お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 283件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MBE, NLP, MICT
(共催)
NC
(併催) [詳細]
2024-01-24
10:00
徳島 鳴門教育大学 セルラーニューラルネットワークを予測器として用いた高階調画像の階層型可逆符号化
串 星哉中島和輝戸田英治中京大)・大竹 敢玉川大)・青森 久中京大
 [more]
NLP 2023-11-28
10:25
沖縄 名護市産業支援センター MOSFETの寄生容量を考慮したハイサイドゲートドライバ回路におけるチャタリング現象の解析と実験的検証
後藤裕介中京大)・麻原寛之岡山理科大)・高坂拓司中京大)・伊藤大輔岐阜大NLP2023-60
MOSFETの寄生容量を考慮した簡素なハイサイドゲートドライバ回路におけるチャタリング現象について明らかにする.
まず... [more]
NLP2023-60
pp.7-10
NLP 2023-11-28
14:30
沖縄 名護市産業支援センター 粒子群最適化を用いた離散力学系における多様体追跡法
細田 舞中京大)・北島博之松下春奈香川大)・髙坂拓司中京大NLP2023-66
本稿では,粒子群最適化(PSO)を用いた離散力学系における多様体追跡法を提案する.多様体は解の位相的性質の変化が視覚的に... [more] NLP2023-66
pp.35-38
NLP 2023-11-29
10:15
沖縄 名護市産業支援センター 並列NLPSOによる分岐点探索アプリケーションの連続時間力学系への拡張
長谷川 朝東京工科大)・松下春奈香川大)・髙坂拓司中京大)・○黒川弘章東京工科大NLP2023-70
本稿では,並列NLPSOによる分岐点探索ソフトウェアライブラリの連続時間力学系への拡張について報告する.筆者らは離散時間... [more] NLP2023-70
pp.49-52
NLP 2023-11-29
10:40
沖縄 名護市産業支援センター 結合セルを持つSD-CNNを用いた汎用データのパルス伝送方式に関する一検討
小阿瀬功記中京大)・柴田諒一アイホン)・戸田英治中京大)・入山太嗣埼玉大)・大竹 敢玉川大)・青森 久中京大NLP2023-71
シグマデルタセルラーニューラルネットワーク(SD-CNN)は生体の網膜を模した人工視覚システムである.SD-CNNは,画... [more] NLP2023-71
pp.53-56
NLP 2023-11-29
13:00
沖縄 名護市産業支援センター 太陽電池を接続したDC-DCコンバータに生じる低周波振動の実証実験
澤田将大岡山理科大)・高坂拓司中京大)・穂積大樹貝原 命小堀龍世麻原寛之岡山理科大NLP2023-74
 [more] NLP2023-74
pp.65-68
NLP 2023-11-29
13:25
沖縄 名護市産業支援センター 差分進化を用いた分岐点導出法の非自律系への適用
松下春奈香川大)・黒川弘章東京工科大)・高坂拓司中京大NLP2023-75
 [more] NLP2023-75
p.69
NLP 2023-11-29
15:45
沖縄 名護市産業支援センター 熱電池を有する高昇圧比DC-DCコンバータの回路実装と性能評価
横田歩大岡山理科大)・高坂拓司中京大)・麻原寛之岡山理科大NLP2023-80
本研究は,数値解析および回路実験の両観点から,熱電池を有する高昇圧比DC-DCコンバータの動作解析と性能評価を行うことを... [more] NLP2023-80
pp.85-88
NLP, CAS
(共催)
2023-10-06
09:40
岐阜 ワークプラザ岐阜 熱電池特性を有する断続回路にみられるカオスアトラクタの分岐解析
小森諒汰加藤海渡中京大)・美井野 優鳴門教大)・麻原寛之岡山理科大)・高坂拓司中京大CAS2023-31 NLP2023-30
本稿は,熱電池特性を有する断続回路にみられるカオスアトラクタの分岐現象を解析し,熱電池特性がカオスアトラクタの分岐構造に... [more] CAS2023-31 NLP2023-30
pp.5-8
NLP, CAS
(共催)
2023-10-06
10:00
岐阜 ワークプラザ岐阜 PSOを用いた断続動作特性を有する力学系のborder-collision分岐点導出法
吉冨正敏藤田実沙中京大)・松下春奈香川大)・高坂拓司中京大CAS2023-32 NLP2023-31
本稿では粒子群最適化(PSO)を用いた断続動作特性を有する力学系のborder-collision分岐導出法を提案する.... [more] CAS2023-32 NLP2023-31
pp.9-12
NC, IBISML
(共催)
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
(連催) [詳細]
2023-06-30
10:20
沖縄 沖縄科学技術大学院大学カンファレンス・センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
基本感情の関係性を活用した表情認識のためのHierarchical Classification Transformer
三好 遼秋月秀一中京大)・飛谷謙介長崎県立大)・長田典子関西学院大)・橋本 学中京大NC2023-13 IBISML2023-13
 [more] NC2023-13 IBISML2023-13
pp.78-82
CCS, NLP
(共催)
2023-06-08
14:55
東京 東京都市大学 世田谷キャンパス 周期的な閾値がカオスを伴う断続系の安定性に及ぼす影響
鈴木佑太加藤海渡中京大)・麻原寛之岡山理科大)・高坂拓司中京大NLP2023-17 CCS2023-5
本稿では,周期的な閾値を用いたカオスを伴う断続系の分岐解析を行い,周期的な閾値が本系に及ぼす影 響を数学的に説明する.ま... [more] NLP2023-17 CCS2023-5
pp.17-20
NLP 2023-05-13
13:50
福島 けんしん郡山文化センター(福島県郡山市) 10 Gigabit Ethernetにおける非線形REDの振る舞いについて
長谷隆哉加藤海渡中京大)・伊藤大輔岐阜大)・高坂拓司中京大NLP2023-7
本稿は,10 Gigabit Ethernetにおける非線形REDの振る舞いを観察し,パケット破棄確率の非線形化が通信性... [more] NLP2023-7
pp.29-32
NLP 2023-05-13
15:20
福島 けんしん郡山文化センター(福島県郡山市) 熱発電モジュールを有する高昇圧比DC-DCコンバータの動作解析
横田歩大岡山理科大)・高坂拓司中京大)・内野翔太麻原寛之岡山理科大NLP2023-10
本研究は,熱電池を接続した高昇圧比 DC-DC コンバータの動作解析を行うことを主目的とする.まず.回 路モデルを示す.... [more] NLP2023-10
pp.41-44
NLP, MSS
(共催)
2023-03-15
13:40
長崎 長崎大学 文教キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
並列NLPSOによる分岐点探索のアルゴリズムとソフトウェア実装
長谷川 朝東京工科大)・松下春奈香川大)・髙坂拓司中京大)・黒川弘章東京工科大MSS2022-70 NLP2022-115
本稿では,入れ子構造を持つ粒子群最適化(NLPSO)アルゴリズムの並列実行をサポートした分岐点探索ソフトウェアの実装につ... [more] MSS2022-70 NLP2022-115
pp.43-48
NLP, MSS
(共催)
2023-03-16
10:40
長崎 長崎大学 文教キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
陰関数を含む2次元合成力学系の安定性解析手法
加藤嵩喜清須奎太中京大)・美井野 優鳴門教大)・麻原寛之岡山理科大)・高坂拓司中京大MSS2022-82 NLP2022-127
微分方程式中に陰関数を含む合成力学系(以下,陰関数を含む合成力学系)に対する安定性解析手法を提案する.まず,陰関数を含む... [more] MSS2022-82 NLP2022-127
pp.100-103
IMQ, IE, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2023-03-16
14:00
沖縄 沖縄県青年会館(那覇市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
品詞に着目した料理レシピタイトルの魅力度分析
高木七海名大)・久徳遙矢愛知工科大)・道満恵介中京大)・川西康友理研)・平山高嗣人間環境大)・駒水孝裕井手一郎名大IMQ2022-59 IE2022-136 MVE2022-89
近年,Web上のレシピサイトを利用する機会が増え,投稿型レシピサイトで自身が考案した料理レシピを公開する人も増えている.... [more] IMQ2022-59 IE2022-136 MVE2022-89
pp.192-197
IMQ, IE, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2023-03-17
14:05
沖縄 沖縄県青年会館(那覇市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
局所的な見えの一貫性を考慮したImage Inpaintingに関する検討
張 天翔道満恵介目加田慶人中京大IMQ2022-77 IE2022-154 MVE2022-107
本稿では,一つの入力画像から複数の異なる修復結果が生成できるPICNetを改良することで,局所的な見えの一貫性を維持した... [more] IMQ2022-77 IE2022-154 MVE2022-107
pp.296-301
IMQ, IE, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2023-03-17
15:40
沖縄 沖縄県青年会館(那覇市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Image Captioningのためのピクセル単位のセマンティック情報を用いたCross Attention機構の改良
陳 質豪道満恵介目加田慶人中京大IMQ2022-84 IE2022-161 MVE2022-114
画像キャプション生成モデルでは,画像と単語列の情報を入力として注目領域(重み付き画像特徴)を生成するAttention機... [more] IMQ2022-84 IE2022-161 MVE2022-114
pp.333-338
IN, NS
(併催)
2023-03-03
11:40
沖縄 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
隠れオープンリゾルバのスキャナー開発と調査 ~ 進まない脆弱性対策 ~
鈴木常彦中京大NS2022-229
隠れオープンリゾルバ (送信元詐称クエリが到達するDNSリゾルバ) のスキャナを開発した。2011年春から約10万のリゾ... [more] NS2022-229
pp.357-361
 283件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会