研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
EID, ITE-IDY, IEE-EDD (連催) SID-JC, IEIJ-SSL (共催) (連催) [詳細] |
2024-01-25 13:05 |
京都 |
龍谷大学響都ホール校友会館 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]フッ素置換安息香酸の水素結合性混合液晶の物性値 ○澤田石広貴・簡 丹・山口留美子(秋田大) |
[more] |
|
ICTSSL, CAS (共催) |
2024-01-25 10:20 |
神奈川 |
東海大学(湘南キャンパス) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
深層学習による外環境を問わないLED信号機上の着雪箇所の認識および状態判別とその活用 ○松坂愛美・斎藤 翼・佐藤祐一(秋田大) |
[more] |
|
EMCJ |
2023-11-24 14:00 |
東京 |
機械振興会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
多目的遺伝的アルゴリズムを用いたMSL上の磁性電磁ノイズ抑制体の設計に関する検討 ○三上貴大(秋田大)・室賀 翔(東北大)・田中元志(秋田大) EMCJ2023-75 |
マイクロストリップ線路(MSL)上に配置した電磁ノイズ抑制シート(NSS)の材料設計について,多目的遺伝的アルゴリズム(... [more] |
EMCJ2023-75 pp.19-23 |
EMCJ |
2023-11-24 14:25 |
東京 |
機械振興会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
超軽量電磁波吸収体のCNT表面の絶縁化処理による吸収性能向上技術の基礎検討 ○岩渕まひろ(東大)・室賀 翔(東北大)・金子千明・日髙貴志夫(山形大)・伊藤 彰(パナソニック インダストリー)・上野智永(名大)・田中元志・荒井真世・三上貴大(秋田大)・川崎 治(JAXA) EMCJ2023-76 |
人工衛星内の無線通信の実現に向けて、無線通信による電磁波ノイズを吸収するために、カーボンナノチューブ(CNT)を用いた超... [more] |
EMCJ2023-76 pp.24-28 |
MW, EMCJ, EST (共催) IEE-EMC (連催) [詳細] |
2023-10-19 10:30 |
山形 |
山形大学(米沢市) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
マイクロストリップ線路上に配置した非磁性NSSにおける損失発生機構に関する一検討 ○三上貴大(秋田大)・室賀 翔(東北大)・田中元志(秋田大) EMCJ2023-39 MW2023-93 EST2023-66 |
超軽量で可とう性の高い誘電体中に非磁性導体が分散した構造の電磁ノイズ抑制シート(NSS)をマイクロストリップ線路(MSL... [more] |
EMCJ2023-39 MW2023-93 EST2023-66 pp.22-27 |
WPT, EMCJ, EMD (併催) |
2023-07-21 16:05 |
東京 |
機械振興会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
複数のLED電球が接続された電源線パターン変化によるコモンモード電流測定 小澤佳奈・○春日貴志(長野高専)・井上 浩(秋田大) EMCJ2023-33 |
本研究では,屋内LED照明配線パターンの不平衡に伴うコモンモード成分の増加を検討することを目的として,LED電球の個数増... [more] |
EMCJ2023-33 pp.23-28 |
MRIS, ITE-MMS (連催) |
2023-06-08 15:25 |
宮城 |
東北大(通研) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
高磁化Co基超常磁性グラニュラー薄膜の実現に向けた反応性パルスDCスパッタリング成膜法による非磁性酸・窒化物マトリックス用薄膜の作製 小林拓海・小野龍太郎・江川元太・○吉村 哲(秋田大) |
[more] |
|
MRIS, ITE-MMS (連催) |
2023-06-09 10:20 |
宮城 |
東北大(通研) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
強磁性・強誘電(Bi,La)(FeyM1-y)O3(M=Ni or Co or (Ni,Co))薄膜の磁気・誘電特性に及ぼすBサイトの置換元素および置換量の効果 ○鈴木悠太・尾関拓海・江川元太・吉村 哲(秋田大) |
[more] |
|
MI |
2023-03-06 16:25 |
沖縄 |
沖縄県青年会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
核分裂像検出におけるドメイン一般化に関する研究 ○黒瀬優介(東大)・廣嶋優子・南條 博(秋田大)・原田達也(東大) MI2022-93 |
病理画像解析においては,施設間差(ドメインシフト)の存在により,ある施設のデータで学習したモデルを他の施設のデータにに適... [more] |
MI2022-93 pp.100-104 |
IEIJ-SSL, SID-JC (共催) ITE-IDY, EID, IEE-EDD (連催) [詳細] |
2023-01-26 14:25 |
ONLINE |
オンライン開催 (Webex) |
ズダンブラックを添加した紫外線重合型高分子分散型液晶素子の特性評価 ○木谷達郎・山口留美子(秋田大) EID2022-4 |
高分子分散型液晶素子(PDLC)は,光散乱状態-透明状態を電気的に切り替えることができ,スマートウィンドウに応用できる。... [more] |
EID2022-4 pp.1-4 |
ET |
2022-12-10 11:20 |
石川 |
JAIST 金沢サテライト + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
RVSを用いた超音波検査学習におけるMRI画像の有用性 ○市川 栞・関根紀夫(都立大)・松崎正史(秋田大) ET2022-46 |
超音波検査の中でも運動器の検査技術は、診療放射線技師に対して十分に教育されていない。そこで画像解剖に悩む運動器の超音波画... [more] |
ET2022-46 pp.37-41 |
WIT, HI-SIGACI (連催) |
2022-12-08 14:30 |
東京 |
産総研臨海副都心センター(東京) |
映画の音声ガイド制作における経験者と初心者の差異 ○栗山稜平・中島佐和子・水戸部一孝(秋田大) WIT2022-11 |
近年,視覚障がい者の動画鑑賞支援のための音声ガイド制作に関する研究では,音声ガイド制作初心者を制作過程に参加させることで... [more] |
WIT2022-11 pp.41-46 |
EMCJ, MW, EST (共催) IEE-EMC (連催) [詳細] |
2022-10-13 09:05 |
秋田 |
秋田大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
近傍磁界情報の機械学習を利用した平行2線MSL間の磁気結合係数の一推定 ○佐藤雄亮・室賀 翔・鴨澤秀郁・田中元志(秋田大) EMCJ2022-35 MW2022-81 EST2022-45 |
近傍磁界情報を利用して,プリント基板上の配線間の磁気結合係数を推定する方法について検討した。評価対象は,線路間距離を変化... [more] |
EMCJ2022-35 MW2022-81 EST2022-45 pp.1-5 |
EMCJ, MW, EST (共催) IEE-EMC (連催) [詳細] |
2022-10-13 16:25 |
秋田 |
秋田大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
CNTを用いた電磁波吸収および遮蔽材料の平板電磁界モデル化に関する一検討 ○車田英次・室賀 翔・田中元志(秋田大)・上野智永・柳 伶旺(名大)・日髙貴志夫(山形大)・伊藤 彰(パナソニック)・嶋田修平・粟野穰太・川崎 治(JAXA) EMCJ2022-48 MW2022-94 EST2022-58 |
カーボンナノチューブを用いた超軽量材料の電磁波吸収・遮蔽機構の明確化を目的に,材料の単純な等価電磁界モデル化を試みた。電... [more] |
EMCJ2022-48 MW2022-94 EST2022-58 pp.68-71 |
EMD, R, LQE, OPE, CPM (共催) |
2022-08-26 10:10 |
千葉 |
千葉工業大学津田沼キャンパス + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]輪帯電極を有する液晶レンズの電気光学特性 ○河村希典(秋田大) R2022-23 EMD2022-11 CPM2022-28 OPE2022-54 LQE2022-17 |
液体のような流動性を有し,大きな複屈折と誘電異方性の特徴を示す液晶は,比較的低い電圧により液晶分子の配列(配向)状態を変... [more] |
R2022-23 EMD2022-11 CPM2022-28 OPE2022-54 LQE2022-17 pp.38-43 |
MRIS, ITE-MMS (連催) |
2022-06-10 14:20 |
宮城 |
東北大(通研) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
BiFeO3薄膜における強磁性誘導のためのAサイトのアルカリ土類元素置換およびレーザーアシスト加熱成膜・後アニールの効果 ○鈴木 陸・尾関拓海・江川元太・吉村 哲(秋田大) |
[more] |
|
MRIS, ITE-MMS (連催) |
2022-06-10 14:45 |
宮城 |
東北大(通研) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
(Bi1-xBax)(Fe1-yCoy)O3強磁性・強誘電薄膜における飽和磁化・垂直磁気異方性・磁気Kerr効果に及ぼすCo置換量の影響とその起源に関する検討 尾関拓海・江川元太・○吉村 哲(秋田大) |
[more] |
|
MRIS, ITE-MMS (連催) |
2022-06-10 15:10 |
宮城 |
東北大(通研) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
メカニカルアロイング法によるB20型TMGe (TM = Cr, Mn, Fe, Co)合金の作製 ○市瀬智也・船津和哉・肖 英紀(秋田大) |
[more] |
|
SID-JC, IEIJ-SSL (共催) ITE-IDY, EID, IEE-EDD (連催) [詳細] |
2022-01-27 16:30 |
ONLINE |
オンライン開催 (Zoom) |
しきい電圧のないツイステッドネマチック配向液晶表示特性 ○山口留美子・川田竣也(秋田大) EID2021-4 |
片側基板が垂直配向,もう一方の基板が平行配向となっているハイブリッド配向(Hybrid Aligned Nematic:... [more] |
EID2021-4 pp.1-4 |
ICTSSL |
2021-07-08 13:35 |
ONLINE |
オンライン開催 |
マイクロボロメータアレイセンサと転移学習を使用した河川・用水路の昼間・夜間の状況認識 ○王 宇軒・三浦佑太・江下直志・斎藤 翼・佐藤祐一(秋田大) ICTSSL2021-8 |
用水路や河川の状況を昼夜問わず同じ条件でモニタリングし,その危険性を認識することは重要である.本研究では,半導体材料のマ... [more] |
ICTSSL2021-8 pp.1-5 |