お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 160件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WBS, MICT, RCC
(共催)
2025-05-15
13:20
静岡 KKR伊豆長岡千歳荘 機械学習に基づく3次元生体内機器位置推定法に関する一検討
江種大希阪公立大)・土田純平小林 匠名工大)・藤本まなと阪公立大/理研)・安在大祐名工大
 [more]
NS 2025-05-16
15:10
北海道 北海道大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
モバイルアドホック網における情報取得法
副田海斗近藤大嗣谷川陽祐戸出英樹阪公立大
 [more]
NS 2025-05-16
16:00
北海道 北海道大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
IEEE 802.11ax無線LANにおける通信品質要求とTCP特性を考慮した下りOFDMA伝送法
坂本向希谷川陽祐戸出英樹阪公立大
 [more]
CS, CQ, SAT
(併催)
2025-04-24
09:35
山口 KDDI維新ホール 201B/C会議室 研究会発表申込みシステムにおける重複クラスタ分析と文献検索支援機能の実装 ~ Neo-k-means法を用いた重複クラスタリングの活用 ~
李 昂霄辻岡哲夫田窪朋仁阪公立大
 [more]
EMCJ, MICT
(併催)
2025-03-14
14:45
長崎 福江総合福祉保健センター(五島市) eCO2センサと機械学習を用いた呼吸アーチファクトの3クラス分類の評価
島崎拓則滋慶医療科学大)・中根正樹山形大)・福田充宏名工大)・川久保芳文滋慶医療科学大)・阿多信吾阪公立大)・安在大祐名工大MICT2024-68
ヒトが生命活動を行うためには,酸素と二酸化炭素のガス交換が不可欠であり,これによって生命活動が維持されている.そのため呼... [more] MICT2024-68
pp.34-36
ICM 2025-03-13
09:50
沖縄 石垣市民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
スマートビルにおける設備のマルチベンダ化を実現するデータプラットフォームの設計開発
松倉一志阪公立大)・橋本侑樹石丸晴基阪市大)・藤本まなと阿多信吾阪公立大ICM2024-39
近年,IoT(Internet of Things)等を使用し,ビル内のエネルギー最適化などを実現するスマートビルが注目... [more] ICM2024-39
pp.6-11
ICM 2025-03-13
10:10
沖縄 石垣市民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ビルOSにおける柔軟なアクセス制御を実現する認可サーバおよびAPIゲートウェイの設計と実装
北谷嘉規藤本まなと阿多信吾阪公立大ICM2024-40
 [more] ICM2024-40
pp.12-17
ICM 2025-03-13
10:50
沖縄 石垣市民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
コンテンツモデレーションシステムの構築に向けたオンラインソーシャルメディア上の有害コンテンツ検出
江種大希小川 唯阿多信吾阪公立大)・藤本まなと阪公立大/理研ICM2024-42
近年のソーシャルメディアの急速な発展に伴い,有害なコンテンツの拡散が問題となっている.この課題に対処するために,コンテン... [more] ICM2024-42
pp.23-28
ICM 2025-03-14
15:00
沖縄 石垣市民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
コンジョイント分析と自然言語処理を組み合わせた観光地推薦システムの提案
小川 唯阿多信吾阪公立大)・藤本まなと阪公立大/理研ICM2024-54
旅行者が目的地を決定する際,多くの情報を調べる必要があり,条件を比較するなど手間がかかる.本研究では,隙間時間を利用して... [more] ICM2024-54
pp.87-92
WPT 2025-03-11
14:50
京都 京都大学(宇治キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
センチ波帯広帯域クアトリッジアンテナの開発 ~ 同軸導波管変換部分の特性劣化によるビームパターンの影響 ~
亀山 晃抱江柊利小川英夫大西利和阪公立大)・野原祥吾新沼浩太朗山口大)・山﨑康正国立天文台)・長谷川 豊NICT)・氏原秀樹立命館大WPT2024-62
これまでに我々は6$-$23,GHz,帯、比帯域117%でのVLBI,観測を目的としてQRA,の開発を進めており、シミュ... [more] WPT2024-62
pp.111-114
WPT 2025-03-11
15:15
京都 京都大学(宇治キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
センチ波帯広帯域クアッドリッジアンテナの開発 ~ 効率的な製造法の検討 ~
野原祥吾新沼浩太郎段 早悟山口大)・亀山 晃抱江柊利小川英夫阪公立大)・山﨑康正金子慶子神澤富雄三ツ井健司国立天文台)・長谷川 豊NICT)・氏原秀樹立命館大WPT2024-63
近年、電波天文学向け広帯域給電部として Quadruple-Ridged Antenna (QRA) の開発的研究が盛ん... [more] WPT2024-63
pp.115-119
IN, NS
(併催)
2025-03-06
11:10
沖縄 沖縄産業支援センター Bloom Filterを用いたプライバシー保護機構を有するP2P型見守り支援システム
松本侑樹藤本章宏和歌山大)・戸出英樹阪公立大NS2024-208
母子家庭や高齢者のみの家庭の増加を背景に,高齢者や子供などが1人になってしまう機会が増加している.このため,「児童や高齢... [more] NS2024-208
pp.77-82
IN, NS
(併催)
2025-03-07
13:00
沖縄 沖縄産業支援センター マルチホップネットワークで構成するリアルタイム分散共有メモリの研究
田中 晶東京高専)・丸山 充神奈川工科大)・漆谷重雄NII)・辻井利昭阪公立大NS2024-245
 [more] NS2024-245
pp.292-297
IN, NS
(併催)
2025-03-07
14:15
沖縄 沖縄産業支援センター データ変化に対してロバストなRangeKey Skip Graphにおけるゲートウェイノードを用いたホップ数削減手法
栗田基生藤本章宏和歌山大)・戸出英樹阪公立大NS2024-248
 [more] NS2024-248
pp.310-315
IN, NS
(併催)
2025-03-07
14:50
沖縄 沖縄産業支援センター Multi-access Edge Computing環境におけるEnd-to-End遅延保証のためのMEC hostと通信経路の割り当て法
赤川 宙阪公立大)・Nicolas SchnepfInria)・近藤大嗣戸出英樹阪公立大NS2024-261
自動運転車や AR/VR といったリアルタイムなアプリケーションの登場により,低遅延かつ広帯域なネットワークの実現が可能... [more] NS2024-261
pp.384-389
RCS, SR, SRW
(併催)
2025-03-05
15:25
京都 京都工芸繊維大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]直交遅延ドップラー分割多重(ODDM) ~ 高速移動環境向けの新しい変調方式 ~
林 海阪公立大RCS2024-266 SR2024-102 SRW2024-57
次世代無線通信システムは,高速鉄道やV2Xなどの新たな応用においても,高速かつ高信頼性な通信を提供できると期待されている... [more] RCS2024-266 SR2024-102 SRW2024-57
p.51(RCS), p.27(SR), p.9(SRW)
PN 2025-03-03
16:10
沖縄 宮古島平良港ターミナルビル 大研修室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]空間分割多重型エラスティック光網へのマルチコアファイバ適用に向けた最密なコア配置およびコアピッチの決定フレームワーク
関 勇弥谷川陽祐阪公立大)・廣田悠介NICT)・戸出英樹阪公立大PN2024-67
本稿では空間分割多重型エラスティック光網にマルチコアファイバ (MCF) を適用するときに稠密性をどこまで追求できるかを... [more] PN2024-67
pp.43-48
PN 2025-03-03
16:50
沖縄 宮古島平良港ターミナルビル 大研修室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]空間分割多重型エラスティック光網におけるコア間クロストーク耐性を向上させるプロアクティブな変調方式割当
川口瑚大郎関 勇弥谷川陽祐阪公立大)・廣田悠介NICT)・戸出英樹阪公立大PN2024-69
 [more] PN2024-69
pp.55-59
PN 2025-03-04
14:55
沖縄 宮古島平良港ターミナルビル 大研修室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
光パケット交換網における目標RTTに基づいたTCP ACKの遅延送信手法
平井利晃阪府大)・谷川陽祐阪公立大)・廣田悠介NICT)・戸出英樹阪公立大PN2024-83
中継ノードでパケット単位の交換処理を光信号のまま行う光パケット交換(Optical Packet Switching :... [more] PN2024-83
pp.139-144
PN 2025-03-04
15:15
沖縄 宮古島平良港ターミナルビル 大研修室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
光パケット交換網における交換機内パケット衝突時の廃棄優先度制御の提案
西尾彗志谷川陽祐阪公立大)・廣田悠介NICT)・戸出英樹阪公立大PN2024-84
光パケット交換 (OpticalPacketSwitching : OPS) 網環境では,実用的な光バッファが利用できな... [more] PN2024-84
pp.145-149
 160件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会