お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 1289件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2025-03-06
11:00
沖縄 沖縄県立美術館・博物館 (沖縄県) リフレクタ探索通信に着目したDRDoS攻撃悪用ポートの事前予測の検討
倉茂竜司九鬼 琉横浜国大)・牧田大佑NICT)・佐々木貴之吉岡克成横浜国大
 [more]
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2025-03-06
12:15
沖縄 沖縄県立美術館・博物館 (沖縄県) LLMとDNSデータを活用したIoT攻撃とサイバー犯罪インフラおよびCaaSの関連付け
毛 清昕横浜国大)・Yin Min Pa Pa田辺瑠偉吉岡克成IAS/YNU
 [more]
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2025-03-06
14:25
沖縄 沖縄県立美術館・博物館 (沖縄県) モノの中の戦いに勝つには:IoTマルウェアをリモートで無害化し機器を防御する方法の検討
池田 駿横浜国大)・田辺瑠偉横浜国大/順天堂大)・吉岡克成横浜国大
 [more]
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2025-03-06
15:20
沖縄 沖縄県立美術館・博物館 (沖縄県) IoT 機器の WebUI のLLM を用いた シグネチャ生成手法
合屋琴江佐々木貴之吉岡克成横浜国大
 [more]
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2025-03-06
15:40
沖縄 沖縄県立美術館・博物館 (沖縄県) なぜ注意喚起はユーザに届かなかったのか? ~ 専用エージェントを介したIoTセキュリティ通知の改善に向けて ~
関戸恒介竹内謙仁櫛引淳之介横浜国大)・田中秀一川村慎太郎NICT)・藤田 彬NICT/横浜国大)・佐々木貴之吉岡克成横浜国大
 [more]
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2025-03-06
16:00
沖縄 沖縄県立美術館・博物館 (沖縄県) 頻繁に悪用される脆弱性の広域スキャンシステムによる検出精度評価に向けて
青山航大大塚瑠莉インミン パパ吉岡克成横浜国大
 [more]
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2025-03-06
16:20
沖縄 沖縄県立美術館・博物館 (沖縄県) IoT機器におけるOSS脆弱性修正のソースコード分析に基づく調査
木原百々香佐々木貴之横浜国大)・秋山満昭NTT)・吉岡克成横浜国大
 [more]
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2025-03-07
15:30
沖縄 沖縄県立美術館・博物館 (沖縄県) サンドボックス回避実証コードのLLMを用いた分類の精度評価
東 志拓松澤 輝横浜国大)・田辺瑠偉横浜国大/順天堂大)・インミンパパ吉岡克成横浜国大
 [more]
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2025-03-07
16:45
沖縄 沖縄県立美術館・博物館 (沖縄県) サイバー犯罪者とのテキストベース対話による情報収集の試行 ~ 法と研究倫理への配慮とLLM活用 ~
鈴木涼介イン ミン パ パ横浜国大)・山岡裕明八雲法律事務所/横浜国大)・吉岡克成横浜国大
 [more]
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2025-03-07
17:05
沖縄 沖縄県立美術館・博物館 (沖縄県) 類似チャンネル提示機能を活用したTelegramにおけるサイバー犯罪関連チャンネルの発見と分析
青砥 陸インミン パパ吉岡克成横浜国大
 [more]
OFT
(共催)
OPE, OCS
(併催) [詳細]
2025-02-21
11:50
沖縄 沖縄県立博物館・美術館 (沖縄県) フェムト秒レーザ加工により構造化した光ファイバインライン分光セルの吸収特性の評価
石田岳土秋田県立大)・上原日和核融合科学研)・時田茂樹京大化学研)・西島喜明横浜国大)・合谷賢治秋田県立大
 [more]
OFT
(共催)
OPE, OCS
(併催) [詳細]
2025-02-21
12:15
沖縄 沖縄県立博物館・美術館 (沖縄県) Er/Dy共添加フッ化物ファイバーによる中赤外自然増幅放射光源を用いた吸収分光計測
加藤 翔秋田県大)・上原日和核融合研)・時田茂樹京大化研)・安原 亮核融合研)・岸 哲生Science Tokyo)・西島喜明横浜国大)・田辺勢津久京大)・合谷賢治秋田県大
 [more]
SDM 2025-02-19
13:20
東京 東京大学 本郷/工学部4号館/3階42教室 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]ポリマー/Cuハイブリッド接合における表面形状制御
中村雄三横浜国大/三井化学)・近藤悠介端山健太ファビアナ リエ 田中井上史大横浜国大
 [more]
SDM 2025-02-19
14:40
東京 東京大学 本郷/工学部4号館/3階42教室 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]高速高精度なD2Wハイブリッドボンディングシステムの開発
三原健太郎晴 孝志三好貴之酒井博文青木進平寺田豊治東レエンジニアリング)・橋本宏之マリアッパン ムルゲサン木野久志田中 徹福島誉史東北大)・井上史大横浜国大)・上殿明良筑波大
 [more]
ITS, IE
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT, ITE-SIP
(共催)
(連催) [詳細]
2025-02-18
10:00
北海道 北海道大学 (北海道) 状態空間モデルを用いた深層学習画像圧縮
村井史門早大)・孫 鶴鳴横浜国大)・甲藤二郎早大
 [more]
CQ, CBE
(併催)
2025-01-30
11:10
福岡 博多 リファレンス駅東ビル貸会議室 (福岡県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]Webデータから把握する人間の行動 -フェイクニュース・陰謀論を中心に-
村山太一横浜国大
 [more]
RCS, SIP, IT
(共催)
2025-01-29
09:30
山口 海峡メッセ下関 (山口県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
過負荷MIMO最尤検出における量子加速の検討
飯泉彪雅石川直樹横浜国大)・上橋俊介中村浩太栗田 明大賀正夫三菱電機
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS, SIP, IT
(共催)
2025-01-30
14:00
山口 海峡メッセ下関 (山口県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
少数RSSIデータを用いた屋内位置推定のためのデータ拡張および選別手法
小坂太星横浜国大)・ワンダレ スティーブンマラウイ大)・市毛弘一横浜国大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS, SIP, IT
(共催)
2025-01-30
15:00
山口 海峡メッセ下関 (山口県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
OTFS変調における複数重畳パイロット方式とレプリカに基づく干渉除去アルゴリズムの提案
金澤雄太横浜国大)・飯盛寛貴プラダン チャンダンマロムソキ サボルチエリクソンリサーチジャパン)・石川直樹横浜国大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS, SIP, IT
(共催)
2025-01-30
15:25
山口 海峡メッセ下関 (山口県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
周波数利用効率の最大化を目的としたデータ搬送参照信号の数値最適化
加藤大樹横浜国大)・飯盛寛貴プラダン チャンダンマロムソキ サボルチエリクソンリサーチジャパン)・石川直樹横浜国大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
 1289件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会