法
檀上梓紗阪市大/ダイヘン)・原 晋介阪市大)・松田崇弘首都大東京)・小野文枝NICT
大規模災害時,情報通信インフラが復旧するまでの代替として,ドローンを用いた蓄積型のデータ集配信シ
ステムが提案されてい... [more]

MW 2018-12-14
09:20
神奈川 神奈川大学 ミリ波帯NRDガイド給電ループアンテナの実験的検討
千田純一黒木太司江口正徳呉高専)・川原裕紀川島製作所)・上野雄也深瀬唯正ダイヘンMW2018-127
 [more] MW2018-127
pp.79-82
SIS, IPSJ-AVM
(連催)
2017-10-13
10:30
奈良 東大寺総合文化センター 平行線路を用いた大規模ワイヤレス給電の伝送効率の評価
宮本敬信ズオン クアン タン東野武史岡田 実奈良先端大)・築山大輔ダイヘンSIS2017-32
走行中の移動体端末へ向けてワイヤレスに給電するために,送電側のコイルの大規模化が必要となると考えられる.筆者らは,給電エ... [more] SIS2017-32
pp.59-64
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会