お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 1489件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PRMU, MVE, VRSJ-SIG-MR, IPSJ-CVIM
(連催) ※学会内は併催
2024-01-25
10:00
神奈川 慶應義塾大学 日吉キャンパス 手指画像の対照学習による埋め込みに基づいた指先の3次元座標推定
阿部竜弥梅澤 猛大澤範高千葉大
 [more]
CQ, CBE
(併催)
2024-01-25
15:10
熊本 黒川温泉 自治会事務所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[奨励講演]ネットワーク上の情報拡散過程と強相関近似に関する考察
坂本優太朗塩田茂雄千葉大
 [more]
CQ, CBE
(併催)
2024-01-26
09:55
熊本 黒川温泉 自治会事務所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ゴシップ型合意形成アルゴリズムの確率的性質に関する考察
小田島和真竹原健太塩田茂雄千葉大
 [more]
CQ, CBE
(併催)
2024-01-26
10:30
熊本 黒川温泉 自治会事務所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]空間的な近接関係を表現したグラフに基づく位置推定および環境情報推定
白木詩乃都立大)・塩田茂雄千葉大)・松田崇弘都立大
 [more]
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-18
10:20
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
4量子符号を用いた量子秘密分散法
青木悠汰多田 充千葉大
 [more]
SeMI 2024-01-18
14:20
山梨 楽気ハウス 甲斐路 A Comparsion of 5G UDN and Wi-Fi Technologies in Indoor Localization
Yang XiangYue SuKien NguyenHiroo SekiyaChiba Univ.
 [more]
EE 2024-01-19
14:00
鹿児島 宝山ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Φ3級電力発振器の解析と設計
小宮山裕太郎小西晃央朱 聞起駒中綾乃グエン キエン関屋大雄千葉大
 [more]
EE 2024-01-19
15:00
鹿児島 宝山ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
CC/CV出力負荷非依存並列共振インバータの設計
朱 聞起駒中綾乃小宮山裕太郎グエン キエン関屋大雄千葉大
 [more]
EMM 2024-01-17
09:30
宮城 東北大
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
OpenEXR画像のための圧縮可能な暗号化領域における可逆情報埋込み法
菊地希歩今泉祥子千葉大
 [more]
EMM 2024-01-17
09:55
宮城 東北大
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
情報半開示可能なJPEGビットストリームレベルの暗号化法
廣瀬万玲今泉祥子千葉大)・貴家仁志都立大
 [more]
EMM 2024-01-17
10:20
宮城 東北大
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
情報埋込みを用いた可逆な色調制御法の拡張
中谷大地今泉祥子千葉大
 [more]
ITS, WBS, RCC
(共催)
2023-12-22
13:25
沖縄 みんなの貸会議室 那覇泉崎店
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]無線脳型計算のコンセプトとAPCMA無線通信を用いた実装例
関屋大雄千葉大
 [more]
SANE 2023-12-07
10:30
海外 インドネシア ジャワ県ソロ市
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[特別講演][Special Talk] International Research and Education Collaboration on Microwave Remote Sensing
Josaphat Tetuko Sri SumantyoChiba Univ.
 [more]
SANE 2023-12-07
13:50
海外 インドネシア ジャワ県ソロ市
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Identification of Potential Landslide Hazard Areas in The Bangli Regency, Bali, Indonesia based on PSInSAR Sentinel-1
I Made Oka Guna AntaraJosaphat Tetuko Sri SumantyoChiba Univ.SANE2023-59
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] SANE2023-59
pp.1-6
SANE 2023-12-08
13:30
海外 インドネシア ジャワ県ソロ市
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Multiple Scattering Effect Analysis of Circularly Polarized Radar for Volcanic Lava Observation
Yuki YoshimotoSMM/Chiba Univ.)・Motoyuki NaitoSMM)・Josaphat Tetuko Sri SumantyoChiba Univ./UNSSANE2023-80
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] SANE2023-80
pp.110-115
SANE 2023-12-08
15:10
海外 インドネシア ジャワ県ソロ市
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ISM 2.45 GHz Microwave Network for Maintaining Health Quality Data Transmission of Toraja Pepper Plant Growth Monitoring System
Martina PinengElyas PalanteiIntan Sari AreniWardiUNHAS, Indonesia)・Josaphat Tetuko Sri SumantyoChiba UniversitySANE2023-87
 [more] SANE2023-87
pp.148-152
SANE 2023-12-08
15:30
海外 インドネシア ジャワ県ソロ市
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Development of Reconfigurable NLFM Chirp Generator using FPGA
Muhammad Hamka IbrahimSubuh PramonoUNS)・Josaphat Tetuko Sri SumantyoChiba UnivSANE2023-88
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] SANE2023-88
pp.153-155
SANE 2023-12-08
15:50
海外 インドネシア ジャワ県ソロ市
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
High Gain 3 Stages RF Power Amplifier S-Band Radar
Elyas PalanteiRegita Pramestia Nanang Muh NawirDewianiZulfahmi RizalUNHAS)・Josaphat Tetuko Sri SumantyoChiba Univ.)・Josaphat Tetuko Sri SumantyoUNS
 [more]
SANE 2023-12-08
16:10
海外 インドネシア ジャワ県ソロ市
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Design and Manufacturing a Helical Antenna for UAV Monitoring
Hayyan YusufSutrisno IbrahimUniversitas Sebelas Maret)・Josaphat Tetuko Sri SumantyoChiba University)・Subuh PramonoMuhammad Hamka IbrahimUniversitas Sebelas MaretSANE2023-89
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] SANE2023-89
pp.156-161
LQE, ED, CPM
(共催)
2023-12-01
15:15
静岡 アクトシティ浜松 III族I窒化物半導体光・電子デバイスのサーマルマネージメントへ向けて
石谷善博地﨑匡哉ティーアイ カインシュウェ林 伯金浅地竜也馬 蓓千葉大ED2023-34 CPM2023-76 LQE2023-74
 [more] ED2023-34 CPM2023-76 LQE2023-74
pp.88-93
 1489件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会