研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
SS |
2025-03-11 10:45 |
鹿児島 |
アマホームPLAZA(鹿児島県奄美市) (鹿児島県) |
並行可逆オブジェクト指向言語の設計とその処理系 ○赤池佑介・結縁祥治(名大) |
[more] |
|
HIP, ITE-HI, VRPSY (連催) [詳細] |
2025-02-20 10:20 |
愛媛 |
人間環境大学 松山道後キャンパス 講義棟5F 501教室 (愛媛県) |
カテーテル手術中に計測された視線の解析に基づく技術熟練度の定量的評価 ○山本大介(近畿大)・横山勇人(日赤名古屋第二病院)・山本雅也(中部大)・泉 孝嗣(名大)・小濱 剛(近畿大) |
[more] |
|
OME, IEE-DEI (連催) (連催) [詳細] |
2025-01-31 11:10 |
愛知 |
愛知 日間賀島 アイランドホテル浦島 (愛知県) |
インクジェット法を用いたCuSCN/CA分布ブラッグ反射鏡の作製技術 ○中浜健伸・一野祐亮・田岡紀之・森 竜雄・五島敬史郎(愛知工大)・中村優斗・岸田英夫(名古屋大)・清家善之(愛知工大) |
[more] |
|
RCS, SIP, IT (共催) |
2025-01-29 09:55 |
山口 |
海峡メッセ下関 (山口県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
端末協調通信システムにおけるアップリンク性能評価と空間相関の影響分析 ○李 逸澈・岡田 啓・ベンナイラ シャドリア(名大) |
[more] |
|
PN, EMT, MWPTHz (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2025-01-23 10:30 |
兵庫 |
アクリエひめじ (兵庫県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
符号化局発光を有するコヒーレント受信器を用いたレーザ特性解析 ○加川功己・久野拓真(名大)・森 洋二郎(豊田工大)・長谷川 浩(名大) PN2024-41 EMT2024-91 MWPTHz2024-79 |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
PN2024-41 EMT2024-91 MWPTHz2024-79 pp.4-9 |
PN, EMT, MWPTHz (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2025-01-24 10:25 |
兵庫 |
アクリエひめじ (兵庫県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
波長粒度・波長群粒度ルーティングノード混在型光ネットワーク ○平井雄大・久野拓真(名大)・森 洋二郎(豊田工大)・長谷川 浩(名大) PN2024-52 EMT2024-102 MWPTHz2024-90 |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
PN2024-52 EMT2024-102 MWPTHz2024-90 pp.57-63 |
MW, ED (共催) |
2025-01-24 13:30 |
東京 |
深谷公民館・深谷生涯学習センター (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]Beyond 5G応用に向けたAlGaN/GaNデュアルゲートHEMTの検討 ○安藤裕二・高橋英匡・牧迫隆太郎(名大)・分島彰男(熊本大)・須田 淳(名大) ED2024-80 MW2024-166 |
[more] |
ED2024-80 MW2024-166 pp.67-72 |
SeMI |
2025-01-24 09:30 |
神奈川 |
湯河原温泉(ホテルあかね・湯河原町商工会) (神奈川県) |
山間部インフラ設備保守のためのIEEE 802.11ahを用いた画像伝送の送信時間制限に対応した遅延制御 ○河辺志温・岡田 啓・ベンナイラ シャドリア(名大) SeMI2024-74 |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
SeMI2024-74 pp.70-75 |
MSS, SS (共催) |
2025-01-12 10:50 |
鹿児島 |
鹿児島大学郡元キャンパス (鹿児島県) |
多プレイヤーゲームにおける制約付きセキュア均衡の存在性 ○水野紘希・中西凜道・関 浩之(名大) MSS2024-44 SS2024-23 |
有限有向グラフ上で行われる,多プレイヤー非ゼロ和ターン制ゲーム(多プレイヤーゲームと略す)について考える.セキュア均衡と... [more] |
MSS2024-44 SS2024-23 pp.13-18 |
IMQ |
2024-12-20 14:00 |
石川 |
国際高等専門学校(金沢キャンパス・31号館)内124号室 (石川県) |
金属アーチファクトを含むCT画像の新規評価法の考案 ~ 仮想単色X線画像のエネルギーレベル最適化への応用 ~ ○北口茂聖(名大/近畿大病院)・今井國治(名大)・橋本直美(近畿大病院)・藤井啓輔・川浦稚代(名大)・河野雄輝・南部秀和(近畿大病院) IMQ2024-8 |
CT画像上に発生する金属アーチファクトは診断能を低下させる.また,金属アーチファクト低減技術では金属アーチファクトを完全... [more] |
IMQ2024-8 pp.1-6 |
IMQ |
2024-12-20 14:25 |
石川 |
国際高等専門学校(金沢キャンパス・31号館)内124号室 (石川県) |
確率微分方程式に基づく不鮮鋭関数を用いたCT画像の鮮鋭度評価 ~ X線管焦点サイズが異なる場合 ~ ○五十嵐健悟・藤井啓輔・川浦稚代・今井國治(名大) IMQ2024-9 |
CT画像の画質を検討する上で、コントラストは重要な評価対象である。近年、ノイズ処理技術の導入により、ノイズの影響を低減し... [more] |
IMQ2024-9 pp.7-11 |
IMQ |
2024-12-20 14:50 |
石川 |
国際高等専門学校(金沢キャンパス・31号館)内124号室 (石川県) |
効果的な時間特徴量と深層ガウス記述子を用いた異常音検知 ○小野一眞・松本哲也(名大)・竹内義則(大同大)・工藤博章(名大) IMQ2024-10 |
[more] |
IMQ2024-10 pp.12-17 |
IBISML |
2024-12-20 10:50 |
北海道 |
北海道大学大学院環境科学院棟講義室1(D101) (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ガウス過程回帰モデルによるテスト分布を考慮した能動学習 ○大藏芳斗(名大)・竹野思温(名大/理研)・稲津 佑(名工大)・青山竜也・田中智成・赤羽智志(名大)・花田博幸・橋本典明(理研)・村山太朗・李 翰柱・小嶋信矢(デンソー)・竹内一郎(名大/理研) IBISML2024-37 |
能動学習は適応的にデータを収集することで少ないデータ数で予測精度の高いモデルを構築する手法である. 通常, 能動学習では... [more] |
IBISML2024-37 pp.41-48 |
IBISML |
2024-12-20 17:00 |
北海道 |
北海道大学大学院環境科学院棟講義室1(D101) (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
共有潜在空間上でのベイズ最適化による機械学習アルゴリズムとハイパーパラメータの同時選択 ○石川和樹・尾崎令拓・神崎陽平(名工大)・竹内一郎(名大/理研)・烏山昌幸(名工大) IBISML2024-44 |
機械学習アルゴリズムとそのハイパーパラメータの最適な組み合わせの選択は高性能な機械学習システム開発において重要である. ... [more] |
IBISML2024-44 pp.86-93 |
IBISML |
2024-12-21 11:10 |
北海道 |
北海道大学大学院環境科学院棟講義室1(D101) (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
自動特徴量エンジニアリングに対する選択的推論 ○松川竜也・白石智洸(名大)・西納修一(名大/理研)・勝岡輝行(名大)・竹内一郎(名大/理研) IBISML2024-46 |
自動特徴量エンジニアリング(AFE)は,生データからモデルのパフォーマンスを向上させる意味のある特徴量を自動的に生成する... [more] |
IBISML2024-46 pp.100-107 |
IBISML |
2024-12-21 15:30 |
北海道 |
北海道大学大学院環境科学院棟講義室1(D101) (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
モデル性能を保証した分布ロバストな訓練事例選択 ○田中智成(名大)・花田博幸(理研)・杨 瀚霆・青山竜也(名大)・稲津 佑(名工大)・赤羽智志・大藏芳斗(名大)・橋本典明(理研)・村山太朗・李 翰柱・小嶋信矢(デンソー)・竹内一郎(名大/理研) IBISML2024-53 |
開発段階と運用段階でデータ分布が異なる問題設定として,共変量シフトと呼ばれるものがある.共変量シフト下では,開発段階と運... [more] |
IBISML2024-53 pp.151-158 |
IN, IA (併催) |
2024-12-19 10:35 |
兵庫 |
デザイン・クリエイティブセンター神戸 (KIITO) (兵庫県) |
山林インターネットのための密林エリア迂回経路の検討と実機評価 ○和田三奈・楊 智赫・竹内理紗・黄 靖誠・村瀬 勉(名大) IN2024-58 |
本研究では、森林でのLOS-NLOS特性や立木密度の差を考慮し、密林エリアを迂回するアドホックネットワークの検討を行う。... [more] |
IN2024-58 pp.20-25 |
IN, IA (併催) |
2024-12-19 17:10 |
兵庫 |
デザイン・クリエイティブセンター神戸 (KIITO) (兵庫県) |
BANアドホックネットワークにおけるBANノードの最適移動位置とスループット評価 ○楊 智赫(名大)・小林 匠・安在大祐(名工大)・Eng Keong Lua(Univ. Cambridge)・村瀬 勉(名大) IN2024-63 |
本研究では、BANメッシュネットワークにおいてBAN内通信とBAN間通信(シンク間通信)を両立させる位置にBANノードを... [more] |
IN2024-63 pp.43-48 |
NS, RCS (併催) |
2024-12-19 16:15 |
北海道 |
函館アリーナ + オンライン開催 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[依頼講演]無線アドホックネットワークにおけるスループット最大化アルゴリズムに関する検討 ~ ばねモデル近似を用いた交互最適化アルゴリズムの提案 ~ ○牧戸知史(豊田中研)・村瀬 勉(名大) NS2024-153 RCS2024-186 |
[more] |
NS2024-153 RCS2024-186 pp.61-66(NS), pp.62-67(RCS) |
CS, IE (併催) |
2024-12-13 10:55 |
愛媛 |
松山市民会館3階小ホール会議室 (愛媛県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[パネル討論]2024年を振り返る ~ 画像xAIの発展 ~ ○藤井俊彰(名大) CS2024-76 IE2024-40 |
ここ数年のAI 関連技術の発展は著しく,ChatGPTに代表される自然言語処理(NLP)の技術を基盤として開発された大規... [more] |
CS2024-76 IE2024-40 p.37(CS), p.35(IE) |