お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 245件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WIT, ASJ-H
(共催)
2025-02-21
15:15
愛媛 愛媛大学 (愛媛県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
音像の分離知覚に両耳間時間差・音圧差の相互作用が与える影響
森川大輔熊崎敬太富山県立大
 [more]
EST 2025-01-24
09:00
沖縄 石垣市民会館 中ホール (沖縄県) フィルタアレイ型マルチスペクトルカメラを用いたスパース推定によるLEDの分光イメージング
脇谷銀次大寺康夫富山県立大EST2024-107
 [more] EST2024-107
pp.73-78
EST 2025-01-24
09:25
沖縄 石垣市民会館 中ホール (沖縄県) フィルタアレイ型マルチスペクトルカメラを用いた多色物体の分光画像撮影
米田健人大寺康夫富山県立大EST2024-108
 [more] EST2024-108
pp.79-84
MSS, SS
(共催)
2025-01-12
13:15
鹿児島 鹿児島大学郡元キャンパス (鹿児島県) 2段階確率計画法のシナリオ・サンプリングに基づく近似解法 ~ トラブルによる不確実性を伴う金属リサイクルプロセスを対象として ~
榊原一紀清水拓朗高野 諒松本卓也中村正樹富山県立大MSS2024-47 SS2024-26
2 段階確率計画モデルに対する効率的な近似解法を提案する.その際,現実的な生産リサイクル工場 のスケジューリング問題を取... [more] MSS2024-47 SS2024-26
pp.29-34
MSS, SS
(共催)
2025-01-12
14:05
鹿児島 鹿児島大学郡元キャンパス (鹿児島県) MSSロードマップ2025の中間報告
豊嶋伊知郎東芝エネルギーシステムズ)・足立亮介山口大)・金澤尚史摂南大)・小林孝一北大)・中村正樹富山県立大)・林 直樹阪大MSS2024-49 SS2024-28
 [more] MSS2024-49 SS2024-28
p.40
MSS, SS
(共催)
2025-01-13
10:00
鹿児島 鹿児島大学郡元キャンパス (鹿児島県) 混合整数計画モデルを応用した避難所への救援物資配分・輸送の最適化
松本卓也榊原一紀髙野 諒中村正樹富山県立大MSS2024-55 SS2024-34
災害の際に救援物資の備蓄倉庫から各避難所への配分・輸送は,適切かつ迅速に行われる必要がある.現在は自治体の職員により配分... [more] MSS2024-55 SS2024-34
pp.66-70
MSS, SS
(共催)
2025-01-13
14:45
鹿児島 鹿児島大学郡元キャンパス (鹿児島県) 粒子群最適化を用いたマルチオブジェクトトラッキングにおける不規則な挙動の検出
髙野 諒松本卓也榊原一紀中村正樹富山県立大MSS2024-63 SS2024-42
動画内の複数の対象の追跡するマルチオブジェクトトラッキング問題において,オブジェクトの軌道予測はカルマンフィルターの活用... [more] MSS2024-63 SS2024-42
pp.110-115
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2024-12-04
15:20
東京 産総研臨海副都心センター(東京) (東京都) 介護予防向け窓ふき型eスポーツシステムのリピート性評価
小林 環浦島 智森島 信鳥山朋二富山県立大WIT2024-14
近年、日本では高齢化が進んでおり、高齢者が要介護状態にならないための介護予防が重要視されている。そこで我々は、介護予防を... [more] WIT2024-14
pp.18-23
EMT, IEE-EMT
(連催)
2024-11-27
10:00
静岡 グランシップ/静岡県コンベンションアーツセンター (静岡県) [依頼講演]光スペクトル推定のための信号処理技術 ~ 疑似ランダム型フィルタアレイによるスペクトルのコード化 ~
大寺康夫富山県立大EMT2024-69
 [more] EMT2024-69
pp.56-60
EA, EMM, ASJ-H
(共催)
2024-11-24
13:30
石川 ウェルネスハウス SARAI (石川県) [ポスター講演]両耳間音圧差による音像の分離知覚が方向性マスキング解除による了解度変化に与える影響
花木涼太朗森川大輔モクタリ パーハム岡崎 聡富山県立大
 [more] EA2024-58 EMM2024-97
pp.86-91
NS, ICM, NV
(併催)
2024-11-15
10:00
福井 福井大学 + オンライン開催 (福井県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ブロックチェーンにおけるトークン取引の異常検知
小鹿友裕松村州真原 友耶森島 信富山県立大NS2024-131
ブロックチェーンは、既存金融と異なる特徴から様々な応用が期待されているが、一方で一度承認された取引は修正や削除できない特... [more] NS2024-131
pp.45-50
SANE 2024-10-17
16:45
富山 富山大学 五福キャンパス (富山県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[特別講演]科学衛星による宇宙プラズマ波動計測の最前線 ~ 「あらせ」・「みお」から次世代ミッションへの展望 ~
笠原禎也松田昇也金沢大)・笠羽康正東北大)・小嶋浩嗣京大)・土屋史紀熊本篤志東北大)・尾崎光紀八木谷 聡金沢大)・石坂圭吾富山県立大)・太田 守富山高専)・三好由純名大)・篠原 育JAXASANE2024-36
太陽活動に依存して、太陽系内の宇宙プラズマ環境は日々変動し、その影響は人工衛星や宇宙飛行士のみならず我々の日常生活にも及... [more] SANE2024-36
pp.43-47
ET 2024-10-12
14:15
北海道 函館工業高等専門学校 (北海道) 看護学生の乳児ケア演習のためのセンサ内蔵型乳児人形システムの構築
浦島 智皆川裕人小林 環鳥山朋二富山県立大ET2024-33
看護学生の乳児ケアの演習実施後に客観的な振り返りを可能とするシステムとして,各種センサを内蔵した乳児型人形を作成し,得ら... [more] ET2024-33
pp.42-48
MVE, HI-SIG-DeMO, VRSJ-SIG-CS, VRSJ-SIG-MR
(連催)
2024-09-27
11:15
北海道 利尻富士町総合交流促進施設「りぷら」 (北海道) 漢方医学的問診のためのバーチャル患者モデルの開発 ~ 共感力向上と漢方医学的病態理解のための新しいアプローチ ~
高田知樹富山県立大)・山田理絵富山大)・アントニオ オリヴェイラ ズィンガ レネ富山県立大)・徐 貺哲弘前大)・藤本 誠富山大MVE2024-23
漢方医学では詳細な問診が重要であり, 医師の共感能力が診断の正確性に大きく影響する. 医学生は臨床実習を通じて共感を高め... [more] MVE2024-23
pp.49-53
ED, IEE-BMS, IEE-MSS
(連催)
2024-08-09
15:50
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
温度変調を利用したにおいセンサの実用化に向けたエッジコンピューティングの検討
東 国広吉河武文大倉裕貴岩田達哉富山県立大ED2024-12
周期的な温度変調を利用して,単一のガスセンサ素子により複数のガス種の識別を可能とする報告がなされおり[2],その温度変調... [more] ED2024-12
pp.1-5
CPSY, DC, RECONF
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2024-08-09
09:50
徳島 あわぎんホール (徳島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
経験キャッシュを用いたエッジクラウド環境における分散強化学習の高速化
小鹿友裕久田松彪晟富山県立大)・松谷宏紀慶大)・森島 信富山県立大CPSY2024-28 DC2024-28 RECONF2024-28
分散強化学習はロボット制御等への応用が期待されている。そのような応用では、経験を生成するActorがエッジ、学習を行うL... [more] CPSY2024-28 DC2024-28 RECONF2024-28
pp.63-68
IN, CCS
(併催)
2024-07-30
09:25
北海道 モエレ沼公園 ガラスのピラミッド(北海道札幌市) (北海道) スペクトル次元削減に基づくSNS上の注目度変動モデルの解析
平倉直樹富山県立大IN2024-22
 [more] IN2024-22
pp.72-76
MW, EMT, OPE, MWPTHz, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2024-07-11
16:50
北海道 小樽市民会館 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチスペクトルカメラを用いたスパース推定における波長分解能の検討
脇谷銀次大寺康夫富山県立大EMT2024-33 MW2024-57 OPE2024-36 EST2024-34 MWPTHz2024-40
 [more] EMT2024-33 MW2024-57 OPE2024-36 EST2024-34 MWPTHz2024-40
pp.131-136
EA, ASJ-H, ASJ-MA, ASJ-SP
(共催)
2024-07-07
09:25
北海道 北大 学術交流会館 (北海道) ボクセル化分解能による形状の変化がFDTD法で算出された水平面と正中面のHRTFに与える影響
兼松隼汰モクタリ パーハム森川大輔富山県立大)・大橋紀幸近藤多伸ヤマハ)・岡崎 聡富山県立大EA2024-22
本研究では、時間領域有限差分法(FDTD法)による頭部伝達関数(HRTF)の算出における、頭部モデルに必要な分解能につい... [more] EA2024-22
pp.67-72
ITS 2024-06-14
14:20
愛知 愛知淑徳大学 長久手キャンパス (愛知県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
2.4GHz帯FMCWレーダデータの深層学習による死角領域の歩行者飛び出しリスク分類
飯田諒介神谷和秀孔 祥博富山県立大)・○佐保賢志立命館大ITS2024-4
 [more] ITS2024-4
pp.17-20
 245件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会