お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 572件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2025-03-07
16:25
沖縄 沖縄県立美術館・博物館 (沖縄県) SIMONバリアントに対する機械学習ベース出力予測攻撃のモデル比較
渡部颯斗東海大/NICT)・伊藤竜馬NICT)・大東俊博東海大/NICT
 [more]
MVE, IMQ, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2025-03-06
15:00
沖縄 沖縄県市町村自治会館 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
抽象型要約の導入による推薦精度の比較 ~ 視線情報を活用した観光情報キーワード推薦システムを例として ~
浅井杜和東海大)・石井英里子鹿児島県立短大)・山田光穂星野祐子東海大
 [more]
NC, MBE
(併催)
2025-03-06
15:15
東京 東京大学 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ベイズトピックモデルを用いた内側前頭前野機能のメタ分析
ティケ イエマン倉重宏樹東海大
 [more]
EA, SIP, SP
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2025-03-03
11:40
沖縄 沖縄県青年会館 (沖縄県) 事前学習モデルを用いた音による交通量と速度の推定
髙橋知宏都立大)・植野夏樹都立大/熊本大)・木下裕磨東海大)・若林佑幸豊橋技科大)・小野順貴都立大)・祐川真紀帆福馬誠士中川 浩ネクスコ東日本エンジニアリング
 [more]
ET 2025-03-01
15:45
長野 信州大学教育学部 (長野県) バスおよびリング型構成のネットワーク設計と評価 ~ 教育研究プラットフォームの構築 ~
山崎悟史東海大
 [more]
EA, EMM, ASJ-H
(共催)
2024-11-24
13:30
石川 ウェルネスハウス SARAI (石川県) [ポスター講演]読み聞かせでの絵本と背景音の調和度が幼児の集中力に与える影響 ~ 眼球運動と心拍数からの検討 ~
油谷 凜北濱幹士山田光穗程島奈緒東海大
 [more] EA2024-56 EMM2024-95
pp.74-79
ICTSSL, IEE-SMF, IN, NWS
(連催) ※学会内は併催
2024-10-10
13:35
広島 県立広島大学サテライトキャンパスひろしま (広島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
災害ハザード情報アウトラインAPI及びアプリケーションの開発
宇津圭祐東海大)・宇津絢美内田 理東海大ICTSSL2024-28
風水害や津波からの逃げ遅れによる被害を防ぐためには,住民が生活圏内や滞在先のハザード情報を把握しておくことが重要である.... [more] ICTSSL2024-28
pp.1-6
ICTSSL, IEE-SMF, IN, NWS
(連催) ※学会内は併催
2024-10-10
14:00
広島 県立広島大学サテライトキャンパスひろしま (広島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
3D都市モデルを活用した防災まち歩き・ハザード情報理解支援システム
會田真未内田 理宇津圭祐東海大ICTSSL2024-29
防災意識の向上及び地域理解を目的として,防災まち歩きワークショップが実施されている.また,災害時に住民の迅速な避難を実現... [more] ICTSSL2024-29
pp.7-12
SIP 2024-08-26
16:15
福井 福井大学文京キャンパス (福井県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]高ダイナミックレンジ画像合成の研究動向
木下裕磨東海大SIP2024-52
高ダイナミックレンジ (high dynamic range, HDR) 画像合成は,限られたダイナミックレンジを持つ撮... [more] SIP2024-52
p.44
CPSY, DC, RECONF
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2024-08-08
17:50
徳島 あわぎんホール (徳島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
MEC向けFPGAへの画像認識処理オフロードによるスループットと電力効率の基礎評価
岡崎英佑永橋 凱東海大)・李 彦志菅谷みどり芝浦工大)・大川 猛熊本大)・佐藤未来子東海大CPSY2024-26 DC2024-26 RECONF2024-26
MEC (Multi-access Edge Computing)は,エッジデバイスからの要求に対して近くのエッジサーバ... [more] CPSY2024-26 DC2024-26 RECONF2024-26
pp.52-57
CPSY, DC, RECONF
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2024-08-09
09:25
徳島 あわぎんホール (徳島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
MEC向け資源管理システムを用いたロボット遠隔操作における通信遅延評価
永橋 凱岡崎英佑東海大)・李 彦志菅谷みどり芝浦工大)・佐藤未来子東海大CPSY2024-27 DC2024-27 RECONF2024-27
ロボットシステムにおいて,MEC(Multi-access Edge Computing)を用いてエッジサーバにロボット... [more] CPSY2024-27 DC2024-27 RECONF2024-27
pp.58-62
ICTSSL 2024-07-25
14:50
三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館) (三重県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
地震発生直後にソーシャルメディア上を流通する場所参照表現の抽出
六瀬聡宏宇津圭祐内田 理東海大ICTSSL2024-16
広範囲に甚大な被害をもたらす大規模な地震などが発生した際,被害を最小限に抑えるためには迅速な情報収集 と伝達が重要である... [more] ICTSSL2024-16
pp.23-28
ICTSSL 2024-07-25
15:15
三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館) (三重県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Implementation of an Augmented Reality for Promoting Awareness of Disasters in Japan for Thai Tourists
ゴーウィット チャナケーン内田 理東海大ICTSSL2024-17
 [more] ICTSSL2024-17
pp.29-33
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2024-07-22
16:40
北海道 札幌コンベンションセンター (北海道) MPCを利用した軽量暗号と軽量MACを組み合わせた応用システムの実装および評価
中川寛大東海大)・小川一人NICT)・北山武輝渡部颯斗東海大)・大東俊博東海大/NICTISEC2024-30 SITE2024-27 BioX2024-40 HWS2024-30 ICSS2024-34 EMM2024-36
秘密分散に基づいた秘匿計算技術としてMPCがある.また,データの暗号化にはブロック暗号のAESを使用する場合が多い.この... [more] ISEC2024-30 SITE2024-27 BioX2024-40 HWS2024-30 ICSS2024-34 EMM2024-36
pp.147-154
VLD, CAS, SIP, MSS
(共催)
2024-07-19
10:45
青森 弘前大学 創立50周年記念会館 (青森県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
近赤外分光法と畳み込みニューラルネットワークを用いた牛の血中成分の濃度推定に関する検討
竹島毬花東京理科大)・名取隆廣東海大)・川津夕夏鍋西 久北里大)・相川直幸東京理科大CAS2024-17 VLD2024-17 SIP2024-34 MSS2024-17
 [more] CAS2024-17 VLD2024-17 SIP2024-34 MSS2024-17
pp.91-94
UWT
(第二種研究会)
2024-06-21
14:55
新潟 新潟大学 駅南キャンパスときめいと (新潟県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
水中光通信のためのシュリーレン法による水中揺らぎの測定
眞鍋泰河広瀬春土奥 彩菜高山佳久東海大
水中を伝播する光が水から被る揺らぎの寸法を計測する手法の検討が行われてきており,本研究ではその中でもシュリーレン法に着目... [more]
UWT
(第二種研究会)
2024-06-21
15:20
新潟 新潟大学 駅南キャンパスときめいと (新潟県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
水中光通信における精追尾機構を用いたフェージング抑制効果の評価
広瀨春土眞鍋泰河奥 彩菜高山佳久東海大
 [more]
ICTSSL 2024-05-16
14:20
東京 ネクスコ東日本エンジニアリング(東京) (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
豪雪時の災害ツイートを対象とした場所参照表現の抽出
六瀬聡宏宇津圭祐内田 理東海大ICTSSL2024-3
 [more] ICTSSL2024-3
pp.11-16
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2024-03-22
10:55
沖縄 沖縄科学技術大学院大学(OIST) OISTカンファレンスセンター (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
SIMONバリアントの脆弱な構造の特定
渡部颯斗東海大)・伊藤竜馬NICT)・大東俊博東海大ICSS2023-92
SCIS 2024において,渡部らは深層学習ベースの出力予測攻撃を軽量ブロック暗号SIMONのパラメータを変更したSIM... [more] ICSS2023-92
pp.166-173
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2024-03-22
11:20
沖縄 沖縄科学技術大学院大学(OIST) OISTカンファレンスセンター (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Intel SGXを用いた委託型パスワード評価システムの開発
北山武輝西平侑磨東海大)・金岡 晃東邦大)・柿崎淑郎大東俊博東海大ICSS2023-93
近年パスワードリスト攻撃による不正アクセスの増加に伴い,ユーザに複雑かつ漏洩リストに含まれていないパスワードの設定が求め... [more] ICSS2023-93
pp.174-179
 572件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会