お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 1184件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CS 2023-11-09
09:50
静岡 プラサヴェルデ [依頼講演]攻撃者の夢?ChatGPT のマルウェア開発能力を探る
インミン パパ横浜国大
 [more]
IEE-CMN, ITE-BCT
(連催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2023-11-10
10:35
京都 YIC京都
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
低コヒーレンスBOCDRに基づく高精度な歪分布測定:シミュレーションと実験的検証
大坪謙太朱 光韜清住空樹横浜国大)・高橋 央横浜国大/NTT)・古敷谷優介NTT)・水野洋輔横浜国大
 [more]
IEE-CMN, ITE-BCT
(連催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2023-11-10
11:00
京都 YIC京都
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
時間ゲート法を用いたOCDRにおける測定レンジの10倍化
坂本真菜宮前知弥横浜国大)・野田康平東大)・李 ひよん芝浦工大)・水野洋輔横浜国大
 [more]
CS
(ワークショップ)
2023-11-09
13:45
静岡 プラサヴェルデ [招待講演]IoTセキュリティ研究開発最前線
吉岡克成横浜国大
 [more]
ICD, HWS
(共催)
2023-10-31
14:20
三重 いせシティプラザ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
FPGAにおけるTime-to-Digital-Converterのレーザー検知性能の評価
林 俊吾坂本純一横浜国大/産総研)・近野真生松本 勉横浜国大
 [more]
SCE 2023-10-31
09:35
宮城 東北大学 電気通信研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
断熱量子磁束パラメトロンを用いた乗算器の設計と動作実証
星加 優高木翔平田中智之クリストファー アヤラ吉川信行横浜国大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
SCE 2023-10-31
10:00
宮城 東北大学 電気通信研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Design of a Modularized circuits library for binary convolutional neural network accelerator using single flux quantum circuits
Zeyu HanZongyuan LiYuki YamanashiNobuyuki YoshikawaYokohama National Univ.
 [more]
OFT 2023-10-12
10:10
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]BOCDRに基づく簡素な温度計測プローブの開発
戸田歌音横浜国大)・高橋 央横浜国大/NTT)・古敷谷優介NTT)・水野洋輔横浜国大OFT2023-20
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] OFT2023-20
pp.19-22
OFT 2023-10-12
10:10
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]BOCDRにおけるレイリー散乱を用いた空間分解能推定法の提案
菊地啓太井上 諒芝浦工大)・尾崎滉太横浜国大)・捧 治紀芝浦工大)・水野洋輔横浜国大)・李 ひよん芝浦工大OFT2023-21
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] OFT2023-21
pp.23-26
OFT 2023-10-12
13:00
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]周期的ノイズ変調に基づく低コヒーレンスBOCDRの提案
大坪謙太清住空樹横浜国大)・高橋 央横浜国大/NTT)・古敷谷優介NTT)・水野洋輔横浜国大OFT2023-30
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] OFT2023-30
pp.59-62
OFT 2023-10-12
13:00
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]時間ゲート法に基づくOCDRの測定レンジの延伸
坂本真菜宮前知弥横浜国大)・野田康平東大)・李 ひよん芝浦工大)・水野洋輔横浜国大OFT2023-31
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] OFT2023-31
pp.63-66
OFT 2023-10-12
15:00
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]BOCDRにおける差分スペクトル法の提案と基本動作の実証
井上 諒捧 治紀白井悠生菊地啓太芝浦工大)・水野洋輔横浜国大)・李 ひよん芝浦工大OFT2023-38
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] OFT2023-38
pp.89-92
OFT 2023-10-12
15:00
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]Characterization of strain and temperature sensing properties of Brillouin scattering in ZBLAN fiber
Guangtao ZhuYNU)・Kenji GoyaAPU)・Kohei NodaUTokyo)・Heeyoung LeeSIT)・Yosuke MizunoYNUOFT2023-39
 [more] OFT2023-39
pp.93-96
RCS, SAT
(併催)
2023-09-01
13:40
長野 JA長野県ビル + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Polar符号を用いたダウンリンクNOMA衛星通信におけるPAPRを考慮した信号設計
伊藤圭汰濱 優人落合秀樹横浜国大RCS2023-122
従来の静止衛星に加えて成層圏プラットフォーム(HAPS)を含めた非地上系ネットワーク(NTN)の研究開発が近年加速してい... [more] RCS2023-122
pp.101-106
SANE 2023-08-18
13:50
北海道 室蘭市生涯学習センター きらん
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
QZSSの測位信号(L1C/A)と災危通報信号(L1S)の受信機からの出力傾向把握
嶋津恵子都立産技大)・濵下宙千山本 拓西村颯真芝田朋世正木青空都立大)・須藤ゆうの横浜国大SANE2023-42
 [more] SANE2023-42
pp.47-51
SCE 2023-08-08
11:00
神奈川 横浜国立大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
低臨界電流密度ジョセフソン集積回路プロセスを用いた単一磁束量子回路による量子ビット制御用出力振幅可変マイクロ波生成器
佐々木 修竹内尚輝山梨裕希吉川信行横浜国大SCE2023-4
量子計算機は、0、1の2状態の重ね合わせを表現できる量子ビットを演算に用いることで天文学的時間を要する計算を高速に解くこ... [more] SCE2023-4
pp.17-21
SCE 2023-08-08
11:25
神奈川 横浜国立大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Low-Cost Sorting Network Circuits Based on Temporal Logic Using Single Flux Quantum Circuits
Zeyu HanZongyuan LiYamanashi YukiYoshikawa NobuyukiYNUSCE2023-5
 [more] SCE2023-5
pp.22-27
SCE 2023-08-08
13:25
神奈川 横浜国立大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
大規模確率的演算システムに向けた超伝導ストカスティックメモリの設計
羅 文輝横浜国大)・竹内尚輝産総研)・陳 オリビア東京都市大)・吉川信行横浜国大SCE2023-7
Stochastic computing-based neural networks (SC-NNs) have bee... [more] SCE2023-7
pp.34-38
SCE 2023-08-08
13:50
神奈川 横浜国立大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
インバーター機能を有する直接結合型量子磁束パラメトロンロジックのためのπジョセフソン接合を含むrf-SQUIDの設計
小宮 航竹内尚輝山梨裕希吉川信行横浜国大SCE2023-8
断熱量子磁束パラメトロン(AQFP)ロジックは信号伝搬と反転に磁気トランスを用いており, それが将来のスケーリングの障害... [more] SCE2023-8
pp.39-44
SCE 2023-08-08
14:25
神奈川 横浜国立大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
断熱量子パラメトロン論理ゲートのタイミング特性の評価
星加 優アヤラ クリストファー吉川信行横浜国大SCE2023-9
 [more] SCE2023-9
pp.45-48
 1184件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会