研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
SR |
2024-01-25 13:10 |
長野 |
JA長野県ビル (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ショートペーパー]動的なシナリオにおける深層強化学習を用いたアナログビームフォーミング制御手法の性能評価 ○佐々木大輔・王 瀟岩・周 行(茨城大)・梅比良正弘(南山大) |
[more] |
|
SR |
2024-01-25 13:25 |
長野 |
JA長野県ビル (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ショートペーパー]アップリンクNOMAにおける深層強化学習を用いた送信電力制御手法の性能評価 ○澤田海斗・王 瀟岩・周 行(茨城大)・梅比良正弘(南山大) |
[more] |
|
ET |
2023-12-16 13:40 |
岡山 |
岡山大学 津島キャンパス |
データ分析演習における定量的比較に関する記述の評価基準開発の予備的研究 ○吉根勝美(南山大) |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
|
MSS, CAS (共催) IPSJ-AL (連催) [詳細] |
2023-11-16 11:15 |
沖縄 |
那覇市IT創造館 |
[招待講演]二階層線形時相論理制約の下でのヘテロジニアスなマルチロボットシステムの最適荷物搬送問題 永江孝太郎(阪大)・○潮 俊光(南山大) CAS2023-60 MSS2023-30 |
[more] |
CAS2023-60 MSS2023-30 pp.1-6 |
MSS, CAS (共催) IPSJ-AL (連催) [詳細] |
2023-11-16 17:30 |
沖縄 |
那覇市IT創造館 |
高次制御バリア関数を用いた計算遅延を考慮した離散時間安全制御 ○潮 俊光(南山大) CAS2023-73 MSS2023-43 |
[more] |
CAS2023-73 MSS2023-43 pp.69-74 |
IEE-CMN, ITE-BCT (連催) OCS, OFT (併催) [詳細] |
2023-11-09 11:20 |
京都 |
YIC京都 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
同一光波長を用いた直交サブキャリア多重方式における伝送劣化の分析 ○水谷友將・奥村康行・梅比良正弘・藤井勝之(南山大) |
現在使われているTDM-PONをより高速化する目的でWDM-PONではない新たな技術として直交サブキャリア多重方式(OS... [more] |
|
SR |
2023-11-09 16:10 |
宮城 |
東北工業大学 八木山キャンパス (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
レーダ・通信融合のためのZadoff-Chu系列を用いたPMCWレーダの検討(2) ~ ハードウェア不完全性が相関検出特性に与える影響 ~ ○近藤陸渡・梅比良正弘・藤井勝之・奥村康行(南山大) SR2023-53 |
自動運転や高度運転支援システムADAS (Advanced Driver-Assistance Systems) のセン... [more] |
SR2023-53 pp.36-41 |
ET |
2023-10-21 14:00 |
長野 |
信州大学工学部 |
効果的なデータ可視化を目指したグラフ作成演習における評価基準開発の予備的研究 ○吉根勝美(南山大) ET2023-20 |
大学の初年次教育としての表計算ソフトウェア演習では,特に社会科学系の学部では,社会統計を可視化するグラフ作成演習が行われ... [more] |
ET2023-20 pp.15-18 |
SS, DC (共催) |
2023-10-12 11:05 |
長野 |
信州大学工学部(長野市) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
選択演算と射影演算に対応する双方向変換の関数従属性のもとでの整合性検査 ○石田 潤・酒井聡太・石原靖哲(南山大) SS2023-29 DC2023-35 |
関係データ共有のためのBIRDSと呼ばれる双方向変換フレームワークでは,双方向変換によって対応付けられたソースのデータと... [more] |
SS2023-29 DC2023-35 pp.44-49 |
MIKA (第三種研究会) |
2023-10-11 14:30 |
沖縄 |
沖縄県市町村自治会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]機械学習を用いた車載レーダ間干渉抑圧法と評価実験 ○小泉凌斗・王 瀟岩(茨城大)・梅比良正弘(南山大) |
[more] |
|
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS (共催) IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT (連催) (連催) [詳細] |
2023-07-24 10:50 |
北海道 |
北海道自治労会館 |
[招待講演]倫理学からのコメント ○神崎宣次(南山大) |
[more] |
|
SS, KBSE (共催) IPSJ-SE (連催) [詳細] |
2023-07-20 14:00 |
北海道 |
北海道自治労会館(札幌) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
機械学習を用いた危険予測システムのためのソフトウェアアーキテクチャ設計 加地智也・○飯盛天翔・野呂昌満・沢田篤史・張 漢明(南山大) SS2023-1 KBSE2023-12 |
[more] |
SS2023-1 KBSE2023-12 pp.1-6 |
SS, KBSE (共催) IPSJ-SE (連催) [詳細] |
2023-07-21 11:00 |
北海道 |
北海道自治労会館(札幌) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
SPDXドキュメントを用いた脆弱性診断とチェックサム検証を行うツール ○岸本理央・神田哲也(阪大)・眞鍋雄貴(福知山公立大)・井上克郎(南山大)・肥後芳樹(阪大) SS2023-8 KBSE2023-19 |
近年のソフトウェア開発ではライブラリが広く利用されている.しかし,その管理は十分ではなく,ライブラリに脆弱性が発見された... [more] |
SS2023-8 KBSE2023-19 pp.43-48 |
SS, KBSE (共催) IPSJ-SE (連催) [詳細] |
2023-07-21 11:25 |
北海道 |
北海道自治労会館(札幌) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
対象コード片が呼び出すメソッドに着目した機能的類似コード検出手法の提案 ○中村伊吹・名倉正剛(南山大) SS2023-9 KBSE2023-20 |
機能的類似コードとは,プログラムの記述に関わらず同じ機能や似た機能を実現するコードのことを指す.
このようなコードは,... [more] |
SS2023-9 KBSE2023-20 pp.49-54 |
SS, KBSE (共催) IPSJ-SE (連催) [詳細] |
2023-07-21 15:55 |
北海道 |
北海道自治労会館(札幌) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
繰り返し型開発のための要求工学プロセス:鳴門モデルの提案 ○中谷多哉子(放送大)・大西 淳(立命館大)・佐伯元司(南山大) SS2023-12 KBSE2023-23 |
我々は,繰り返し型開発であるアジャイル開発が普及したことにより,アジャイル開発を前提とした要 求工学プロセスの再定義が必... [more] |
SS2023-12 KBSE2023-23 pp.65-70 |
SRW |
2023-06-12 14:25 |
東京 |
機械振興会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[依頼講演]深層強化学習を用いたアナログビームフォーミング制御手法の検討 ○佐々木大輔・周 行・王 瀟岩(茨城大)・梅比良正弘(南山大) SRW2023-8 |
B5Gネットワークのスモールセル構成における、周波数の利用効率を向上させる一方で、セル間干渉を引き起こす可能性がある。こ... [more] |
SRW2023-8 pp.39-44 |
SR |
2023-05-11 13:50 |
北海道 |
生涯学習センター きらん(東室蘭) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
RNNを用いたレーダ間干渉抑圧技術の実験的性能評価 ○小泉凌斗・王 瀟岩(茨城大)・梅比良正弘(南山大) SR2023-7 |
[more] |
SR2023-7 pp.41-45 |
SS |
2023-03-14 11:00 |
沖縄 |
名護市産業支援センター (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
データ依存関係を用いた要求仕様書中の欠落の検出法 ○広岡伸之甫・佐伯元司(南山大) SS2022-47 |
要求仕様書は自然言語で記述されることが多く,曖昧な要求,矛盾を含む要求,要求の欠落などが含まれていることが多い.要求仕様... [more] |
SS2022-47 pp.1-6 |
SS |
2023-03-14 11:25 |
沖縄 |
名護市産業支援センター (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
要求獲得における質疑応答プロセスのグラフデータベースを用いた支援 ○今堀由唯(南山大)・加藤潤三(独立コンサルタント)・林 晋平(東工大)・大西 淳(立命館大)・佐伯元司(南山大) SS2022-48 |
本研究では要求リストを作成するための顧客と分析者の質疑応答の履歴をグラフデータベースで構造化,蓄積し,データベースシステ... [more] |
SS2022-48 pp.7-12 |
SS |
2023-03-15 14:50 |
沖縄 |
名護市産業支援センター (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Javaバイトコードの比較による機能的類似コード検出手法の提案 ○宮田千里・名倉正剛(南山大) SS2022-69 |
類似コードは,保守性を低下させる要因となる.類似コードは一般的にコードのコピーによって発生し,その場合には構文や構造が類... [more] |
SS2022-69 pp.133-138 |