お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 2633件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MI 2025-03-19
13:36
香川 かがわ国際会議場 (香川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
拡散モデルを用いたProgressive Mask Refinementによる異常領域の検出
飛世裕貴名工大)・橋本正弘慶大)・明石敏昭順天堂大)・本谷秀堅名工大
 [more]
IA, SITE
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2025-03-03
10:35
鹿児島 アマホームPLAZA (鹿児島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
情報資産の機微性を考慮したハイブリッド型Deception機構
笠原一真慶大)・近藤賢郎北大)・甲斐 賢手塚 悟慶大
 [more]
IA, SITE
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2025-03-04
16:15
鹿児島 アマホームPLAZA (鹿児島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
センサネットワークのための位置エネルギー変換型風力自立電源「西風」の性能評価
寺岡文男慶大)・西浦信一なし)・森 康祐本間健太郎慶大
 [more]
IA, SITE
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2025-03-05
12:00
鹿児島 アマホームPLAZA (鹿児島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
XeNOS:パケットゼロコピーを実現したマルチテナント用NFVフレームワーク
小泉創紀寺岡文男慶大)・近藤賢郎北大
 [more]
OFT
(共催)
OPE, OCS
(併催) [詳細]
2025-02-20
17:35
沖縄 沖縄県立博物館・美術館 (沖縄県) シングルモードY分岐導波路の作製とモード分割多重デバイスへの応用
酒井聖哉石榑崇明慶大
 [more]
OFT
(共催)
OPE, OCS
(併催) [詳細]
2025-02-21
09:35
沖縄 沖縄県立博物館・美術館 (沖縄県) ポリマー光導波路の偏波依存特性評価
若林拓未石榑崇明慶大
 [more]
OFT
(共催)
OPE, OCS
(併催) [詳細]
2025-02-21
10:00
沖縄 沖縄県立博物館・美術館 (沖縄県) Mosquito法によるCNT添加ポリマー光導波路型受動モード同期素子の作製・評価
土信田隼丞野中洸佑慶大)・セット ジイヨン山下真司東大)・石榑崇明慶大
 [more]
NC, NLP
(併催)
2025-01-29
13:40
大阪 大阪大学 (大阪府) 低速特徴を用いたレザバーコンピューティングによる長周期リズムの学習と生成
河合祐司阪大)・藤井進也慶大)・浅田 稔IPUT/阪大/NICT/中部大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
NS, NWS
(併催)
2025-01-23
11:10
大阪 東淀川区民会館 + オンライン開催 (大阪府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
分散型動的グラフにおけるランダムウォーク演算の負荷分散のためのグラフメンテナンス
秋元大河山下剛志金子晋丈慶大NS2024-172
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] NS2024-172
pp.13-18
IA 2025-01-23
15:55
東京 NICT イノベーションセンター (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]インターネットの発展とともに四十有余年
寺岡文男慶大IA2024-66
 [more] IA2024-66
p.25
SeMI 2025-01-24
10:40
神奈川 湯河原温泉(ホテルあかね・湯河原町商工会) (神奈川県) 大規模言語モデル Llama 3 を用いた会話からのうつ病検出
池内謙祐岸本泰士郎中井文哉ブアジジ モンデル奥西泰地鄭 楚恒北沢桃子堀込俊郎大槻知明慶大SeMI2024-77
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] SeMI2024-77
pp.88-93
SeMI 2025-01-24
11:00
神奈川 湯河原温泉(ホテルあかね・湯河原町商工会) (神奈川県) MIMO FMCWレーダによるチャープ補正と位相累積-線形補間処理を用いたICEEMDANに基づく心拍数推定
六川未流師 馨童大槻知明慶大SeMI2024-78
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] SeMI2024-78
pp.94-99
SeMI 2025-01-24
11:20
神奈川 湯河原温泉(ホテルあかね・湯河原町商工会) (神奈川県) オンライン会議の質の客観測定に用いる特徴量に関する検討
大庭椋介鄭 楚恒慶大)・石井方邦赤堀 渉山田真徳横山実紀NTT)・大槻知明慶大SeMI2024-79
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] SeMI2024-79
pp.100-105
SeMI 2025-01-24
11:40
神奈川 湯河原温泉(ホテルあかね・湯河原町商工会) (神奈川県) CWレーダを用いたVMDと自己相関関数に基づくIMF信号選択による心拍数推定
王 向東大槻知明慶大SeMI2024-80
 [more] SeMI2024-80
pp.106-111
SeMI 2025-01-24
13:15
神奈川 湯河原温泉(ホテルあかね・湯河原町商工会) (神奈川県) A Multi-Frame mmWave Radar-Based Framework for Human Skeleton Estimation
Parma Hadi RantelinggiXintong ShiMondher BouaziziTomoaki Ohtsuki-SeMI2024-81
 [more] SeMI2024-81
pp.112-117
SeMI 2025-01-24
13:55
神奈川 湯河原温泉(ホテルあかね・湯河原町商工会) (神奈川県) Human-Centric LiDAR Depth Images Enhancing: Combining Segmentation-Guided Denoising and Depth Completion for HAR
Chebib MaximeBouazizi MondherOhtsuki TomoakiKUSeMI2024-83
 [more] SeMI2024-83
pp.124-129
PRMU, IPSJ-CVIM, VRSJ-SIG-MR, MVE
(連催) ※学会内は併催
2025-01-21
13:35
福岡 九州大学 伊都キャンパス (福岡県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Simplex Noiseを用いた拡散モデルとProgressive Mask Refinementによる医用画像中の異常領域の検出
飛世裕貴名工大)・橋本正弘慶大)・明石敏昭順天堂大)・本谷秀堅名工大PRMU2024-36
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] PRMU2024-36
pp.18-23
OCS, CS
(併催)
2025-01-16
15:20
福岡 リファレンス駅東ビル貸会議室 (福岡県) [依頼講演]空孔コアファイバの短距離光伝送システムへの応用
津田裕之慶大CS2024-83
(事前公開アブストラクト) 空孔コアファイバを利用する光通信システムについて概説し、空孔コアファイバ利用による大容量化の... [more] CS2024-83
pp.21-23
VLD, RECONF
(共催)
2025-01-17
16:15
神奈川 キオクシア 横浜テクノロジーキャンパス Flagship棟 (神奈川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
連続量量子鍵配送における非二値LDPCを用いた誤り訂正技術のFPGA実装
ウェイ カイジ慶大)・デワンシユ ガルガBlueqat Inc.)・永井隆太郎SCSK Corp.)・友野孝夫慶大)・天野英晴東大VLD2024-100 RECONF2024-130
 [more] VLD2024-100 RECONF2024-130
pp.134-139
IN, IA
(併催)
2024-12-20
10:30
兵庫 デザイン・クリエイティブセンター神戸 (KIITO) (兵庫県) ランダムウォークのエッジ還流度に基づく小規模コミュニティ抽出手法
山内隆史山下剛志慶大)・松本直己琉球大)・金子晋丈慶大IN2024-68
コミュニティ抽出は,SNSなどのグラフを用いたサービスのレコメンデーションにおいて注目されている.
特に,小規模コミュ... [more]
IN2024-68
pp.73-80
 2633件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会