お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 348件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
US 2023-11-27
14:10
静岡 静岡大学 空中超音波による3次元マニピュレーション
橋塲 望愛工大)・畑中信一宇都宮大)・豊田昌弘本多電子)・小塚晃透愛工大
 [more]
MRIS, CPM, OME
(共催)
ITE-MMS
(連催) [詳細]
2023-10-26
13:00
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]磁気光学回折型ディープニューラルネットワークデバイスの開発
石橋隆幸坂口穂貴張 健チャフィ ファチマ ザーラ長岡技科大)・野中尋史愛知工大)・鷲見 聡粟野博之豊田工大
 [more]
RCS, SAT
(併催)
2023-08-31
09:00
長野 JA長野県ビル + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
多様体の性質を利用したMIMO通信の誤り性能解析
小西たつ美宮路直享愛知工大RCS2023-104
 [more] RCS2023-104
pp.15-20
R 2023-07-28
15:05
北海道 札幌市エレクトロニクスセンター 会議室B+C
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
小修理を伴う定期取替に対する平衡費用
水谷聡志中川覃夫愛知工大R2023-15
 [more] R2023-15
pp.28-32
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-14
15:00
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
CYPHONICの端末機能をWindowsOSで実現する基礎開発
ウジイエ ギレルメ セイジ後藤 廉眞玉和茂鈴木誉写内藤克浩愛知工大)・鈴木秀和名城大SeMI2023-38
著者らは,通信接続性と移動透過性を実現するセキュアな通信技術として,CYber PHysical Overlay Net... [more] SeMI2023-38
pp.76-81
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-14
15:25
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
CYPHONICクラウドにおける監視システムの設計と基礎評価
鈴木誉写眞玉和茂後藤 廉ウジイエ ギレルメ セイジ内藤克浩愛知工大)・鈴木秀和名城大SeMI2023-39
著者らは,インターネットにおける安全な端末間通信,通信接続性および移動透過性を実現可能な技術として,CYber PHys... [more] SeMI2023-39
pp.82-87
SDM 2023-06-26
12:10
広島 広島大学 ナノデバイス研究所 熱酸化Zr/Hf多重積層構造の結晶構造および強誘電特性評価
佐野友之輔名大)・田岡紀之愛知工大)・牧原克典名大)・大田晃生福岡大)・宮﨑誠一名大SDM2023-31
Hf系酸化物のOrthorhombic(O)相は~5.0nmの超薄膜においても強誘電性を示すが、準安定相であるため、形成... [more] SDM2023-31
pp.15-18
RCS 2023-06-15
16:00
北海道 北海道大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
雑音による非線形性の緩和に関する基礎的理論研究
小松和暉豊橋技科大)・宮路祐一愛知工大)・上原秀幸豊橋技科大RCS2023-60
1ビット量子化器を用いる通信においては,所望信号に雑音を加えることで量子化誤差を抑制できるディザリングや確率共鳴と呼ばれ... [more] RCS2023-60
pp.188-193
RCS 2023-06-16
09:30
北海道 北海道大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
USRPを用いた全二重端末における非整数遅延がディジタル自己干渉キャンセラに与える影響の評価
山本魁世小松和暉豊橋技科大)・宮路祐一愛知工大)・上原秀幸豊橋技科大RCS2023-65
時間領域ディジタル自己干渉キャンセラは,受信した自己干渉信号と再構成した自己干渉信号が完全に時刻同期していることを前提と... [more] RCS2023-65
pp.218-223
R 2023-05-27
13:30
愛知 愛知大学 名古屋キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
取替モデルにおける平衡費用
水谷聡志中川覃夫愛知工大R2023-1
 [more] R2023-1
pp.1-5
R 2023-05-27
13:55
愛知 愛知大学 名古屋キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
高信頼性の通信プロトコルHpFPの修正モデル
木村充位愛知大)・今泉充啓愛知学泉大)・中川覃夫愛知工大R2023-2
 [more] R2023-2
pp.6-10
EE, IEE-HCA
(連催)
2023-05-27
10:20
東京 機械振興会館 B3-1
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
バイポーラ形特殊巻線構造変圧器における実験的検証
田中 蒼後藤卓弥愛知工大)・加藤彰訓河村電器産業)・西谷 強雪田和人七原俊也愛知工大EE2023-7
本論文では,バイポーラ形特殊巻線構造変圧器を用いたAC/DCコンバータにより,直流給電を行った際の直流負荷への給電特性に... [more] EE2023-7
pp.50-55
EE, IEE-HCA
(連催)
2023-05-27
10:45
東京 機械振興会館 B3-1
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ナッジによる省エネ行動誘発効果に関する一検討
西谷 強田中 蒼雪田和人後藤時政水野勝教後藤泰之愛知工大EE2023-8
近年,電気エネルギー分野では省エネルギー化が求められており,さらなる機器の高効率化や消費電力の削減が要求されている。その... [more] EE2023-8
pp.56-61
RCS, IN, NV
(併催)
2023-05-25
10:25
神奈川 慶應大学 日吉キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
RF回路の不完全性を用いた異種ZigBee端末の識別
水町航汰松岡翔平小松和暉豊橋技科大)・宮路祐一愛知工大)・上原秀幸豊橋技科大RCS2023-15
IoT機器の普及に伴ってセキュリティの向上が求められている.従来の通信端末の認証には,IPアドレスやMACアドレスを利用... [more] RCS2023-15
pp.7-12
US 2023-05-18
13:50
東京 日本大学 駿河台キャンパス 空中超音波による非接触浮揚における音場の最適化
小塚晃透桶田大晟愛知工大)・鎌倉友男電通大)・安井久一産総研)・豊田昌弘本多電子)・畑中信一宇都宮大US2023-5
 [more] US2023-5
pp.24-27
AI, JSAI-KBS, JSAI-SAI, JSAI-DOCMAS, IPSJ-ICS
(併催)
2023-03-11
16:00
北海道 ルスツリゾートホテル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
人狼知能における要請と受諾によるゲーム展開の変化
天野 樹安藤圭祐内種岳詞愛知工大)・岩田員典愛知大)・伊藤暢浩愛知工大AI2022-52
人狼ゲームをプレイする人工知能である人狼知能エージェントを用いた競技会が毎年開かれているが,通常の人狼ゲームのように要請... [more] AI2022-52
pp.24-29
EE 2023-03-06
11:50
沖縄 八汐荘(沖縄市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
直流給配電導入住宅におけるエネルギー効率の一検討
田中 蒼西谷 強雪田和人七原俊也後藤卓弥愛知工大EE2022-60
050年のカーボンニュートラル社会実現に向けて,様々な取り組みが行われている中で,グラスゴー気候合意の決定を受け,203... [more] EE2022-60
pp.62-66
MI 2023-03-06
13:41
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Comparative study of the Small Intestine segmentation based on 2D and 3D U-Nets
Qin AnNagoya Univ.)・Hirohisa OdaUoS)・SiRui ChenYuichiro HayashiNagoya Univ.)・Takayuki KitasakaAichi Institute Univ)・Aitaro TakimotoAkinari HinokiHiroo UchidaNagoya Univ.)・Kojiro SuzukiAichi Medical Univ.)・Masahiro OdaKensaku MoriNagoya Univ.MI2022-82
 [more] MI2022-82
pp.46-51
MI 2023-03-06
14:20
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
術前画像情報を用いた腹腔鏡映像からの血管位置予測の検討
榎本圭吾林 雄一郎名大)・北坂孝幸愛知工大)・小田昌宏名大)・三澤一成愛知県がんセンター)・森 健策名大/NIIMI2022-85
本稿では,術前画像情報を用いた腹腔鏡映像からの血管位置予測手法について述べる.血管は誤って損傷することで出血を引き起こす... [more] MI2022-85
pp.63-68
MI 2023-03-06
16:38
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
グラフニューラルネットワークを用いた血管名自動命名における臓器特徴の有効性の調査
出口智也林 雄一郎小田昌宏名大)・北坂孝幸愛知工大)・三澤一成愛知県がんセンター)・森 健策名大/NIIMI2022-94
本研究では,グラフニューラルネットワークを利用した腹部動脈領域の血管名自動命名において重要な臓器特徴量について調査する.... [more] MI2022-94
pp.105-110
 348件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会