研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
CAS, CS (共催) |
2025-03-06 10:05 |
沖縄 |
宮古島 平良港ターミナルビル 大研修室 (沖縄県) |
点群データにおける非可逆圧縮の提案と評価 ○陰山裕貴・梅原大祐(京都工繊大) |
[more] |
|
CAS, CS (共催) |
2025-03-06 10:30 |
沖縄 |
宮古島 平良港ターミナルビル 大研修室 (沖縄県) |
全天球パノラマ画像による3Dモデル生成のコスト削減 ○細尾悠馬・梅原大佑(京都工繊大) |
[more] |
|
TL |
2025-03-06 16:10 |
ONLINE |
国立清華大学(台湾) (オンライン, 海外(アジア)) (ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催) |
内省記録と生成AIを活用した英語プレゼンテーションのフィードバック支援 ○坪田 康(京都工繊大)・黃 漢君(國立清華大) |
[more] |
|
HWS, ICD, VLD (共催) |
2025-03-07 11:40 |
沖縄 |
みんなの貸会議室 那覇旭町店 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ハードウェアトロイ検出を可能にする細粒度電源ドメイン分割回路の低コスト化 ○石川貴大・御堂義博・三浦典之(阪大)・新谷道広(京都工繊大)・塩見 準(阪大) |
[more] |
|
HWS, ICD, VLD (共催) |
2025-03-07 12:05 |
沖縄 |
みんなの貸会議室 那覇旭町店 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
低温環境下におけるトランジスタ特性を用いたハードウェアトロイの開発 ○高谷彩乃・中島隆一(京都工繊大)・塩見 準(阪大)・新谷道広(京都工繊大) |
[more] |
|
RCS, SR, SRW (併催) |
2025-03-05 17:20 |
京都 |
京都工芸繊維大学 (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Bluetooth方向推定のための軽量かつ高性能な機械学習モデルの検討 ○田中 圭・島崎仁司・大柴小枝子(京都工繊大) |
[more] |
|
VLD, RECONF (共催) |
2025-01-16 09:50 |
神奈川 |
キオクシア 横浜テクノロジーキャンパス Flagship棟 (神奈川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
貪欲法を用いた表面符号向けエラー訂正復号器のRTLと動作合成によるASICへの実装 ○青山 連(京都工繊大)・門本淳一郎(東大)・小林和淑(京都工繊大) VLD2024-78 RECONF2024-108 |
プロセスの微細化による古典コンピュータの性能向上の限界への対応として量子コンピュータが期待されている.実用的な計算を行う... [more] |
VLD2024-78 RECONF2024-108 pp.13-17 |
MW |
2024-12-19 14:50 |
愛知 |
豊橋技術科学大学 (愛知県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
双方向通信用アンテナのための非相反メタマテリアル結合線路の実験的検討 ○元田侑希・井手口拓夢・上田哲也(京都工繊大) MW2024-146 |
[more] |
MW2024-146 pp.12-17 |
CS, IE (併催) |
2024-12-12 17:05 |
愛媛 |
松山市民会館3階小ホール会議室 (愛媛県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
画像伝送用セマンティックコミュニケーションによる画像伝送における非線形増幅器の特性評価 ○張 啓建・梅原大祐・髙井伸和(京都工繊大) CS2024-72 |
近年,通信端末やIoTデバイスの増加により,セマンティックコミュニケーションの一種として,映像や画像などを効率的に伝送可... [more] |
CS2024-72 pp.27-32 |
VLD, DC, RECONF, ICD (共催) IPSJ-SLDM (連催) [詳細] |
2024-11-13 09:00 |
大分 |
コンパルホール(大分) (大分県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
PVTコーナーや要求特性に対応したベイズ最適化によるLDOサイジング ○増渕 剛(群馬大)・高井伸和(京都工繊大) VLD2024-45 ICD2024-63 DC2024-67 RECONF2024-75 |
アナログ集積回路設計では,常に手戻りが発生してしまうリスクを抱えている.予期せぬ設計の手戻りは,要求特性の細かな設定や,... [more] |
VLD2024-45 ICD2024-63 DC2024-67 RECONF2024-75 pp.105-108 |
VLD, DC, RECONF, ICD (共催) IPSJ-SLDM (連催) [詳細] |
2024-11-13 09:25 |
大分 |
コンパルホール(大分) (大分県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
高次元用ベイズ最適化を用いたアナログ回路のサイジング性能比較 ○高木 遼(京都工繊大)・増渕 剛(群馬大)・森口悠斗・高井伸和(京都工繊大) VLD2024-46 ICD2024-64 DC2024-68 RECONF2024-76 |
本研究では, アナログ回路のサイジングにおけるベイズ最適化手法の適用について, 回路の次元数に応じたアルゴリズム選択が重... [more] |
VLD2024-46 ICD2024-64 DC2024-68 RECONF2024-76 pp.109-113 |
VLD, DC, RECONF, ICD (共催) IPSJ-SLDM (連催) [詳細] |
2024-11-13 09:50 |
大分 |
コンパルホール(大分) (大分県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
説明可能なAIを用いたアナログ集積回路サイジングの効率化 ○南村天楽・森口悠斗・高井伸和(京都工繊大) VLD2024-47 ICD2024-65 DC2024-69 RECONF2024-77 |
急増するアナログ集積回路の需要に対応するために,設計自動化技術が求められている.
しかし,現在用いられている自動サイジ... [more] |
VLD2024-47 ICD2024-65 DC2024-69 RECONF2024-77 pp.114-119 |
VLD, DC, RECONF, ICD (共催) IPSJ-SLDM (連催) [詳細] |
2024-11-13 10:30 |
大分 |
コンパルホール(大分) (大分県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ベイジアンニューラルネットワークによる特性歩留まりの推定 ○森口悠斗・高井伸和(京都工繊大) VLD2024-51 ICD2024-69 DC2024-73 RECONF2024-81 |
強化学習やブラックボックス最適化などの機械学習手法を用いて,アナログ回路設計を自動化する研究が進められているが,近年提案... [more] |
VLD2024-51 ICD2024-69 DC2024-73 RECONF2024-81 pp.137-141 |
VLD, DC, RECONF, ICD (共催) IPSJ-SLDM (連催) [詳細] |
2024-11-13 10:55 |
大分 |
コンパルホール(大分) (大分県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ブロック構造を用いた遺伝的アルゴリズムによるデジタル回路トポロジー探索 ○堀川 輝・髙井伸和(京都工繊大) VLD2024-52 ICD2024-70 DC2024-74 RECONF2024-82 |
トランジスタの単純な微細化による高性能化には限界が近づいており、設計の面から解決を図る研究が進められている。従来手法にお... [more] |
VLD2024-52 ICD2024-70 DC2024-74 RECONF2024-82 pp.142-146 |
VLD, DC, RECONF, ICD (共催) IPSJ-SLDM (連催) [詳細] |
2024-11-13 16:00 |
大分 |
コンパルホール(大分) (大分県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
スパースガウス過程回帰に基づく極低温トランジスタ電流モデリング ○岩崎哲朗(京都工繊大)・佐藤高史(京大)・新谷道広(京都工繊大) VLD2024-58 ICD2024-76 DC2024-80 RECONF2024-88 |
本研究では,スパースガウス過程回帰(Sparse Gaussian process regression,SGPR)を用... [more] |
VLD2024-58 ICD2024-76 DC2024-80 RECONF2024-88 pp.177-182 |
VLD, DC, RECONF, ICD (共催) IPSJ-SLDM (連催) [詳細] |
2024-11-13 17:05 |
大分 |
コンパルホール(大分) (大分県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
アナログ回路に適応バイアス機能を付与する動作検知回路の開発 ○赤星駿介・高井伸和(京都工繊大) VLD2024-60 ICD2024-78 DC2024-82 RECONF2024-90 |
本報告ではアナログ回路の動作周波数をHi/Loの二値に変換し,そのテール電流や回路内のスイッチを制御することで待機時電力... [more] |
VLD2024-60 ICD2024-78 DC2024-82 RECONF2024-90 pp.188-192 |
VLD, DC, RECONF, ICD (共催) IPSJ-SLDM (連催) [詳細] |
2024-11-13 17:30 |
大分 |
コンパルホール(大分) (大分県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
セマンティックコミュニケーションにおける非線形増幅器への入力信号電力の影響 ○張 啓建・梅原大祐・髙井伸和(京都工繊大) VLD2024-61 ICD2024-79 DC2024-83 RECONF2024-91 |
近年,無線通信における通信トラフィックの増加により,データ送受信の効率化が求められている.この課題に対処するため,映像や... [more] |
VLD2024-61 ICD2024-79 DC2024-83 RECONF2024-91 pp.193-197 |
RISING (第三種研究会) |
2024-11-11 13:20 |
北海道 |
北海道立道民活動センター かでる2・7 (北海道) |
[ポスター講演]無線LANセンシングのためのチャネル状態情報の長期観測と解析 ○才木 梓・山本高至(京都工繊大) |
チャネル状態情報(CSI:Channel State Information)を用いた位置推定,ジェスチャー認識等のセン... [more] |
|
RISING (第三種研究会) |
2024-11-11 13:20 |
北海道 |
北海道立道民活動センター かでる2・7 (北海道) |
[ポスター講演]Target Wake Timeを活用した低遅延無線LANの有効性の実験的検証 ○椎野源一朗・山本高至(京都工繊大) |
VR や遠隔医療のようなリアルタイム性を要求するアプリケーションの増加に伴い,無線通信における遅延 削減が大きな課題とな... [more] |
|
TL |
2024-10-11 09:50 |
ONLINE |
愛媛大学 城北キャンパス 教育学部本館3F 教育・心理統計演習室 (オンライン, 愛媛県) (ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催) |
メタバース空間での学び ~ Robloxを例として ~ ○坪田 康(京都工繊大)・富田英司(愛媛大) TL2024-16 |
[more] |
TL2024-16 pp.1-5 |