お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 5件中 1~5件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WPT 2024-03-14
09:55
京都 京都大学(宇治キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
宇宙太陽光発電実現に向けた発送電一体型パネル地上評価モデルのシステム評価
小川誠仁田中直浩岡本真一IHIエアロスペースWPT2023-36
将来の宇宙太陽光発電に関して,世界中で様々なモデルが提案されている.その一つであるUSEF2006モデルでは,発電機能と... [more] WPT2023-36
pp.7-11
WPT 2022-06-10
12:10
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
月周回軌道からの無線電力伝送システムの検討及び要素試作
小澤雄一郎小川誠仁田中直浩IHIエアロスペースWPT2022-18
米国のアルテミス計画を代表として,月面水資源や月面の持続的な活用に向けて様々な研究開発が進められている.特に水資源は永久... [more] WPT2022-18
pp.24-27
WPT 2019-03-07
13:10
京都 京都大学宇治キャンパス 垂直方向マイクロ波無線送受電技術実証 ~ 受電部の開発 ~
長野賢司小澤雄一郎田中直浩IHIエアロスペース)・佐々木謙治宇宙システム開発利用推進機構WPT2018-70
垂直方向マイクロ波無線送受電技術実証に使用する受電部の装置概要、A-METLABでの動作確認結果、及び屋外試験状況につい... [more] WPT2018-70
pp.35-39
WPT 2018-03-02
10:05
京都 京都大学宇治キャンパス 垂直方向マイクロ波無線送受電技術実証 受電部の開発 ~ マイクロ波環境下におけるマルチコプタ動作確認 ~
長野賢司小澤雄一郎田中直浩IHIエアロスペース)・佐々木謙治宇宙システム開発利用推進機構WPT2017-67
垂直方向マイクロ波無線送受電技術実証に使用する受電部の開発計画概要と、受電部の構成品であるマルチコプタのマイクロ波環境下... [more] WPT2017-67
pp.1-5
US 2018-02-19
16:25
東京 東京都立産業技術研究センター本部 音波振動を用いた航空宇宙部品の検査に関する研究
中川 裕杉本恒美杉本和子小菅信章桐蔭横浜大)・今井 済木村憲志佐藤明良IHIエアロスペースUS2017-119
 [more] US2017-119
pp.43-48
 5件中 1~5件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会