お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 953件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
KBSE, SC
(共催)
2023-11-17
16:45
宮城 仙都会館 LoRa通信による千曲市内ネットワーク実験
菊田和孝村田健史NICT)・小林一樹信州大)・水原隆道森岡将貴青木俊樹CLT
 [more]
ICSS 2023-11-16
13:25
石川 ITビジネスプラザ武蔵(金沢) + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
制御システムにおけるリプレイ攻撃に対するリアルタイム検知
西 浩志布田裕一東京工科大)・岡崎裕之信州大
 [more]
ICSS 2023-11-16
13:50
石川 ITビジネスプラザ武蔵(金沢) + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ブラウザフィンガープリントを用いた端末の識別と特徴点の分析
塚崎崇至布田裕一東京工科大)・岡崎裕之信州大)・鈴木彦文NII
 [more]
ICSS 2023-11-16
15:20
石川 ITビジネスプラザ武蔵(金沢) + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
AES暗号に対する増分故障解析の攻撃検証と評価
玉川未蘭布田裕一東京工科大)・三重野武彦エプソンアヴァシス)・岡崎裕之信州大
 [more]
ICSS 2023-11-17
13:30
石川 ITビジネスプラザ武蔵(金沢) + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
DNSログを用いたDNSキャッシュポイズニング攻撃検知手法のシミュレーション
田中健士朗布田裕一東京工科大)・岡崎裕之信州大)・鈴木彦文NII
 [more]
ICSS 2023-11-17
13:55
石川 ITビジネスプラザ武蔵(金沢) + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
DDoS攻撃によるSnortと正規ユーザーへの影響分析
鹿野湧生布田裕一東京工科大)・鈴木彦文NII)・岡崎裕之信州大
 [more]
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2023-11-16
16:45
熊本 くまもと市民会館シアーズホーム夢ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
0.18 µm BCDプロセスを用いたウェアラブル発汗量計測システムの作成とその高精度化への検討
峯尾俊作山本 歩信州大)・黒木伸一郎広島大)・百瀬英哉スキノス)・上口 光信州大
 [more]
SR 2023-11-09
14:30
宮城 東北工業大学 八木山キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[技術展示]429MHz LoRa/FSKの環境適応型無線センサネットワークでのエリア分割とマッピング作成の検討
武田佳太宮本隆司田久 修信州大
 [more]
SR 2023-11-10
14:30
宮城 東北工業大学 八木山キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[技術展示]無線・センサ環境適応型LPWAの実機検証
小池悠大信州大)・蕪木碧仁大屋諒悟志田洋斗電通大)・田久 修信州大)・安達宏一藤井威生電通大
 [more]
SR 2023-11-10
16:25
宮城 東北工業大学 八木山キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]無線環境でのスニファによるパケット収集率の実機検証
柳沼浩大田久 修信州大)・藤井威生電通大
 [more]
MRIS, CPM, OME
(共催)
ITE-MMS
(連催) [詳細]
2023-10-26
13:40
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
K0.48Na0.52NbO3-Bi0.5Na0.5SnO3-Bi0.5Na0.5ZrO3系セラミックスにおけるSnの効果
生越令華・○番場教子信州大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2023-10-19
11:45
香川 香川大学 幸町キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
隠れ端末問題を考慮した自律分散型リソース割当て法
蕪木碧仁安達宏一電通大)・田久 修信州大)・太田真衣福岡大)・藤井威生電通大
 [more]
SS, DC
(共催)
2023-10-11
14:55
長野 信州大学工学部(長野市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ソフトウェア要求仕様書からのCausal Component Model作成のための自動抽出手法の比較
二ノ宮健来大戸柾之介高岡俊希小形真平岡野浩三信州大SS2023-22 DC2023-28
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] SS2023-22 DC2023-28
pp.7-12
SS, DC
(共催)
2023-10-11
15:20
長野 信州大学工学部(長野市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
深層学習を用いた情報システムの非機能要求の効率的な自動分類:BERT、GPT2の精度比較
向田和弘信州大)・福居誠二長岡武志北川貴之東芝)・小形真平岡野浩三信州大SS2023-23 DC2023-29
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] SS2023-23 DC2023-29
pp.13-18
SS, DC
(共催)
2023-10-12
10:25
長野 信州大学工学部(長野市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
差分プライバシーを用いた機械学習であるDP-SGDのロバスト性の傾向
神吉孝洋小形真平岡野浩三信州大)・中島 震NIISS2023-28 DC2023-34
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] SS2023-28 DC2023-34
pp.38-43
IT 2023-08-04
14:10
神奈川 湘南工科大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチアクセス通信路に対するLDPC符号化DBICMシステム
川隅匡登八嶋弘幸東京理科大)・柴田 凌信州大IT2023-28
本研究では,2ユーザマルチアクセス通信路に対して,LDPC (Low-Density Parity-Check) 符号と... [more] IT2023-28
pp.80-85
OME, IEE-DEI
(連催)
2023-07-28
13:30
新潟 新潟大学 駅南キャンパスときめいと
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ポリイミドとカーボンナノチューブの複合体膜の電気抵抗の温湿度応答
伊東栄次井口丞太郎有賀康博信州大OME2023-24
 [more] OME2023-24
pp.1-5
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2023-07-24
16:00
北海道 北海道自治労会館 ブラウザフィンガープリントを用いたリスクベース認証における有効な特徴点の分析
塚崎崇至布田裕一東京工科大)・岡崎裕之鈴木彦文信州大ISEC2023-19 SITE2023-13 BioX2023-22 HWS2023-19 ICSS2023-16 EMM2023-19
Webユーザーの識別手段として,ブラウザフィンガープリンティングがある.フィンガープリンティングとは,Webサイトにアク... [more] ISEC2023-19 SITE2023-13 BioX2023-22 HWS2023-19 ICSS2023-16 EMM2023-19
pp.30-36
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2023-07-24
16:20
北海道 北海道自治労会館 DDoS攻撃によるSnortの影響分析
鹿野湧生布田裕一東京工科大)・岡崎裕之鈴木彦文信州大ISEC2023-33 SITE2023-27 BioX2023-36 HWS2023-33 ICSS2023-30 EMM2023-33
近年,DDoS攻撃の被害が拡大してきている.徳山ら[1][2]は効果的なDDoS攻撃対策を検討するための仮想環境を用いた... [more] ISEC2023-33 SITE2023-27 BioX2023-36 HWS2023-33 ICSS2023-30 EMM2023-33
pp.127-132
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2023-07-25
14:50
北海道 北海道自治労会館 リプレイ攻撃を含む通信データセットに対する機械学習を用いた異常検知
西 浩志布田裕一東京工科大)・岡崎裕之信州大ISEC2023-52 SITE2023-46 BioX2023-55 HWS2023-52 ICSS2023-49 EMM2023-52
工場や発電所などの制御システムは,利便性を求めて汎用機器や汎用通信の導入が進んでいる.そのため,制御システムに対するセキ... [more] ISEC2023-52 SITE2023-46 BioX2023-55 HWS2023-52 ICSS2023-49 EMM2023-52
pp.247-254
 953件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会