お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 807件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMCJ 2023-11-24
14:25
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
超軽量電磁波吸収体のCNT表面の絶縁化処理による吸収性能向上技術の基礎検討
岩渕まひろ東大)・室賀 翔東北大)・金子千明日髙貴志夫山形大)・伊藤 彰PID)・上野智永名大)・田中元志車田英次三上貴大秋田大)・川崎 治JAXA
 [more]
WPT 2023-11-10
13:25
東京 八丈町商工会
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
低コスト配線を用いた分散協調型無線電力伝送システムの開発
田中勇気パナソニック システムネットワークス開発研)・濱政 光池田拓磨五閑 学パナソニック)・早川温雄佐野達也佐藤 浩小柳芳雄パナソニック システムネットワークス開発研
 [more]
SR 2023-11-09
14:30
宮城 東北工業大学 八木山キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[技術展示]60GHz帯向けIntelligent Reflecting Surfaceの試作・検証
川本雄一東北大)・宇野博之上島博幸PSNRD
 [more]
AP 2023-10-19
10:00
岩手 岩手大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]Wi-Fi CSI周波数特性を用いた生体測距法の性能評価
下總拓海本間尚樹村田健太郎岩手大)・中山武司飯塚翔一白木信之パナソニック
 [more]
RCS 2023-10-19
14:30
香川 香川大学 幸町キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]6Gの省電力化へ向けたIRSと量子コンピューティングの活用
大山貴博パナソニック システムネットワークス開発研/東北大)・川本雄一加藤 寧東北大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
AP 2023-10-19
13:00
岩手 岩手大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]照明器具間無線通信伝搬路における障害物の影響
木俣景斗岩井誠人衣斐信介同志社大)・元村正志亀田圭似五島成夫パナソニック
 [more]
RCS 2023-10-20
15:15
香川 香川大学 幸町キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
セルラ分散MU-MIMOシステムへのジョイント送受信ダイバーシチの適用
高橋 領パナソニック システムネットワークス開発研)・松尾英範パナソニック)・安達文幸東北大
 [more]
RCS, SAT
(併催)
2023-09-01
10:30
長野 JA長野県ビル + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]3GPPにおけるNTN標準化動向
西尾昭彦パナソニックホールディングスSAT2023-43 RCS2023-119
近年,超高速・超信頼低遅延・大容量の無線通信ネットワークを実現可能な5Gが世界各国で普及している.また,十分な地上ネット... [more] SAT2023-43 RCS2023-119
p.46(SAT), p.90(RCS)
SID-JC
(共催)
ITE-IDY, EID
(連催) [詳細]
2023-08-04
13:30
ONLINE オンライン開催 (Zoom) [招待講演]QD色変換型μLEDディスプレイを実現する高安定及び高精度インクジェット印刷技術
吉田英博・○中谷修平臼井幸也若林大介大塚 巨PPE
 [more]
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-12
10:25
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
量子コンピューティングを用いた分散アンテナシステムにおけるクラスタ間干渉を考慮したMLDに関する一検討
花篭慶史高橋 領大山貴博パナソニック システムネットワークス開発研)・安達文幸東北大RCS2023-80
 [more] RCS2023-80
pp.7-12
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-12
13:05
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
量子計算により通信と測位を制御する自律型IRS利用無線システムにおける位相シフト切替スケジュールの改善の影響
大山貴博パナソニック システムネットワークス開発研/東北大)・川本雄一加藤 寧東北大SR2023-27
第6世代移動通信システムにおけるエネルギー利用効率を大きく改善する技術として,伝搬特性の制御を可能とするIRS(Inte... [more] SR2023-27
pp.7-14
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-13
09:25
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
カオス変調におけるビット割り当て手法の演算量削減と外部符号連接による性能改善の検討
戸澤 遼森 祐樹山下聖矢岡本英二名工大)・山本哲矢パナソニックRCS2023-86
近年,産業・医療等におけるInternet of things (IoT) 端末の急激な増加に伴い,通信の秘匿性向上が課... [more] RCS2023-86
pp.33-38
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-13
10:15
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
URLLCを実現する早期適応終端レペティション型NOMA-HARQ法
滝田 豪原 郁紀東京理科大)・湯田泰明パナソニック)・樋口健一東京理科大RCS2023-88
本稿では,筆者らが先に報告した下りリンク超高信頼低遅延通信(URLLC: ultra-reliable low late... [more] RCS2023-88
pp.45-50
RCS 2023-06-14
10:10
北海道 北海道大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
上りリンクマルチユーザ電波暗号化MIMO伝送手法における算出確率高精度化による性能改善の検討
山下聖矢森 祐樹戸澤 遼岡本英二名工大)・山本哲矢パナソニックRCS2023-32
多端末伝送における有効な手段として,マルチユーザMIMO(MU-MIMO)が知られており,我々はこれに物理層秘匿性を有す... [more] RCS2023-32
pp.25-30
RCS 2023-06-15
11:00
北海道 北海道大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
閉ループ制御通信における高効率な低往復伝送遅延スケジューリング法の検討
飯塚涼太郎東京理科大)・湯田泰明パナソニックホールディングス)・樋口健一東京理科大RCS2023-55
本稿では,産業用ロボティクス制御等における無線通信を用いた閉ループ制御への適用を念頭に,周波数利用効率の高い低往復伝送遅... [more] RCS2023-55
pp.161-166
UWT
(第二種研究会)
2023-05-25
14:05
静岡 あやめ会館(長岡中央公民館) ループアンテナとWavelet-OFDM通信モジュールを用いたAUVへの海中無線通信に関する実験的検討
枷場亮祐PID)・江口和弘脇坂俊幸九工大)・佐藤 浩パナソニック システムネットワークス開発研)・広川二郎東工大)・廣瀬 幸松嶋 徹福本幸弘西田祐也石井和男九工大
 [more]
UWT
(第二種研究会)
2023-05-25
14:55
静岡 あやめ会館(長岡中央公民館) 電磁波を利用した海中MIMO技術のためのアンテナ配置の検討
山﨑修椰廣瀬 幸松嶋 徹福本幸弘江口和弘九工大)・枷場亮祐佐藤 浩パナソニック
 [more]
SR 2023-05-12
10:00
北海道 生涯学習センター きらん(東室蘭)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
量子フィンガープリント法による自律型IRSを用いた測位手法に関する検討
大山貴博パナソニック システムネットワークス開発研)・川本雄一加藤 寧東北大SR2023-16
第6世代移動通信システムにおけるエネルギー利用効率を大きく改善する技術として,伝搬特性の制御を可能とするIRS(Inte... [more] SR2023-16
pp.75-82
RCS 2023-04-13
14:30
島根 松江ニューアーバンホテル + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]3GPP 5G NRにおけるV2X Sidelink通信技術とその拡張
岩田綾子鈴木秀俊パナソニックRCS2023-7
国際標準化団体である3rd Generation Partnership Project (3GPP)では,第5 世代移... [more] RCS2023-7
pp.32-37
AP 2023-03-17
13:10
富山 富山県民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[若手招待講演]無給電素子及びブリッジ素子を用いた平板逆Fアンテナの単周波数と2周波数に対応するデカップリング手法に関する研究
フン クァン クァン道下尚文防衛大)・佐藤 浩小柳芳雄パナソニック)・森下 久防衛大AP2022-247
近年,Multiple-Input Multiple-Output (MIMO) が次世代通信の要素技術として検討されて... [more] AP2022-247
pp.76-80
 807件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会