研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
IBISML |
2024-12-20 10:50 |
北海道 |
北海道大学大学院環境科学院棟講義室1(D101) (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ガウス過程回帰モデルによるテスト分布を考慮した能動学習 ○大藏芳斗(名大)・竹野思温(名大/理研)・稲津 佑(名工大)・青山竜也・田中智成・赤羽智志(名大)・花田博幸・橋本典明(理研)・村山太朗・李 翰柱・小嶋信矢(デンソー)・竹内一郎(名大/理研) IBISML2024-37 |
能動学習は適応的にデータを収集することで少ないデータ数で予測精度の高いモデルを構築する手法である. 通常, 能動学習では... [more] |
IBISML2024-37 pp.41-48 |
IBISML |
2024-12-21 15:30 |
北海道 |
北海道大学大学院環境科学院棟講義室1(D101) (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
モデル性能を保証した分布ロバストな訓練事例選択 ○田中智成(名大)・花田博幸(理研)・杨 瀚霆・青山竜也(名大)・稲津 佑(名工大)・赤羽智志・大藏芳斗(名大)・橋本典明(理研)・村山太朗・李 翰柱・小嶋信矢(デンソー)・竹内一郎(名大/理研) IBISML2024-53 |
開発段階と運用段階でデータ分布が異なる問題設定として,共変量シフトと呼ばれるものがある.共変量シフト下では,開発段階と運... [more] |
IBISML2024-53 pp.151-158 |
QIT (第二種研究会) |
2024-11-26 13:20 |
香川 |
サンポートホール高松 (香川県) |
[ポスター講演]輻射輸送計算の量子アルゴリズム ○五十嵐朱夏(NII)・川畑史郎(産総研/法政大)・門脇正史(産総研/デンソー)・添田彬仁(NII/総研大) |
輻射輸送計算は、工学から医療まで幅広い分野でシミュレーションに利用されている。本講演では、格子ボルツマン法を用いた輻射輸... [more] |
|
EMCJ |
2024-11-15 14:20 |
海外 |
Kumwell Academy(タイ) (海外(アジア)) |
電磁界プローブとRFトランシーバを用いた基板表面の2Dポインティングベクトル計測 ○竹下祐平・岩瀬 功・田中 誠・鵜生高徳(デンソー) EMCJ2024-80 |
製品の電磁ノイズ課題が発生時,従来はプリント基板表面の電磁界を測定し,電磁界分布の可視化によってノイズ源を特定し,励振源... [more] |
EMCJ2024-80 pp.41-44 |
EMCJ |
2024-07-18 15:10 |
東京 |
機械振興会館 (東京都) |
製造ばらつきを考慮した半導体製品のイミュニティ性能等価性に関する検討 ○須郷秀武・岡 典正・松崎 剛(デンソー) EMCJ2024-28 |
本研究では差動増幅回路を有する半導体製品に対し,製造ばらつきがイミュニティ性能に与える影響を分析した.事前評価した複数サ... [more] |
EMCJ2024-28 pp.34-39 |
IBISML, NC (共催) IPSJ-BIO, IPSJ-MPS (共催) (連催) [詳細] |
2024-06-20 15:50 |
沖縄 |
沖縄科学技術大学院大学 (沖縄県) |
分布ロバストセーフ事例スクリーニングの提案および無限幅深層ニューラルネットワークへの応用 ○青山竜也(名大)・花田博幸(理研)・赤羽智志・大藏芳斗・田中智成(名大)・稲津 佑(名工大)・橋本典明(理研)・村山太郎・李 翰柱・小嶋信矢(デンソー)・竹内一郎(名大) NC2024-10 IBISML2024-10 |
近年の機械学習分野では,大規模データセットを扱う際の計算資源の不足が問題となっている.このような問題に対して,最適化計算... [more] |
NC2024-10 IBISML2024-10 pp.67-72 |
IBISML, NC (共催) IPSJ-BIO, IPSJ-MPS (共催) (連催) [詳細] |
2024-06-21 10:55 |
沖縄 |
沖縄科学技術大学院大学 (沖縄県) |
学習係数を用いたモデル選択sBICの解析およびその応用 ○山崎敬太・大場智康・小林 晴・清水恭介(日大)・梶 大介(デンソー)・青柳美輝(日大) NC2024-16 IBISML2024-16 |
近年,特異モデルのベイズ学習について,汎化誤差や経験誤差,自由エネルギーなどの漸近挙動を,学習係数やその位数,特異揺らぎ... [more] |
NC2024-16 IBISML2024-16 pp.98-104 |
SIP, SP, EA (共催) IPSJ-SLP (連催) [詳細] |
2024-02-29 11:40 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
大規模モノラルダークデータを用いた音響イベント定位・検出の構築 ○坂東宜昭(産総研)・廣橋義寛・新原竜馬(デンソー) EA2023-71 SIP2023-118 SP2023-53 |
本稿では,インターネット上に膨大に存在する雑多なモノラル混合音 (ダークデータ) を活用した音響イベント定位・検出 (S... [more] |
EA2023-71 SIP2023-118 SP2023-53 pp.61-64 |
KBSE |
2024-01-23 13:45 |
鹿児島 |
宝山ホール(鹿児島県文化センター) (鹿児島県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
要求整理モデルのためのプロセスとモデル化手法 ○林 真光・林 香織・園部陽平・佐藤博之(デンソークリエイト)・竹内広宜(武蔵大) KBSE2023-52 |
ソフトウェアシステムの開発において,複数の担当者が熟練者のもとで要求仕様書内をモデル化するケースがある.そのような場合,... [more] |
KBSE2023-52 pp.7-12 |
EMCJ |
2024-01-19 14:45 |
熊本 |
市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市) (熊本県) |
異なるリバブレーションチャンバ(RC)設備を持った試験所間比較と、RC法とALSE法の比較分析(その2) ~ ワイヤーハーネスとグラウンドプレーンの影響についての考察 ~ ○貝山光雄(デンソーEMCES)・井上竜也(パナソニック インダストリー)・荒井篤志(トーキンEMCエンジニアリング)・西梶 亮(KEC関西電子工業振興センター)・鵜生高徳(デンソーEMCES) EMCJ2023-98 |
複数の車載機器用のリバブレーションチャンバ(RC)法(ISO11452-11)設備に対し,ワイヤ部とストレス計測用コネク... [more] |
EMCJ2023-98 pp.61-66 |
HCGSYMPO (第二種研究会) |
2022-12-14 - 2022-12-16 |
香川 |
サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催 (香川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
作業エリア遷移モデル生成とそのクラスター分析に基づく製造現場分析 渡邊 怜(長岡技科大)・小木曽里樹・森 郁惠・三浦貴大・加藤狩夢(産総研)・芳賀靖憲・畠山慎太郎・木村 篤(デンソー)・中平勝子(長岡技科大)・○蔵田武志(産総研) |
本稿では,2021年度にデンソー社工場の製造ラインにおいて実施された地理空間インテリジェンス技術を用いた作業分析に関する... [more] |
|
EMCJ, IEE-EMC, IEE-SPC (連催) |
2022-12-07 13:25 |
愛知 |
名古屋工業大学 (愛知県) |
異なるリバブレーションチャンバ(RC)設備を持った試験所間比較と、RC法とALSE法の比較分析 ○貝山光雄(デンソーEMCES)・井上竜也(パナソニック インダストリー)・荒井篤志(トーキンEMCエンジニアリング)・岡元裕則(KEC関西電子工業振興センター)・鵜生高徳(デンソーEMCES) EMCJ2022-67 |
近年設備導入が進んでいる車載機器EMC評価用のリバブレーションチャンバ(RC)法(ISO11452-11)用機器の特性評... [more] |
EMCJ2022-67 pp.23-28 |
NC, IBISML (共催) IPSJ-BIO, IPSJ-MPS (共催) (連催) [詳細] |
2022-06-28 11:10 |
沖縄 |
琉球大学50周年記念館 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ジャストインタイムモデリングに基づく四輪車の自動経路追従制御 ~ 路面状況に対するロバスト性の検証 ~ ○甲斐健也(東京理科大)・府川知樹(デンソー) NC2022-14 IBISML2022-14 |
[more] |
NC2022-14 IBISML2022-14 pp.103-108 |
IBISML |
2022-03-09 13:55 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
深層線形ニューラルネットワークの学習係数について 伊藤龍二・○青柳美輝・芦沢成海・塚本雄基(日大)・梶 大介(デンソー) IBISML2021-45 |
近年,学習理論の解析に,代数幾何分野における特異点解消を用いた研究が行われている.
特に,汎化誤差や自由エネルギーの挙... [more] |
IBISML2021-45 pp.46-52 |
EMCJ, IEE-EMC, IEE-SPC (連催) |
2021-12-08 14:55 |
愛知 |
名古屋駅前会議室+オンライン開催 (愛知県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
電気自動車における加減速時のノイズ発生メカニズム ○小林研介・木田喜啓・大岡信治(SOKEN)・中村克己(デンソー) EMCJ2021-58 |
本論文では、車両の状態とアンテナ誘起電圧を同時計測することで、加減速時にインパルス状のアンテナ誘起電圧が発生し、AM帯の... [more] |
EMCJ2021-58 pp.22-27 |
QIT (第二種研究会) |
2021-11-30 13:30 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
[ポスター講演]量子アニーリングにおける変数固定の及ぼす効果 ○服部智大(慶大)・入江広隆・門脇正史(デンソー)・田中 宗(慶大) |
量子アニーリングは,量子ダイナミクスを用いて組合せ最適化問題を処理する計算技術である.組合せ最適化問題を量子アニーリング... [more] |
|
PRMU |
2021-10-08 15:10 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
企業研究所における個人重視の組織体制 ○鈴木哲平(デンソーアイティーラボラトリ) |
[more] |
|
KBSE, SWIM (共催) |
2021-05-22 11:45 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
生産システムの系統的改善支援 ~ 改善の機能と属性を絞り込むための生産システムのモデル化手法 ~ ○安井俊徳(デンソー)・梅田政信(九工大) KBSE2021-9 SWIM2021-9 |
自動車部品のように多品種を大量に世界各地で生産する企業では,ある工場で考案した生産ラインの改善知識は他工場でも上手に活用... [more] |
KBSE2021-9 SWIM2021-9 pp.50-55 |
EE, IEE-SPC (併催) |
2021-03-01 15:50 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
多出力絶縁形電流共振コンバータと降圧形コンバータを組み合わせた双方向車載充電器 ○大石 諒・西嶋仁浩・坂井栄治(崇城大)・谷 恵亮・山口宜久・髙橋将也・中屋敷侑生(デンソー) EE2020-42 |
電気自動車の車載普通充電器を双方向化し,かつ,メインバッテリーと補器バッテリーの両方を充電できる手法を提案する.本方式の... [more] |
EE2020-42 pp.13-18 |
NS, IN (併催) |
2020-03-06 10:40 |
沖縄 |
Royal Hotel 沖縄残波岬 (沖縄県) (開催中止,技報発行あり) |
バックグラウンドデータ転送を実現するためのフレームワークの提案と有効性の評価 ○宮坂拓也・鈴木理基・北原 武・大谷朋広(KDDI総合研究所)・溝口 隆・小林 修(KDDI)・田村 亮・國友啓佑・秋田英範(デンソー)・大西亮吉(トヨタ自動車) IN2019-116 |
LTEや5Gといったモバイルネットワークは,すでに社会インフラとして広く利用されている.コネクティッドカーのような新しい... [more] |
IN2019-116 pp.225-230 |