お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 544件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CCS 2025-03-18
10:20
北海道 北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション 多数決論理とその近似誤差に基づくBNNの確率的出力の実装
菅沼健生中野秀洋佐々木智志東京都市大CCS2024-55
 [more] CCS2024-55
pp.1-4
CCS 2025-03-18
13:45
北海道 北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション 異なる温度パラメータを有するMulti-Agent Soft Actor Critic強化学習法
大塚捷基中野秀洋佐々木智志東京都市大CCS2024-60
強化学習はゲーム AI やロボット制御に応用されているが , 探索と知識の活用のジレンマが課題としてある .既存手法の ... [more] CCS2024-60
pp.29-34
CCS 2025-03-18
17:00
北海道 北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション GrowingとPrunigを動的に制御するための判定基準の検討
土岐健太郎中野秀洋佐々木智志東京都市大CCS2024-67
 [more] CCS2024-67
pp.71-74
CCS 2025-03-19
09:00
北海道 北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション グラフニューラルネットワークによる次元分割に基づく高次元関数の最適化手法
清 恵人中野秀洋佐々木智志東京都市大CCS2024-69
システム設計などの様々な最適化問題において,許容時間内に近似解を得られる手法としてメタヒューリスティクスがある.しかし,... [more] CCS2024-69
pp.81-86
HCS 2025-03-13
11:30
静岡 静岡大学浜松キャンパス 協調学習における役割変化のシミュレーション ~ 仮想マルチエージェント環境で役割変化の検討 ~
谷津唯希中村裕美周 娟東京都市大HCS2024-94
本研究では,Microsoft社が開発したAutogenフレームワークを用いて,複数のエージェントに異なる性格や役割調整... [more] HCS2024-94
pp.33-38
NLP, MSS
(共催)
2025-03-13
12:30
沖縄 宮古島市中央公民館 多峰性最適化問題に対する探索空間分離型CMA-ESの提案
山田展蒔神野健哉東京都市大MSS2024-72 NLP2024-113
CMA-ESを多峰性問題に適応させる先行研究の多くは母集団サイズの調整に依拠しているが,実世界の問題では評価コストが高い... [more] MSS2024-72 NLP2024-113
pp.32-35
NLP, MSS
(共催)
2025-03-13
14:55
沖縄 宮古島市中央公民館 高次元データの内在次元に基づく深層学習モデルの次元最適化
小端千佳神野健哉東京都市大MSS2024-74 NLP2024-115
本研究は,高次元データに潜在する低次元多様体構造,データセットの内在次元に着目し,深層学習における次元削減を効率的かつ最... [more] MSS2024-74 NLP2024-115
pp.37-40
NLP, MSS
(共催)
2025-03-13
16:45
沖縄 宮古島市中央公民館 光電脈波における動的特性抽出のデータ削減方法の調査
岡崎未空スヴィリドヴァ ニーナ東京都市大MSS2024-95 NLP2024-136
光電脈波 (PPG) は,非侵襲的に心血管情報を取得できる生体信号であり,異なる種類の光源のPPG信号が広く利用されてい... [more] MSS2024-95 NLP2024-136
pp.143-148
NLP, MSS
(共催)
2025-03-14
15:15
沖縄 宮古島市中央公民館 ニューラルネットワークにおける連想記憶の新たな可能性:斉藤・神野学習法の大規模モデルでの検証
神野健哉東京都市大MSS2024-106 NLP2024-147
斉藤・神野学習法は,ニューラルネットワークにおける連想記憶の性能向上を目的とした学習手法であり,従来の方法と異なり自己結... [more] MSS2024-106 NLP2024-147
pp.199-202
IN, NS
(併催)
2025-03-07
14:15
沖縄 沖縄産業支援センター 転送期限のあるデータ転送ジョブのスケジューリングのための深層学習モデルの学習方法
塩本公平東京都市大)・栗本 崇NIINS2024-244
 [more] NS2024-244
pp.286-291
SANE, SAT
(併催)
2025-03-05
13:30
沖縄 名護市民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
磁気浮上型ロケットスレッド実現に向けた閉ループシステム同定と制御系設計
藪井将太東京都市大)・井上秀行SpaceSledSANE2024-58
世界各国で宇宙開発の加速する中,ロケット開発に向けた実証ツールの重要性が増している.その1つとして,ロケットエンジンの性... [more] SANE2024-58
pp.19-23
SANE, SAT
(併催)
2025-03-05
15:05
沖縄 名護市民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
回転翼UAV用人工授粉噴霧器の構成と特長
柚木一希宮坂明宏東京都市大SAT2024-64
 [more] SAT2024-64
pp.26-29
MVE, IMQ, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2025-03-07
13:20
沖縄 沖縄県市町村自治会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
グレースケール漫画へのプロンプト指示による自動着色が及ぼす物体認識精度への効果
中村裕美東京都市大IMQ2024-78 IE2024-156 MVE2024-95
コミックなどのコンテンツ内に登場する土地を訪問したり,関連する料理を制作・飲食したり,キャラクターのコスプレを行うといっ... [more] IMQ2024-78 IE2024-156 MVE2024-95
pp.356-360
MVE, IMQ, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2025-03-07
15:00
沖縄 沖縄県市町村自治会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチタスクにおけるタスクスイッチング負荷軽減のための待機時間を考慮した要約提示システムの検討
中村裕美東京都市大IMQ2024-86 IE2024-164 MVE2024-103
多くのタスクには,実行者が指示や操作を終えた後に,待機時間として位置づけられる低メンタルワークロードの期間が発生すること... [more] IMQ2024-86 IE2024-164 MVE2024-103
pp.402-406
RCS, SR, SRW
(併催)
2025-03-06
17:10
京都 京都工芸繊維大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[特別招待講演]移動通信方式における物理レイヤ技術の変遷と課題
佐和橋 衛東京都市大RCS2024-282 SR2024-118 SRW2024-69
 [more] RCS2024-282 SR2024-118 SRW2024-69
pp.119-124(RCS), pp.93-98(SR), pp.52-57(SRW)
AP
(第二種研究会)
2025-03-03
13:30
神奈川 横浜国立大学 マンホール通信における電波減衰特性シミュレーション
平野拓一東京都市大
マンホール通信における900MHz帯電波減衰特性の有限要素法シミュレーション評価を行った。マンホール内に設置したダイポー... [more]
PN 2025-03-04
10:00
沖縄 宮古島平良港ターミナルビル 大研修室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
確率的な到着過程を持つ待ち行列システムへの深層強化学習の適用
塩本公平東京都市大)・栗本 崇NIIPN2024-73
 [more] PN2024-73
pp.74-80
RCS, SIP, IT
(共催)
2025-01-30
09:55
山口 海峡メッセ下関
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
サブTHz帯周波数におけるNR上りリンクの位相雑音を考慮したときのPRACH検出確率特性
露木 智太田佳暢大岩昂史佐和橋 衛東京都市大)・須山 聡NTTドコモIT2024-57 SIP2024-96 RCS2024-240
本稿では,サブTHz 帯周波数のNew Radio (NR) 上りリンクにおける位相雑音を考慮したときの物理ランダムアク... [more] IT2024-57 SIP2024-96 RCS2024-240
pp.180-185
RCS, SIP, IT
(共催)
2025-01-30
10:30
山口 海峡メッセ下関
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
サブTHz帯域周波数における狭帯域サブキャリア間隔を有する固有の周波数帯域を用いる初期アクセスの制御情報の多重法
佐和橋 衛大岩昂史東京都市大)・須山 聡NTTドコモIT2024-58 SIP2024-97 RCS2024-241
サブTHz帯周波数では,超広帯域な周波数の確保が可能なためユーザ情報を多重する共有チャネルは広帯域な送信帯域幅及びサブキ... [more] IT2024-58 SIP2024-97 RCS2024-241
pp.186-191
NC, NLP
(併催)
2025-01-29
09:30
大阪 大阪大学 大脳小脳連関のニューラルネットワークモデル
千葉太士郎梶本翔太郎田中宏和東京都市大NC2024-50
本講演では,大脳小脳連関の機能として「大脳皮質活動を小脳が予測・監視することで大脳皮質活動を安定化させる」という計算原理... [more] NC2024-50
pp.52-55
 544件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会