お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HCS, HIP
(共催)
2025-01-24
13:30
大阪 立命館大学大阪いばらきキャンパス H棟・H802 要約提示による多言語議論支援の効果分析
元澤海月村上陽平Mondheera Pituxcoosuvarn立命館大)・Amit PariyarKCGI)・荒巻光里立命館大HCS2024-70 HIP2024-71
 [more] HCS2024-70 HIP2024-71
pp.28-33
SC, KBSE
(共催)
2024-11-09
12:10
高知 高知市文化プラザかるぽーと(9F特別学習室) コラボレーションツールの開発・運用のための関数実行・オブジェクト状態分散共有機能のサービス化
中口孝雄京都情報大KBSE2024-38 SC2024-41
複数の遠隔にいる利用者による共同作業を可能にするコラボレーションツールでは,ネットワークを介してツール内の状態を共有する... [more] KBSE2024-38 SC2024-41
pp.116-120
SC 2024-03-08
15:10
東京 国立情報学研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ChatGPTとLinked Open Dataを用いた試験問題の作成支援手法の提案
廣瀬友美中口孝雄孫 宜蒙今井正治京都情報大SC2023-38
大学入学共通テストや資格試験等では,短文型の複数の選択肢から正答を問う出題形式が用いられる.しかしながら,このような短文... [more] SC2023-38
pp.21-26
SWIM, SC
(共催)
2021-08-27
15:05
ONLINE オンライン開催 (FIT2021との併催) 分散共有機能のサービス化に向けたプログラミングモデルの設計と実装
中口孝雄京都情報大SWIM2021-23 SC2021-21
リアルタイムコラボレーションツールの開発では,画面上に表示されている描画キャンバスや3Dオブジェクトなどに対して,複数人... [more] SWIM2021-23 SC2021-21
pp.64-68
KBSE, SC
(共催)
2020-11-14
11:40
ONLINE オンライン開催+機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
リアルタイムコラボレーションツールのためのオブジェクト共有サービス
中口孝雄京都情報大KBSE2020-28 SC2020-32
リモートワークやオンライン授業の普及に伴い,従来対面で行われていた協働作業を,リアルタイムにオンラインで行うためのシステ... [more] KBSE2020-28 SC2020-32
pp.70-73
SWIM, SC
(共催)
2020-08-21
15:55
ONLINE オンライン開催 フォームサービスを用いた口腔ケア実施報告システム
堀口尚史中口孝雄京都情報大)・佐藤元昭 SWIM2020-5 SC2020-11
近年,口腔ケアの複数の疾患への効果が認められるにつれ,その重要性が認識され,実施数が増加している.一方で実施に伴って作成... [more] SWIM2020-5 SC2020-11
pp.23-27
SWIM, SC
(共催)
2019-08-23
16:45
大阪 大阪産業大学 梅田サテライトキャンパス 機械学習システムへの複合サービス技術の適用
中口孝雄京都情報大SWIM2019-19 SC2019-19
サービスコンピューティングは個別に実装されていた機能のコンポーネント化を促し,再利用性の向上をもたらし,サービス合成によ... [more] SWIM2019-19 SC2019-19
pp.39-40
SC 2017-11-02
11:35
京都 京都大学(KRP拠点) 連邦制運営の拡大のためのサービス基盤連携モデル
中口孝雄京都情報大)・村上陽平林 冬惠石田 亨京大SC2017-24
 [more] SC2017-24
pp.7-11
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会