お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 496件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
KBSE 2025-03-21
10:30
静岡 B-nest 静岡市産学交流センター (静岡県) ユーザビリティを考慮したフォームの提供によるひな形文書の入力支援手法
岩田 一神奈川工科大)・白銀純子東京女子大
 [more]
CCS 2025-03-18
11:35
北海道 北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション (北海道) DTNにおける周辺ノードの位置情報と移動情報を考慮した送信制御方式
宮脇萌生塩川茂樹神奈川工科大
 [more]
PRMU, IPSJ-CVIM, IBISML
(連催) ※学会内は併催
2025-03-19
16:45
滋賀 滋賀大学 彦根キャンパス (滋賀県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
数式駆動型データを用いた知識蒸留の初期評価
藤林文人・○森 稔神奈川工科大
 [more]
CCS 2025-03-18
15:10
北海道 北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション (北海道) 情報指向型無線マルチホップネットワークにおける要求頻度を考慮したコンテンツキャッシュ方式
坂田祐一塩川茂樹神奈川工科大
 [more]
SIS 2025-03-07
10:10
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ハードウェア処理を目的とした画像の可逆圧縮処理の検討
寺崎廣輝神奈川工科大)・鈴木貴志マイクロ・テクニカ)・木村誠聡神奈川工科大
 [more]
SIS 2025-03-07
13:00
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
沿道環境音におけるスペクトル傾度の解析
柴山秀雄芝浦工大)・○眞壁義明神奈川工科大)・武藤憲司芝浦工大)・木村誠聡神奈川工科大
 [more]
IN, NS
(併催)
2025-03-07
13:00
沖縄 沖縄産業支援センター (沖縄県) マルチホップネットワークで構成するリアルタイム分散共有メモリの研究
田中 晶東京高専)・丸山 充神奈川工科大)・漆谷重雄NII)・辻井利昭阪公立大
 [more]
EMM 2025-03-06
10:00
沖縄 沖縄県青年会館 (沖縄県) 高階調サッカード型ラインディスプレイによる知覚感度を考慮した画像の評価
武藤圭祐奥村万規子神奈川工科大
 [more]
EMM 2025-03-06
10:25
沖縄 沖縄県青年会館 (沖縄県) 空中結像技術を用いた非接触空間型ゲームの開発
玉澤一蓮嶋田雄斗奥村万規子神奈川工科大
 [more]
ITS, IEE-ITS
(連催)
2025-03-03
14:35
京都 京都駅前会議室K-office (京都府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
塗装面反射像を用いた見通し外障害物のリアルタイム位置推定システム
盛 百立高取祐介神奈川工科大
 [more]
ITS, IEE-ITS
(連催)
2025-03-03
15:10
京都 京都駅前会議室K-office (京都府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
汎用既学習モデルを用いた塗装面反射画像からの歩行者検出手法の一検討
大山 黎姫野温人丹羽凌太朗高取祐介神奈川工科大
 [more]
OFT
(共催)
OPE, OCS
(併催) [詳細]
2025-02-21
10:25
沖縄 沖縄県立博物館・美術館 (沖縄県) 五酸化ニオブ三層水平スロット導波路を用いたDBR共振器の検討
遠藤 海近藤智哉鈴木菜央端山喜紀中津原克己神奈川工科大
 [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2024-12-11
- 2024-12-13
石川 金沢歌劇座 (石川県) プログラミングにおける打鍵情報を活用したモチベーション維持および学習アドバイス提供機能の試作と評価
橋本浩規納富一宏神奈川工大
フォームを用いることによるプログラミング初心者による学習の補助と,コーディング時の時系列情報(コーディングシーケンス)を... [more]
SIS 2024-12-05
17:00
大阪 大阪電気通信大学 (大阪府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
騒音苦情の原因となる音波検出へのハウスドルフ距離適用
眞壁義明神奈川工科大)・柴山秀雄武藤憲司芝浦工大)・木村誠聡神奈川工科大SIS2024-40
騒音苦情の解決には原因となる音波特定が必要である.
具体的には発生日時,発生源の種類等が想定される.
本報告は建設工... [more]
SIS2024-40
pp.55-60
WBS, ITS, RCC
(共催)
2024-12-05
10:15
鹿児島 宝山ホール(鹿児島県文化センター) (鹿児島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
零相関区間が3^zとなる光ZCZ系列の生成法の検討
窪田直樹松元隆博大平康旦鹿児島大)・鳥井秀幸神奈川工科大)・井田悠太山口大WBS2024-49 ITS2024-30 RCC2024-54
本稿では,零相関区間Zczが3^zとなる光ZCZ系列セットの生成法を提案する.光ZCZ系列セットは1と-1をとる2相系列... [more] WBS2024-49 ITS2024-30 RCC2024-54
pp.100-104
WBS, ITS, RCC
(共催)
2024-12-05
13:30
鹿児島 宝山ホール(鹿児島県文化センター) (鹿児島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
照明光通信に適したZCZ-PPM-OCDMA方式の性能評価に関する検討
大平康旦松元隆博鹿児島大)・鳥井秀幸神奈川工科大)・井田悠太山口大WBS2024-58 ITS2024-39 RCC2024-63
本稿では,PPM(pulse-position modulation)方式を用いたOCDMA(optical code-... [more] WBS2024-58 ITS2024-39 RCC2024-63
pp.153-156
WBS, ITS, RCC
(共催)
2024-12-05
13:30
鹿児島 宝山ホール(鹿児島県文化センター) (鹿児島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
塗装面に写りこむ歩行者の検出に関する一検討
大山 黎高取祐介神奈川工科大WBS2024-62 ITS2024-43 RCC2024-67
本稿では,車両からの見通し外に位置する歩行者を他車両側面などの塗装された反射面に写りこむ人物画像をもとに深層学習による物... [more] WBS2024-62 ITS2024-43 RCC2024-67
pp.175-180
HIP 2024-10-25
15:55
京都 京都経済センター (京都府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
階層的奥行き知覚要因提示法への仮想対象の配置の効果
鈴木雅洋ノートルダム清心女子大)・上平員丈神奈川工科大HIP2024-50
本研究では,光学シースルー拡張現実で数十~数百m遠方の任意の奥行きへの仮想対象の呈示の実現を目指し,階層的奥行き知覚要因... [more] HIP2024-50
pp.61-66
OPE, LQE, OCS
(共催)
2024-10-18
11:15
山口 KDDIホール (山口県) 液晶装荷可変波長フィルタのためのレーストラック形Si導波路マイクロリング共振器の検討
木ノ下秀聡島村優希端山喜紀中津原克己神奈川工科大OCS2024-40 OPE2024-93 LQE2024-40
低消費電力で集積性に優れた可変波長フィルタの実現に向けて、液晶の屈折率変化を用いたマイクロリング共振器の研究を行っている... [more] OCS2024-40 OPE2024-93 LQE2024-40
pp.82-86
ET 2024-10-12
15:20
北海道 函館工業高等専門学校 (北海道) 手話学習初心者向けの復習ツールの開発
川口大夢亀田凱聖笹島和哉川喜田佑介西村広光田中 博神奈川工科大ET2024-35
手話学習者にとって,覚えた手話動作の客観的な評価を受けることは,学習効果の向上,モチベーション維持の観点からも重要なこと... [more] ET2024-35
pp.55-60
 496件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会