研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
NS |
2022-10-06 09:40 |
北海道 |
北海道大学 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[依頼講演]短距離光ファイバ通信システムのための低演算量ディジタルコヒーレント受信器 ○久野拓真・森 洋二郎・長谷川 浩(名大) |
[more] |
|
NS |
2022-10-06 11:35 |
北海道 |
北海道大学 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
マルチキャリアMVNOを用いた高信頼通信 ~ ハンドオーバの調査と解析 ~ ○佐々木健吾・高梨昌樹・三田勝史(豊田中研)・中尾彰宏(東大) |
[more] |
|
ITS, IEE-ITS, IPSJ-ITS (連催) |
2022-09-16 13:40 |
東京 |
ワイム貸会議室 お茶の水 RoomD (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
超音波バースト信号のための複数センサを用いた周波数読み取りに関する検討 ○松嶋俊暁・羽多野裕之・眞田耕輔・森 香津夫(三重大)・辻井明日香・笠島 崇(日本特殊陶業)・山里敬也(名大) |
[more] |
|
IBISML |
2022-09-15 15:05 |
神奈川 |
慶應義塾大学 矢上キャンパス (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
複数の参照解を利用したSafe Pattern Pruningにおける正則化パス計算の効率化 ○吉田拓未(名工大)・花田博幸(理研)・中川和也・鈴村真矢・Onur Boyar・岩田和樹(名工大)・志村 駿・田中優次(名大)・烏山昌幸(名工大)・田地宏一(名大)・津田宏治(東大/理研)・竹内一郎(名大/理研) |
[more] |
|
AP, MW (併催) |
2022-09-15 12:00 |
愛媛 |
愛媛県美術館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
整合回路レスパワーアンプの特性評価方法の検討 ○丹波憲之(名大)・平山 裕(名工大)・原 信二(名大) |
[more] |
|
PN |
2022-08-29 09:30 |
北海道 |
ハイランドふらの (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
スペクトラム狭窄の影響を緩和する予等化フィルタの生成法 ○石川誉聡・白木隆太・森 洋二郎・長谷川 浩(名大) |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
|
PN |
2022-08-30 09:00 |
北海道 |
ハイランドふらの (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
階段型報酬制御とリンク隣接性を用いた光ネットワーク知的設計・制御法 ○クルザド ケンジ・白木隆太・森 洋二郎(名大)・田中貴章・東森一晃・犬塚史一・大原拓也(NTT)・長谷川 浩(名大) |
[more] |
|
PN |
2022-08-30 11:15 |
北海道 |
ハイランドふらの (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
データセンタ向け高信頼波長ルーティングスイッチ ○三ツ矢拓誠・落合匠郎・久野拓真・森 洋二郎・長谷川 浩(名大)・佐藤健一(産総研) |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
|
SCE |
2022-08-09 11:25 |
神奈川 |
オンライン開催(現地開催は中止) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
高い磁気結合を得るためのπ接合を用いたSQUIDの解析 ○東 正志・竹下雄登・藤澤日向・李 峰・田中雅光・藤巻 朗(名大) SCE2022-5 |
[more] |
SCE2022-5 pp.24-29 |
IN, CCS (併催) |
2022-08-05 09:20 |
北海道 |
北海道大学 百年記念会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
PathRakeTCP: 多数TCPコネクションを用いたファイアウォール対応の可用帯域推定手法 ○伊藤尚幸(名大)・大芝 崇・里田浩三(NEC)・村瀬 勉(名大) IN2022-19 |
本稿では,通信経路上に UDP 通信を拒絶するファイアウォールがあっても可用帯域の推定を可能とする方式 PathRake... [more] |
IN2022-19 pp.21-26 |
IN, CCS (併催) |
2022-08-05 15:20 |
北海道 |
北海道大学 百年記念会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
自律走行ロボットによるアドホックネットワークにおけるシステム内干渉を考慮したスループット向上のための移動経路・中継切り替え制御 ○牧野晃汰(名大)・平井健士(阪大)・村瀬 勉(名大) IN2022-23 |
本研究では、複数の自律走行ロボット(AMR)が無線LANアドホックネットワークを用いてネットワークエッジと通信するシステ... [more] |
IN2022-23 pp.45-50 |
SS, KBSE (共催) IPSJ-SE (連催) [詳細] |
2022-07-29 13:00 |
北海道 |
北海道自治労会館(札幌) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
充足可能性判定を利用した実現可能な時間オートマトンの検証 ○城 聖一郎・結縁祥治(名大) SS2022-9 KBSE2022-19 |
クロックのずれやサンプリングを考慮した実現可能な時間オートマトンの到達可能性検証の手法として,SMTソルバを用いた有界検... [more] |
SS2022-9 KBSE2022-19 pp.49-54 |
CS |
2022-07-14 10:30 |
鹿児島 |
屋久島環境文化村センター 第1~第3レクチャー室 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
路車間可視光通信におけるCS-SVMと時空間勾配を用いたLEDアレイ捕捉手法 ○中村建翔・山里敬也(名大)・木下雅之(千葉工大)・岡田 啓・藤井俊彰(名大)・荒井伸太郎(岡山理科大)・鎌倉浩嗣(千葉工大)・圓道知博(長岡技科大) CS2022-11 |
本研究では,高度道路交通システム(ITS)のためのイメージセンサ可視光通信における,イメージセンサ側の撮影画像内の送信機... [more] |
CS2022-11 pp.3-7 |
CS |
2022-07-14 11:00 |
鹿児島 |
屋久島環境文化村センター 第1~第3レクチャー室 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ローリングシャッタ型可視光通信のための重畳繰返し伝送による通信領域拡大 ○前田隆人・木下雅之・鎌倉浩嗣(千葉工大)・山里敬也(名大) CS2022-14 |
本稿では, ローリングシャッタカメラを受信機に用いた可視光通信(ローリングシャッタ型可視光通信)における通信領域の拡大を... [more] |
CS2022-14 pp.16-21 |
EE, IEE-SPC (連催) |
2022-07-14 13:55 |
愛知 |
ウインクあいち (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
1990年代以降の日本エレクトロニクス企業の財務の劣化と銀行の貸出動向 ○新井大輔・米澤 遊・今岡 淳・山本真義(名大) EE2022-8 |
本稿は,過去のEE研(2021年11月18日,2022年1月28日開催,2022年3月10日開催)にて発表した内容の続編... [more] |
EE2022-8 pp.1-6 |
CS |
2022-07-14 16:15 |
鹿児島 |
屋久島環境文化村センター 第1~第3レクチャー室 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
M点組合せを用いた空間並列伝送イメージセンサ型可視光通信 ○佐藤拓実・鎌倉浩嗣・木下雅之(千葉工大)・山里敬也(名大) CS2022-28 |
本稿では,$M$点組合せ(MC)変調を用いた空間並列伝送(PT)イメージセンサ(IS)型 可視光通信(VLC)を提案する... [more] |
CS2022-28 pp.63-68 |
NS, SR, RCS, SeMI, RCC (併催) |
2022-07-13 11:00 |
石川 |
金沢歌劇座 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]広域災害時におけるドローンを用いた臨時無線ネットワーク ~ 情報伝送の低遅延化を図る飛行方式 ~ ○岡田 啓(名大) RCC2022-18 NS2022-27 RCS2022-69 SR2022-20 SeMI2022-20 |
広域災害時における臨時通信システムとしてドローンを用いて上空に無線ネットワークを構築することを検討している.本報告では,... [more] |
RCC2022-18 NS2022-27 RCS2022-69 SR2022-20 SeMI2022-20 pp.2-7 |
NS, SR, RCS, SeMI, RCC (併催) |
2022-07-13 14:05 |
石川 |
金沢歌劇座 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
屋外環境における長距離高速光無線MIMOシステムの実験的評価 ○山田隼史・ベン ナイラ シャドリア・岡田 啓・片山正昭(名大) RCS2022-71 |
空間多重により高速化をはかる光無線textrm{MIMO (MIMO-OWC)} 方式は,屋外環境において定点間での長距... [more] |
RCS2022-71 pp.14-19 |
NS, SR, RCS, SeMI, RCC (併催) |
2022-07-13 14:30 |
石川 |
金沢歌劇座 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
屋外環境における長距離高速イメージングMIMOシステムの実験的検討 ○石川大希・ベン ナイラ シャドリア・岡田 啓・片山正昭(名大) RCS2022-72 |
屋外での定点間光無線通信において,信号光を複数用いて伝送路を空間的に多重化し,伝送を高速化することを考える.本研究で用い... [more] |
RCS2022-72 pp.20-25 |
NS, SR, RCS, SeMI, RCC (併催) |
2022-07-13 15:55 |
石川 |
金沢歌劇座 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
産業用ロボット無線制御における通信の不完全性が作業品質に与える影響の実験的評価 ○高城洋介・ベン ナイラ シャドリア・岡田 啓・片山正昭(名大) RCC2022-22 |
無線通信を用いて産業用ロボットの制御を行うシステムを考える.無線通信ではデータ欠落,輻輳制御や誤り制御に起因する遅延等の... [more] |
RCC2022-22 pp.24-29 |