お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PRMU, MVE, VRSJ-SIG-MR, IPSJ-CVIM
(連催) ※学会内は併催
2024-01-26
10:30
神奈川 慶應義塾大学 日吉キャンパス(来往舎) (神奈川県) 行動認識のための人体部位の動きに基づくDeformable Attention
里 雄二嘉本海大植田剛央パナソニック コネクト)・石井育規パナソニックホールディングス)・山下隆義中部大PRMU2023-44
近年,行動認識タスクにおいて動画像に対応したトランスフォーマーが提案され、
高い性能を達成している.既存の動画像対応の... [more]
PRMU2023-44
pp.26-31
EMCJ 2024-01-19
16:20
熊本 市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市) (熊本県) スタック型メタサーフェス電波吸収体の等価回路による特性評価
杉野将太郎八木谷 聡清水大樹金沢大)・藤野新九郎谷本真一竜田明浩パナソニック コネクト)・井町智彦尾崎光紀金沢大EMCJ2023-102
電磁ノイズを可視化するための小型な装置の開発に向けて,メタサーフェス電波吸収体の研究開発を行っている.これまでスタック型... [more] EMCJ2023-102
pp.81-86
EMCJ 2023-01-27
10:30
岡山 WASHU BLUE RESORT 風籠かさご (岡山県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
メタサーフェス電波吸収体の広帯域化に関する一検討
宮井大雅八木谷 聡中村匠汰金沢大)・藤野新九郎谷本真一竜田明浩パナソニック コネクト)・井町智彦尾崎光紀金沢大EMCJ2022-76
メタマテリアルの一種であるEBG(Electromagnetic Band Gap)構造を用いることで薄型の電波吸収体を... [more] EMCJ2022-76
pp.21-26
EMCJ 2023-01-27
10:50
岡山 WASHU BLUE RESORT 風籠かさご (岡山県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
電磁ノイズ可視化に向けたスタック型メタサーフェス電波吸収体の開発
竜田明浩谷本真一藤野新九郎菊池文孝パナソニック コネクト)・宮井大雅中村匠汰八木谷 聡金沢大EMCJ2022-77
本稿では,MHz帯からGHz帯の電磁波を吸収するスタック型メタサーフェス電波吸収体を試作開発し,電波暗室において性能を検... [more] EMCJ2022-77
pp.27-32
SR, UWT
(併催)
2023-01-26
16:40
東京 東海大学 高輪キャンパス (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
AUVへ大電力を送るポジションフリーワイヤレス給電の実海域実証実験
小柳芳雄山口修一郎八木達雄パナソニック システムネットワークス開発研)・江口和弘パナソニック コネクト)・枷場亮祐パナソニック インダストリー)・佐藤 浩パナソニック システムネットワークス開発研)・浦 環ディープ・リッジ・テク
AUV(Autonomous Underwater Vehicle)などの水中移動体の活動時間や活動範囲の拡大には海水中... [more]
SeMI, SeMI
(併催)
2023-01-19
17:10
徳島 鳴門グランドホテル海月 (徳島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
分散協調型電波電力伝送における位相最適化アルゴリズムの高速化に関する一検討
森 友絃大平俊平藤橋卓也阪大)・田中勇気パナソニック システムネットワークス開発研)・濱政 光パナソニック)・猿渡俊介渡辺 尚阪大SeMI2022-92
広く分散配置した複数のアンテナから電波を放射して,室内のIoT (Internet of Things)デバイスやUAV... [more] SeMI2022-92
pp.90-95
WPT 2022-12-09
13:55
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]空間伝送型ワイヤレス電力伝送システムEnesphere®の開発
田中勇気パナソニック システムネットワークス開発研)・濱政 光池田拓磨五閑 学谷 博之パナソニック)・佐藤 浩小柳芳雄パナソニック システムネットワークス開発研WPT2022-25
マイクロ波を用いた空間伝送型ワイヤレス電力伝送システムは、近年急速に増加するIoTデバイスやトラッカー、ビーコン等への電... [more] WPT2022-25
p.9
EMCJ, MW, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2022-10-13
13:35
秋田 秋田大学 (秋田県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
海中アンテナを用いたWavelet OFDM通信の伝送速度推定
仙波拓人山﨑修椰桑原堅誠脇坂俊幸廣瀬 幸松嶋 徹福本幸弘九工大)・江口和弘熊懐一浩パナソニックEMCJ2022-43 MW2022-89 EST2022-53
海中IoT機器への通信手段として電波通信の利用を検討している.その初期検討として,ダイポール系アンテナの海中での伝送特性... [more] EMCJ2022-43 MW2022-89 EST2022-53
pp.42-47
MIKA
(第三種研究会)
2022-10-13
11:10
新潟 新潟市民プラザ(新潟)+オンライン開催 (新潟県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]海水中におけるLFおよびHF帯超広帯域電波伝搬特性
廣瀬 幸松嶋 徹福本幸弘枷場亮祐脇坂俊幸九工大)・江口和弘佐藤 浩パナソニック
 [more]
NS, SR, RCS, SeMI, RCC
(併催)
2022-07-14
10:10
石川 金沢歌劇座 + オンライン開催 (石川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]IoTデバイスへの給電に向けた分散アンテナによる無線電力伝送システムの開発
田中勇気濱政 光佐藤 浩小柳芳雄池田拓磨五閑 学谷 博之パナソニックRCC2022-26 NS2022-39 RCS2022-80 SR2022-26 SeMI2022-30
 [more] RCC2022-26 NS2022-39 RCS2022-80 SR2022-26 SeMI2022-30
p.43(RCC), p.66(NS), p.61(RCS), p.31(SR), p.53(SeMI)
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会