お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 6713件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OME, IEE-DEI
(連催)
2023-07-28
14:45
新潟 新潟大学 駅南キャンパスときめいと
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]分散剤を含まない貴金属ナノ粒子分散水溶液
松田直樹産総研
 [more]
CS 2023-07-27
09:35
東京 八丈町商工会 領域内複素固有値数推定を用いた64値固有値復調法
西田航平寺師悠平久野大介三科 健丸田章博阪大
 [more]
CS 2023-07-28
10:35
東京 八丈町商工会 [招待講演]Beyond 5G研究開発を促進する国内MANモデルへの期待とモデル設計法
橘 拓至福井大)・廣田悠介NICT)・鈴木恵治郎産総研)・釣谷剛宏KDDI総合研究所)・長谷川 浩名大
 [more]
CS 2023-07-28
14:10
東京 八丈町商工会 5Gセルラー通信に応用可能な情報源通信路深層結合符号化における学習モデルの影響評価
山本龍之介松本啓吾井上文彰阪大)・原 祐子東工大)・丸田一輝東京理科大)・中山 悠東京農工大)・久野大介阪大
 [more]
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2023-07-24
14:40
北海道 北海道自治労会館 階層化IDベースマッチメイキング暗号
知久奏斗横浜国大)・原 啓祐産総研/横浜国大)・四方順司横浜国大
 [more]
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2023-07-25
13:20
北海道 北海道自治労会館 [招待講演]コスト効率が良くセキュアな暗号
川村信一産総研/東芝
 [more]
SS, KBSE
(共催)
IPSJ-SE
(連催) [詳細]
2023-07-21
11:00
北海道 北海道自治労会館(札幌)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
SPDXドキュメントを用いた脆弱性診断とチェックサム検証を行うツール
岸本理央神田哲也阪大)・眞鍋雄貴福知山公立大)・井上克郎南山大)・肥後芳樹阪大
 [more]
SS, KBSE
(共催)
IPSJ-SE
(連催) [詳細]
2023-07-22
10:20
北海道 北海道自治労会館(札幌)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Stack Overflowと言語ドキュメントの紐づけ手法の検討
鬼塚仙太郎神田哲也阪大)・眞鍋雄貴福知山公立大)・肥後芳樹阪大
 [more]
SS, KBSE
(共催)
IPSJ-SE
(連催) [詳細]
2023-07-22
11:25
北海道 北海道自治労会館(札幌)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
二種類のモデル検査器を用いたシステムの振る舞いの検証の試み
青木善貴BIPROGY)・小形真平信州大)・中川博之阪大)・小林一樹信大
 [more]
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2023-07-21
13:50
北海道 室蘭工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
5G無線直交二偏波成分同時受信アンテナ電極電気光学変調器/光電界センサ
中森俊介大田垣祐衣三重大)・佐藤正博鬼澤正俊精工技研)・黒川 悟産総研)・村田博司三重大
 [more]
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-12
11:15
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
セミグラントフリー電力分割型非直交多元接続のスループット解析
平井健士Lu Chen阪大
 [more]
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-12
15:50
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]IoTネットワークにおけるニューロコンピューティング
若宮直紀阪大
 [more]
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-13
13:50
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
CFO存在下におけるマルチユーザMIMOのための双線形推論に基づくベイジアン受信機設計に関する一検討
伊藤賢太高橋拓海五十嵐浩司阪大)・石橋功至電通大)・衣斐信介同志社大
 [more]
OME 2023-07-08
11:20
三重 尾鷲市立中央公民館 スラブ光導波路分光法を用いる固液界面におけるタンパク質の吸着過程と固定割合のその場観察
松田直樹産総研
 [more]
MSS, CAS, SIP, VLD
(共催)
2023-07-07
09:30
北海道 小樽商科大学 循環的追跡法に基づく自律分散型フォーメーション手法の提案と評価
藤岡杏奈小蔵正輝若宮直紀阪大
 [more]
MI 2023-07-03
14:30
宮城 東北大学片平さくらホール [ショートペーパー]Automated Instance Segmentation of Bone Fragments for Preoperative Planning of Distal Radius Fracture Reduction Surgery
Bohong ZhaoYoshito OtakeYi GuMazen SoufiNAIST)・Ryoya ShiodeTasuku MiyakeKunihiro OkaOsaka Univ.)・Yoshinobu SatoNAIST
 [more]
NC, IBISML
(共催)
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
(連催) [詳細]
2023-06-30
14:20
沖縄 沖縄科学技術大学院大学カンファレンス・センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
生物学的パスウェイを用いたBioConceptVecにおけるアナロジータスク
山際宏明橋本竜馬京大)・荒金 究村上 賢蛋白研)・大山百々勢下平英寿京大)・岡田眞里子蛋白研
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
NC, IBISML
(共催)
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
(連催) [詳細]
2023-07-01
10:45
沖縄 沖縄科学技術大学院大学カンファレンス・センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
A Study on generating First-Person Video in moving daily space using variational auto encoders
Xu ChenfeiOsaka Univ.)・Okadome YuyaTUS)・Ishiguro HiroshiOsaka Univ.)・Nakamura YutakaRIKEN
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
SDM 2023-06-26
10:50
広島 広島大学 ナノデバイス研究所 [記念講演]極低温動作MOSFETのクーロン散乱移動度に対するバンド端準位の影響
岡 博史稲葉 工飯塚将太浅井栄大加藤公彦森 貴洋産総研
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
DE 2023-06-16
09:50
東京 武蔵野大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]リアルタイム質問の相互評価を用いた批判的思考を育成する質問サジェスト方式
井上沙紀関西学院大)・王 元元山口大)・河合由起子京都産大/阪大)・角谷和俊関西学院大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
 6713件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会