お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CAS, MSS
(共催)
IPSJ-AL
(連催) [詳細]
2014-11-20
11:10
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) ペトリネットによる空港面交通流のモデル化と混雑状態シミュレーション
上原健嗣国交省/北陸先端大)・平石邦彦小林孝一北陸先端大CAS2014-90 MSS2014-54
世界的な航空需要の増加に対応するため,羽田・成田などの大都市圏空港では交通量が増加し続けている.これら混雑空港においては... [more] CAS2014-90 MSS2014-54
pp.17-22
SSS 2013-03-14
13:40
東京 明治大 こんにゃくゼリーのリスク低減方策について ~ 消費者庁事故情報分析タスクフォースでの検討経過 ~
松尾敬子消費者庁)・山田哲也国交省)・○向殿政男明大SSS2012-29
 [more] SSS2012-29
pp.5-8
US 2012-08-27
16:40
海外 釜慶大学校(韓国、釜山) 四次元水中映像取得装置の開発
松本さゆり片倉景義港湾空港技研)・南利光彦日立)・武山芸英ジェネシア)・土屋健伸遠藤信行神奈川大)・野口孝俊国交省US2012-44
水中施工,水面下の構造物の検査,海洋開発等において,濁度や照度に左右されない音響技術による空間把握の可能な水中視認と同時... [more] US2012-44
pp.53-58
SANE 2011-11-25
09:30
奈良 (独)奈良文化財研究所 地下レーダ探査を用いた人工海浜の空洞化調査 ~ 不陸のメカニズムと探査時期について ~
田中謙次野村成宏田中地質コンサルタント)・中島謙二郎国交省)・小野信幸エコーSANE2011-121
人工海浜の空洞化調査において地下レーダを用いて広域的な調査を実施した。人工海浜の「砂浜」で発生する不陸のメカニズムを解明... [more] SANE2011-121
pp.47-51
US 2009-08-28
16:35
東京 独立行政法人 海洋研究開発機構 東京事務所 セミナー室 超音波による港湾鋼構造物の非接触板厚計測 ~ 北九州田野浦岸壁での実海域試験について ~
吉住夏輝松本さゆり片倉景義港湾空港技研)・松本崇司福田治美久米英輝国交省US2009-37
港湾鋼構造物の点検診断を目的とする非接触板厚計測技術を開発している.この手法では,超音波の多重反射を利用することで非接触... [more] US2009-37
pp.43-48
US 2008-11-27
14:00
静岡 東海大学(清水校舎1号館2階会議室B) 超音波による港湾鋼構造物の非接触板厚計測
吉住夏輝松本さゆり片倉景義港湾空港技研)・橋本洋之友田伸明石貫國郎国交省US2008-62
港湾鋼構造物の点検診断を目的とした新たな板厚計測の手法を提案した.この手法では,超音波の多重反射を利用することで非接触で... [more] US2008-62
pp.7-12
ITS, IE, ITE-ME, ITE-AIT, ITE-HI
(共催)
2006-02-21
09:25
北海道 北海道大学 国土交通省における映像情報共有化システムについて
石井康雄藤本幸司上坂克巳国交省
国土交通省では,全国で約12,000台の道路河川管理用監視カメラを所有しており,そのカメラのデジタル化(IP化)を推進し... [more] ITS2005-86 IE2005-293
pp.41-45
SANE 2006-01-27
14:50
兵庫 情報通信研究機構 関西先端研究センター [招待講演]運輸多目的衛星用航法補強システム ~ MSASの整備状況について ~
真鍋英記国交省
 [more] SANE2005-95
pp.43-47
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会