お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 101件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP 2025-02-20
15:35
愛知 豊橋科学技術大学 (愛知県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[チュートリアル講演]ミリ波通信の実用化のためのアンテナ技術
上田英樹大橋諒太郎小村 良山田良樹南谷夏海須藤 薫村田製作所
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS, SIP, IT
(共催)
2025-01-29
14:10
山口 海峡メッセ下関 (山口県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]車載向け周辺監視レーダにおける信号処理 ~ イメージング性能の向上を目指した手法の提案 ~
柏木克久村田製作所IT2024-39 SIP2024-78 RCS2024-222
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] IT2024-39 SIP2024-78 RCS2024-222
pp.79-84
MW 2024-12-19
14:00
愛知 豊橋技術科学大学 (愛知県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
パッチアンテナを共振器として利用した減結合回路の設計
松本憲二郎マオドゥドゥル ハサン豊橋技科大)・佐伯洋昌村田製作所)・勝村健司田村昌也豊橋技科大MW2024-144
 [more] MW2024-144
pp.1-6
EMCJ 2024-11-15
16:25
海外 Kumwell Academy(タイ) (海外(アジア)) Study on Dependency of Crosstalk on Distance between Two Pairs of Differential-Paired Lines with Common Mode Choke Coil
Hayato KomiyaYoshiki KayanoYoshio KamiFengchao XiaoUEC)・Sayaka SekiguchiHiroya UeyamaNaoki IidaMurata Manufacturing Co.,LtdEMCJ2024-86
 [more] EMCJ2024-86
pp.69-73
MW 2024-03-01
14:05
岡山 岡山県立大学 (岡山県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[特別講演]携帯端末向けドハティー増幅器用広帯域合成器に関する解析的設計手法
今井翔平岡部 寛村田製作所MW2023-194
近年高速通信と低消費電力の実現のため,携帯端末においてもドハティー増幅器の検討が進められている.しかし,ドハティー増幅器... [more] MW2023-194
pp.99-103
AP 2024-02-15
16:25
三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢 (三重県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]偏波共用マイクロストリップアンテナの端部地導体壁分割による直交偏波特性劣化の抑制
上田英樹小村 良山田良樹須藤 薫村田製作所AP2023-191
細い基板,細い地導体板上に構成される偏波共用マイクロストリップアンテナにおいて,地導体板の長辺端部に地導体壁を設けること... [more] AP2023-191
pp.22-27
ED, MW
(共催)
2024-01-26
09:45
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
送受信アンテナ間の減結合回路設計
TAN Zhi Earn高木雅也豊橋技科大)・佐伯洋昌村田製作所)・田村昌也豊橋技科大ED2023-71 MW2023-163
本研究では,送受信アンテナ間の結合を低減する減結合回路の設計を提案する.提案する設計方法は,バンドストップフィルタ(BS... [more] ED2023-71 MW2023-163
pp.23-28
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-19
14:30
宮城 東北大学 青葉記念会館 (宮城県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
FMCW-MIMOレーダとCFARアルゴリズムを用いた乗用車内における乳幼児検知手法
佐藤琴音ワンダレ スティーブン市毛弘一横浜国大)・木村和也杉浦 諒村田製作所IT2023-71 SIP2023-104 RCS2023-246
本稿では,CFAR アルゴリズムを用いて数種類の提案特徴量を実装した後,簡潔な決定木モデルを構築し, モデルの出力結果か... [more] IT2023-71 SIP2023-104 RCS2023-246
pp.223-228
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-19
14:55
宮城 東北大学 青葉記念会館 (宮城県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
FMCW-MIMOレーダを用いたハンドジェスチャー認識におけるデータセット生成システム
柏木克久村田製作所/横浜国大)・市毛弘一横浜国大IT2023-72 SIP2023-105 RCS2023-247
本稿では,Frequency Modulated Continuous Wave(FMCW)-Multi Input M... [more] IT2023-72 SIP2023-105 RCS2023-247
pp.229-234
AP, WPT
(併催)
2024-01-19
10:55
新潟 新潟大学駅南キャンパスときめいと (新潟県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
高次モード送電によるキャビティ共振モードWPTの受電整合回路設計
井手 蒼豊橋技科大)・佐伯洋昌村田製作所)・小林一成大前 歩若原大樹田村昌也豊橋技科大WPT2023-33
近年,製造業では無線センサネットワーク(Wireless Sensor Networks,WSNs)が導入されつつある.... [more] WPT2023-33
pp.17-22
AP, WPT
(併催)
2024-01-19
11:20
新潟 新潟大学駅南キャンパスときめいと (新潟県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
キャビティ共振型WPTに搭載したリアクタンス可変プローブの等価回路化
田中裕貴田村義信豊橋技科大)・佐伯洋昌村田製作所)・田村昌也豊橋技科大WPT2023-34
ワイヤレスセンサへの給電方法としてキャビティ共振モードワイヤレス電力伝送(Cavity Resonance-Enable... [more] WPT2023-34
pp.23-27
AP 2023-10-20
09:30
岩手 岩手大学 (岩手県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
小さい地導体板を有するマイクロストリップアンテナの帯域に対する基板誘電率の影響
上田英樹大橋諒太郎村田製作所AP2023-120
マイクロストリップアンテナ(MSA)は基板の誘電率が低い場合に反射特性が広帯域になるが,一般的には無限の大きさを持つ地導... [more] AP2023-120
pp.117-122
LQE, OPE, CPM, EMD, R
(共催)
2023-08-24
16:40
宮城 東北大学 電気通信研究所本館 オープンセミナールーム(M153) (宮城県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]チップ部品の故障モードと解析手法 ~ 解析事例と微細化への対応 ~
斎藤 彰村田製作所R2023-25 EMD2023-20 CPM2023-30 OPE2023-69 LQE2023-16
システムの巨大化に伴い,それを支える部品やセットにも高信頼性化が求められている.チップ部品にとって電気特性が最重要ではあ... [more] R2023-25 EMD2023-20 CPM2023-30 OPE2023-69 LQE2023-16
pp.45-50
US 2023-06-16
15:00
京都 同志社大学 室町キャンパス 寒梅館 (京都府) サーモホンを用いた超音波微小変位計測システムと非接触心拍モニタリングへの応用
浅田隆昭佐々木晋一渡部佑真村田製作所US2023-13
医療分野や自動車分野においては,呼吸や心拍等のバイタルサインを非接触でモニタリング可能なデバイスが求められている.超音波... [more] US2023-13
pp.20-25
EA, US
(併催)
2022-12-22
13:30
広島 サテライトキャンパスひろしま (広島県) [ポスター講演]PLLA圧電センサの曲げ角度依存性
東 義人山本 健宝田 隼中西 陸中川勇武王 一棹関西大)・森 健一安藤正道村田製作所)・田實佳郎関西大US2022-56
生分解性高分子である L 型ポリ乳酸(PLLA)は,近年の環境負荷軽減の意識の高まりと共に注目を 集めている素材の一つで... [more] US2022-56
pp.28-31
EMCJ, MW, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2022-10-14
15:35
秋田 秋田大学 (秋田県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
EMCラウンドロビンテストにおけるエミッションおよびイミュニティ試験の研究報告 ~ その4 1-6 GHz帯放射イミュニティラウンドロビンテストの実験結果 ~
浅地康志村田製作所)・松山博信KEC関西電子工業振興センター)・田中稔泰マイクロウェーブファクトリー)・橋本寛次リケン環境システム)・中尾亮介コーセル)・田中一嵯ADOX福岡)・山田拓也富士フイルムビジネスイノベーションEMCJ2022-61 MW2022-107 EST2022-71
前報その2では,IEC 61000-4-3準拠の放射電磁界イミュニティ試験における80 MHz-1 GHzの電界均一性に... [more] EMCJ2022-61 MW2022-107 EST2022-71
pp.130-135
AP 2022-08-19
10:30
栃木 栃木県産業会館 (栃木県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
端部GNDの追加によるパッチアンテナの指向性向上
小村 良山田良樹村田製作所AP2022-64
近年,スマートフォンの5G対応が活発化しており,ミリ波モジュールが搭載された端末も増えてきている.ミリ波モジュールは端末... [more] AP2022-64
pp.1-5
CAS, SIP, VLD, MSS
(共催)
2022-06-16
13:00
青森 八戸工業大学 1号館201室(多目的ホール) (青森県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[特別招待講演]移動体通信端末用RF回路技術とRFアナログデジタル混載回路技術の進展
田中 聡村田製作所CAS2022-5 VLD2022-5 SIP2022-36 MSS2022-5
移動体通信端末用RF回路技術とRFアナログディジタル混載回路技術はページャー,PHS(personal handy ph... [more] CAS2022-5 VLD2022-5 SIP2022-36 MSS2022-5
pp.22-27
MW 2022-05-19
15:00
京都 京都大学 宇治キャンパス木質ホール (京都府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]4G/5G向け携帯電話端末用エンベロープトラッキング増幅器
向井謙治岡部 寛田中 聡村田製作所MW2022-13
 [more] MW2022-13
p.1
AP 2022-02-18
13:30
ONLINE オンライン開催 (オンライン) [依頼講演]表面実装パッチアンテナとフレキシブル基板を用いた広カバレッジ用アンテナアレー一体型モジュール
上田英樹荒川遥香村田製作所AP2021-174
広カバレッジ用アンテナアレー一体型モジュール(AiM)を設計した.5つのアンテナ面を持つ十字型のフレキシブル基板を曲げる... [more] AP2021-174
pp.87-92
 101件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会