お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 4320件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MW 2025-03-06
11:25
島根 大社文化プレイスうらら館 (島根県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
結合線路型正帰還回路を用いた130 GHz帯 CMOS増幅器の高利得化検討
唐澤風海人古市朋之末松憲治東北大
 [more]
MW 2025-03-06
13:05
島根 大社文化プレイスうらら館 (島根県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
サブcmドミノ共振器を用いた2 GHz帯ワイヤレスセンサネットワークシステムの提案
脇屋文彰古市朋之末松憲治東北大
 [more]
MW 2025-03-06
13:30
島根 大社文化プレイスうらら館 (島根県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
200um厚アルミナ基板を用いた60GHzオンウェハプローブ対応マイクロストリップ線路校正キットの試作
金森 悠日本ファインセラミックス)・西野 有末松憲治東北大
 [more]
MW 2025-03-07
13:00
島根 大社文化プレイスうらら館 (島根県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
40 GHz帯 GaAsMMIC3逓倍器を用いたマンチェスタ符号化1-bit BPDSM送信機
齋藤龍ノ介藤谷雄紀古内航紀張 俊皓古市朋之塚本悟司末松憲治東北大
 [more]
MW 2025-03-07
13:25
島根 大社文化プレイスうらら館 (島根県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
40GHz帯ダイレクトディジタルRF送信DBFアンテナモジュールの試作
古内航紀宮川玲成藤谷雄紀張 俊皓古市朋之塚本悟司末松憲治東北大
 [more]
MW 2025-03-07
15:45
島根 大社文化プレイスうらら館 (島根県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
QV帯デジタルビームフォーミングアンテナ用送受信モジュールの開発
森野芳昭三菱電機)・津久井裕基三菱電機エンジニアリング)・森 一富三菱電機)・古市朋之末松憲治東北大)・平井暁人山中宏治三菱電機
 [more]
RCS, SR, SRW
(併催)
2025-03-05
- 2025-03-07
京都 京都工芸繊維大学 (京都府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]複数事業者による自律型Intelligent Reflecting Surfaceの共用と量子コンピューティングによる制御
大山貴博パナソニック システムネットワークス開発研)・川本雄一加藤 寧東北大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
HWS, ICD, VLD
(共催)
2025-03-05
- 2025-03-08
沖縄 みんなの貸会議室 那覇旭町店 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[記念講演]大規模搬送ロボットシステムの経路最適化のためのマルチFPGAを用いたSQAアクセラレーションに関する研究
NguyenQuang Thinh松山公丞東北大学)・清水啓介菅野裕己栗本英治シャープ株式会社)・WAIDYASOORIYA Hasitha Muthumala張山昌論大関真之東北大学
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
EMD 2025-02-28
16:20
東京 日本工業大学埼玉キャンパス (東京都) 32nd International Conference on Electrical Contacts/69th IEEE Holm Conference on Electrical Contactsの概要報告
曽根秀昭東北大)・長谷川 誠千歳科技大
 [more]
US 2025-02-19
10:05
東京 東京工業大学 大岡山キャンパス (東京都) 周期的分極反転構造のScAlN薄膜を用いたベタ電極でのSAW励振
松村理司島野耀康大野直輝柳谷隆彦早大)・長 康雄東北大
 [more]
US 2025-02-19
11:10
東京 東京工業大学 大岡山キャンパス (東京都) コンクリート内部検査のための周波数自動可変型3D超音波フェーズドアレイ映像法
藤川裕翔東北大)・ユーリッヒ ティモスィロスアラモス国立研究所/テキサスA&M大)・レミユー マルセロロスアラモス国立研究所)・小原良和東北大
 [more]
US 2025-02-19
11:30
東京 東京工業大学 大岡山キャンパス (東京都) 基本波振幅差分に基づく非線形超音波フェーズアレイの補正係数に関する検討
芳川敏樹小原良和東北大
 [more]
SDM 2025-02-19
14:40
東京 東京大学 本郷/工学部4号館/3階42教室 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]高速高精度なD2Wハイブリッドボンディングシステムの開発
三原健太郎晴 孝志三好貴之酒井博文青木進平寺田豊治東レエンジニアリング)・橋本宏之マリアッパン ムルゲサン木野久志田中 徹福島誉史東北大)・井上史大横浜国大)・上殿明良筑波大
 [more]
HIP, ITE-HI, VRPSY
(連催) [詳細]
2025-02-19
15:30
愛媛 人間環境大学 松山道後キャンパス 講義棟5F 501教室 (愛媛県) 歩行時経路選択行動の変容に関する定量評価手法の提案
浅川 香三菱電機)・明戸浩志和泉慶乃佑羽鳥康裕塩入 諭東北大
 [more]
CQ, CBE
(併催)
2025-01-30
11:45
福岡 博多 リファレンス駅東ビル貸会議室 (福岡県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]Human-Workspace Interactionによるバーチャル/フィジカルな体験拡張
藤田和之東北大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
CQ, CBE
(併催)
2025-01-30
17:20
福岡 博多 リファレンス駅東ビル貸会議室 (福岡県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
犠牲者価値が道徳的意思決定に与える影響と脳内プロセスの解明
刘 御東北大
 [more]
RCS, SIP, IT
(共催)
2025-01-29
10:20
山口 海峡メッセ下関 (山口県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Multi-AP連携環境における非協調APのチャネル可用性を考慮したCoordinated-OFDMAの周波数選択に関する研究
日野原光二橋田紘明川本雄一加藤 寧東北大)・本塚裕幸浦部嘉夫パナソニックIP
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS, SIP, IT
(共催)
2025-01-29
10:55
山口 海峡メッセ下関 (山口県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
28GHz帯におけるIntelligent Reflecting Surface制御時のビームスクイント発生に関する実験的評価
桑原颯汰庄子 瑠矢田目和弥橋田紘明川本雄一加藤 寧東北大)・米田拓海村上友規NTT
 [more]
RCS, SIP, IT
(共催)
2025-01-29
11:20
山口 海峡メッセ下関 (山口県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
28GHz帯におけるIntelligent Reflecting Surfaceの分割制御に関する実験的評価
竹村 都上川名琉人長野史門橋田紘明川本雄一加藤 寧東北大)・米田拓海村上友規NTT
 [more]
RCS, SIP, IT
(共催)
2025-01-29
09:30
山口 海峡メッセ下関 (山口県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
端末省電力化に向けた5G AdvancedにおけるLow-power Wake Up Signal/Low-power Synchronization Signalに関する検討
堀池直登パナソニックホールディングス)・河内涼子パナソニック システムネットワークス開発研)・湯田泰明パナソニックホールディングス)・Li HongchaoPRDCG)・鈴木秀俊パナソニックホールディングス
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
 4320件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会