お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 310件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PN 2025-03-03
13:00
沖縄 宮古島平良港ターミナルビル 大研修室 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]広帯域・省電力光インターコネクト実現に向けたCo-Packaged Optics用超小型800-Gb/s VCSELトランシーバ
西﨑健将長島和哉吉田 航米山 翔那須秀行古河電工
 [more]
PN 2025-03-03
15:25
沖縄 宮古島平良港ターミナルビル 大研修室 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]2次励起を活用したインコヒーレント光源を前方励起に用いたC+Lバンド双方向励起ラマン増幅
市原 了高坂繁弘大石智洋畳田泰斗吉田順自尾形大地林 駿弥杉崎隆一木村俊雄古河電工
 [more]
PN 2025-03-04
11:50
沖縄 宮古島平良港ターミナルビル 大研修室 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
空間ゲートウェイを用いた4CF/16CF混在空間チャネルネットワークの実証実験
谷 匠峰香川大)・相馬大樹KDDI総合研究所)・音羽亮平santec)・松野佑亮古河電工)・中田享佑香川大)・古松幸輔KDDI総合研究所)・堀田雄二santec)・佐々木 翼古河電工)・田原理加香川大)・別府翔平KDDI総合研究所)・前田幸一古河電工)・和泉拓真香川大)・若山雄太義兼 昇釣谷剛宏KDDI総合研究所)・桜井康樹santec)・杉崎隆一古河電工)・神野正彦香川大
 [more]
PN 2025-03-04
14:25
沖縄 宮古島平良港ターミナルビル 大研修室 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
空孔コアファイバを用いた256分岐PONにおける大電力信号・エネルギー同時伝送
山地宥範山田夏大電通大)・高木武史武笠和則古河電工)・岡本 聡津田裕之山中直明慶大)・松浦基晴電通大
 [more]
OFT
(共催)
OPE, OCS
(併催) [詳細]
2025-02-20
13:55
沖縄 沖縄県立博物館・美術館 (沖縄県) VAD法をベースとする低曲げ損失-標準MFDファイバの開発とマルチコアファイバへの適用
竹内脩悟相曽景一武笠和則新子谷悦宏古河電工
 [more]
OFT
(共催)
OPE, OCS
(併催) [詳細]
2025-02-20
16:10
沖縄 沖縄県立博物館・美術館 (沖縄県) [招待講演]光ファイバのイノベーションを支える融着接続技術の最新動向
田邉明夫細井英昭藤井俊行高橋正典杉崎隆一古河電工
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
OFT
(共催)
OPE, OCS
(併催) [詳細]
2025-02-21
09:10
沖縄 沖縄県立博物館・美術館 (沖縄県) Co-Packaged Optics向け16チャンネルCWDM ELSFPモジュール
白石勇希澤村壮嗣梅田康平那須秀行古河電工
 [more]
OFT
(共催)
OPE, OCS
(併催) [詳細]
2025-02-21
11:00
沖縄 沖縄県立博物館・美術館 (沖縄県) 自動運転のためのシリコンフォトニクス技術を利用した高信頼性 車載光ネットワーク(SiPhON)の実証
野口大輔岩瀬正幸森本政仁川原啓輔古河電工
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
OCS, CS
(併催)
2025-01-16
14:55
福岡 リファレンス駅東ビル貸会議室 (福岡県) [依頼講演]空孔コアファイバリンクの最適化検討
武笠和則高木武史高畑慶太古河電工CS2024-82
従来の全反射の原理とは異なるフォトニックバンドギャップ原理やアンチレゾナント原理を用いた空孔コアファイバの研究開発が盛ん... [more] CS2024-82
pp.15-20
PN 2024-11-19
11:25
大分 別府国際コンベンションセンター/ビーコンプラザ (大分県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]光給電アンテナのための空孔コアファイバを用いた信号・電力同時伝送
杉浦宗弥五味裕輝電通大)・高木武史武笠和則古河電工)・松浦基晴電通大/慶大PN2024-31
光給電とは,光ファイバを用いて大電力の給電光を伝送し,受信側で電力に変換することで,遠隔地の装置を一切の外部給電なく光フ... [more] PN2024-31
pp.23-26
IEE-CMN, ITE-BCT
(連催)
OFT, OCS, CQ
(併催) [詳細]
2024-11-07
15:00
高知 高知城歴史博物館 (高知県) 六角形19コアEDF のクラッド一括励起増幅による出力の向上
前田幸一高坂繁弘杉崎隆一高橋正典古河電工OFT2024-68
 [more] OFT2024-68
pp.1-4
IEE-CMN, ITE-BCT
(連催)
OFT, OCS, CQ
(併催) [詳細]
2024-11-08
15:00
高知 高知城歴史博物館 (高知県) [依頼講演]ケーブルテレビ向けIP放送システムの取り組み
井上結衣片山淳一船岡聖矢丸山 猛古河電工
 [more]
OPE, LQE, OCS
(共催)
2024-10-17
15:05
山口 KDDIホール (山口県) マルチコア部品のみで構成されたクラッド一括励起19コアEDFA
前田幸一高坂繁弘杉崎隆一高橋正典古河電工OCS2024-32 OPE2024-85 LQE2024-32
マルチコア光コネクタのインターフェースとマルチコア一括光部品を適用し、マルチコア部品のみで構成したクラッド一括励起19コ... [more] OCS2024-32 OPE2024-85 LQE2024-32
pp.43-46
OPE, LQE, OCS
(共催)
2024-10-17
16:05
山口 KDDIホール (山口県) 8チャンネルCWDM TOSAを用いたCPO用外部光源の空冷環境下における特性
澤村壮嗣梅田康平白石勇希那須秀行古河電工OCS2024-34 OPE2024-87 LQE2024-34
本論文では,8チャンネル CWDM TOSA を用いたCo-Packaged Optics(CPO)用QSFP外部光源と... [more] OCS2024-34 OPE2024-87 LQE2024-34
pp.53-58
ICTSSL, IEE-SMF, IN, NWS
(連催) ※学会内は併催
2024-10-10
10:05
広島 県立広島大学サテライトキャンパスひろしま (広島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ネットワーク機器の遠隔管理のための情報圧縮技術の実データを用いた評価
長谷川 剛東北大)・宮本凌竹都司柾貴豊田和志古河電工IN2024-45
 [more] IN2024-45
pp.1-6
PN 2024-08-26
10:55
北海道 湯の川観光ホテル祥苑 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
キャンパス敷設空孔コアファイバケーブルを用いたLocal 5G over PON 構築実験
岡本 聡山中直明津田裕之松浦基晴慶大)・高木武史武笠和則古河電工PN2024-16
Beyond 5Gのネットワーキング技術のテストベッドとして,慶應大学新川崎キャンパスに未来光ネットワークオープン研究セ... [more] PN2024-16
pp.13-20
PN 2024-08-27
09:50
北海道 湯の川観光ホテル祥苑 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
19CFコア選択スイッチとクラッド励起19CF EDFAに基づく空間クロスコネクトの極性管理と空間/波長ルーティングの実証
中田享佑香川大)・音羽亮平santec)・松野佑亮古河電工)・和泉琢磨香川大)・堀田雄二santec)・佐々木 翼古河電工)・田原理加香川大)・前田幸一古河電工)・桜井康樹santec)・杉崎隆一古河電工)・神野正彦香川大PN2024-22
 [more] PN2024-22
pp.57-62
LSJ
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2024-08-22
13:25
北海道 道民活動センター(かでる2・7) (北海道) マルチコアファイバの高性能化に関する研究開発
武笠和則竹内脩悟福尾長延古河電工)・マティアス ステグマイアーベラ パラスドッターOFS Denmark)・アディティ メータ盛岡敏夫DTUOFT2024-20
1つのファイバ断面に複数のコアを配置するマルチコアファイバが注目されている.マルチコアファイバ自体の高性能化は,実用化を... [more] OFT2024-20
pp.1-4
LSJ
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2024-08-22
13:50
北海道 道民活動センター(かでる2・7) (北海道) 装置内配線用高コア密度非結合型19コアファイバの開発
松野佑亮杉崎隆一高橋正典古河電工OCS2024-18
装置内配線向けにコア密度の高い非結合型マルチコアファイバを開発した。このマルチコアファイバは被覆径が標準外径シングルモー... [more] OCS2024-18
pp.1-6
LSJ
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2024-08-23
09:55
北海道 道民活動センター(かでる2・7) (北海道) CPO外部光源向け短尺PMFの曲げ条件とMPIの関係
石塚乃衣武田大樹齋藤恒聡那須秀行古河電工OCS2024-22
ネットワークスイッチ装置の広帯域化及び省電力化を実現するために,CPOの導入が期待されている.CPOの形態において,広帯... [more] OCS2024-22
pp.23-27
 310件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会