研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
EID, ITE-IDY, SID-JC, IEIJ-SSL, IEE-EDD (連催) |
2025-01-24 09:55 |
静岡 |
静岡大学 浜松キャンパス 佐鳴会館 (静岡県) |
[ポスター講演]広視域ホログラフィック立体ディスプレイのための強誘電性液晶の微小駆動特性 ○小林弘輝・中谷誠和(東北大)・青島賢一・川那真弓・山口祐太・町田賢司・船橋信彦(NHK)・藤掛英夫(東北大) |
[more] |
|
EA, US (併催) |
2024-12-21 13:35 |
大分 |
大分大学 学生交流会館 (大分県) |
近接音場頭部伝達関数の波動関数展開 ○松井健太郎(NHK) EA2024-76 |
頭部伝達関数は,相反定理に基づいて波動関数展開することができる。しかし,複数の距離で離散的に測定された頭部伝達関数を用い... [more] |
EA2024-76 pp.75-80 |
SP, NLC (共催) IPSJ-SLP, IPSJ-NL (共催) (連催) [詳細] |
2024-12-12 14:50 |
愛知 |
名古屋大学 (愛知県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]発話重複を含む会話音声認識のための話者識別CTC損失関数の検討 ○佐久間 旭・佐藤裕明・菅野竜雅・熊野 正・河合吉彦(NHK)・小川哲司(早大) NLC2024-20 SP2024-11 |
本稿では,Connectionist Temporal Classification(CTC)に話者識別機能を統合し,発... [more] |
NLC2024-20 SP2024-11 pp.6-11 |
SAT, KOSST (連催) |
2024-12-06 09:30 |
北海道 |
ネストホテル札幌駅前 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
マルチレイヤ映像符号化と連携したLDMによる衛星放送システム ~ LDM伝送用広帯域変復調器の開発 ~ ○小泉雄貴・秋山良太・亀井 雅(NHK) SAT2024-53 |
We are developing a satellite broadcasting system with a lay... [more] |
SAT2024-53 pp.37-42 |
SITE, LOIS, ISEC (共催) |
2024-11-14 14:35 |
福岡 |
福岡県福岡市・南近代ビル会議室7F3号室 (福岡県) |
視聴者中心のデータ活用に基づくコンテンツサービスの統計モデル分析 ○村崎康博(NHK) ISEC2024-70 SITE2024-67 LOIS2024-34 |
視聴データの活用により,個々のユーザーの好みに合わせたコンテンツサービスの提供が可能になる一方で,サービス事業者による視... [more] |
ISEC2024-70 SITE2024-67 LOIS2024-34 pp.50-57 |
IEE-CMN, ITE-BCT (連催) OFT, OCS, CQ (併催) [詳細] |
2024-11-07 14:35 |
高知 |
高知城歴史博物館 (高知県) |
ISDB-Tと高度化方式を非直交多重する地上波移行手法の基礎検討 ○佐藤明彦・竹内知明・神原浩平・岡野正寛(NHK) |
[more] |
|
MIKA (第三種研究会) |
2024-10-29 14:35 |
岡山 |
岡山コンベンションセンター (岡山県) |
[ポスター講演]次世代STL/TTLの研究開発状況 ~ 周波数利用効率のよいマイクロ波回線の実現に向けて ~ ○梅内哲也・島崎智拓・居相直彦・中川孝之・大槻一博(NHK) |
次世代地上放送の放送番組を放送波の送信所までマイクロ波帯の電波で伝送する放送番組中継用回線 (STL/TTL (Stud... [more] |
|
SIS, ITE-BCT (連催) |
2024-10-03 13:05 |
北海道 |
北星学園大学 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
地上放送高度化方式の拡張区間を用いた送信局識別コードの室内伝送実験 ○平林祐紀・朝倉慎悟・竹内知明・神原浩平・岡野正寛(NHK) |
筆者らは,4K映像サービスといった次世代の地上放送サービスの実現を目指して,地上放送高度化方式の研究開発を進めている.こ... [more] |
|
SIS, ITE-BCT (連催) |
2024-10-03 13:55 |
北海道 |
北星学園大学 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
VVCマルチレイヤ符号化による複数解像度サービスの検証およびエラーコンシールメント技術の開発 ○岩村俊輔・根本慎平・近藤雄一・市ヶ谷敦郎・河村侑輝・大槻一博(NHK) |
[more] |
|
SIS, ITE-BCT (連催) |
2024-10-03 15:40 |
北海道 |
北星学園大学 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]長期間撮影「植物タイムラプスシステム」の開発と経緯 ○小迫裕之(NHK) |
[more] |
|
SIS, ITE-BCT (連催) |
2024-10-03 16:05 |
北海道 |
北星学園大学 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]地域局向けNHKプラス生字幕同期システムの開発 ○田中 壮・新田光将(NHK) |
[more] |
|
SIS, ITE-BCT (連催) |
2024-10-04 13:20 |
北海道 |
北星学園大学 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ドローン搭載を想定したマイクロ波帯FPU用小型平面アンテナ ○山岸史弥・伊藤史人・倉掛卓也・中川孝之・中戸川 剛(NHK) |
[more] |
|
EMM, IE, LOIS (共催) ITE-ME, IEE-CMN, IPSJ-AVM (共催) (連催) [詳細] |
2024-09-05 11:10 |
広島 |
広島工業大学 五日市キャンパス(FIT2024と併催) (広島県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]VVCマルチレイヤ符号化によるカスタマイズ可能な映像サービス ○岩村俊輔・根本慎平・市ヶ谷敦郎(NHK) LOIS2024-23 IE2024-29 EMM2024-79 |
[more] |
LOIS2024-23 IE2024-29 EMM2024-79 p.64 |
SAT, RCS (併催) |
2024-08-29 14:25 |
高知 |
かるぽーと(高知) (高知県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[奨励講演]衛星放送用LDM伝送システムにおける非線形補償の性能評価 ○小島政明・小泉雄貴・亀井 雅(NHK) SAT2024-38 |
受信状況に応じた柔軟な衛星放送サービスの提供を目的として,LDM (Layered Division Multiplex... [more] |
SAT2024-38 pp.33-38 |
SAT, RCS (併催) |
2024-08-30 14:30 |
高知 |
かるぽーと(高知) (高知県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
衛星放送用LDM方式におけるULの復号性能改善に向けた信号点配置の設計 ○小泉雄貴・亀井 雅(NHK) SAT2024-43 |
[more] |
SAT2024-43 pp.55-60 |
SID-JC (共催) ITE-IDY, EID (連催) [詳細] |
2024-08-02 13:30 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
[招待講演]2D映像時分割多重と視点追従技術を用いたインテグラル3Dディスプレイ ○渡邉隼人・岡市直人・加納正規・佐々木久幸・洗井 淳(NHK) |
[more] |
|
EA, ASJ-H (共催) |
2024-08-01 13:30 |
宮城 |
東北大学 電気通信研究所 (宮城県) |
ラベリアマイクロホンのケーブルに加わる振動やこすれに起因する雑音の抑圧に関する検討 ○小野一穂(NHK財団)・杉本岳大・木下光太郎・富塚ゆみ子・松井健太郎・中山靖茂(NHK) EA2024-32 |
映像収録と同時に行う音声制作において,映像への映り込みを避けて演者の歌唱などをクリアに収音する目的で,衣服等に仕込んだラ... [more] |
EA2024-32 pp.6-11 |
MRIS, ITE-MMS (連催) |
2024-06-07 09:30 |
宮城 |
東北大通研 (宮城県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]電流誘起磁壁移動を用いた狭画素ピッチ磁気光学式空間光変調器の開発とホログラム再生 ○川那真弓・東田 諒・青島賢一・山口祐太・町田賢司・船橋信彦(NHK) |
[more] |
|
SAT, MICT (共催) WBS, RCC (共催) (併催) [詳細] |
2024-05-16 15:50 |
宮崎 |
KITENコンベンションホール(宮崎) (宮崎県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
12/21GHz帯衛星放送受信パラボラアンテナ用2周波数共用ホーンアンテナの設計 ○長坂正史・亀井 雅(NHK) SAT2024-7 MICT2024-7 |
日本を含むアジア太平洋地域,ヨーロッパ,およびアフリカでは,12GHz帯に加えて21GHz帯にも衛星放送の周波数割り当て... [more] |
SAT2024-7 MICT2024-7 pp.30-35 |
SAT, SANE (併催) |
2024-02-09 09:55 |
鹿児島 |
アマホームPLAZA(奄美市市民交流センター) (鹿児島県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
LDM方式を適用した衛星放送システムにおける非線形補償の一検討 ~ DPDとパイロット信号を用いた伝送性能向上 ~ ○小島政明・小泉雄貴・亀井 雅(NHK) SAT2023-69 |
受信状況に応じた柔軟な衛星放送サービスの提供を目的として,LDM (Layered Division Multiplex... [more] |
SAT2023-69 pp.55-59 |