お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 1388件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MW 2025-03-06
09:05
島根 大社文化プレイスうらら館 (島根県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
負荷変調の新規制御手法の提案および12dBバックオフにて>50%効率を有する2GHz帯SLMBAの試作
伊藤辰弥田中愼一芝浦工大
 [more]
MW 2025-03-06
09:55
島根 大社文化プレイスうらら館 (島根県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
FET寄生成分を考慮した1.7-2.3GHz帯連続E・E/F級電力増幅器
髙橋律樹田中愼一芝浦工大
 [more]
MW 2025-03-07
10:30
島根 大社文化プレイスうらら館 (島根県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
誘導ゲート駆動型FETダイオードを用いた整流器のµW級微弱RF信号に対する応答特性
嶌田平晟田中愼一芝浦工大
 [more]
MW 2025-03-07
10:55
島根 大社文化プレイスうらら館 (島根県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
1ポートCRLH線路を用いて周波数特性を制御したRFエネルギーハーベスティング用ダイオード整流器
松本修二田中愼一芝浦工大
 [more]
ITS, IE
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT, ITE-SIP
(共催)
(連催) [詳細]
2025-02-18
10:15
北海道 北海道大学 (北海道) ディープラーニングによるカテゴリーごとの美的評価の関係についての検討
土屋諒浩羽賀俊介安村禎明芝浦工大
 [more]
ITS, IE
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT, ITE-SIP
(共催)
(連催) [詳細]
2025-02-19
13:20
北海道 北海道大学 (北海道) パッチ化による画像特徴の局所化が二値評価による符号化歪みの主観評価に与える影響
本田宗一朗林 晃平亀井宏和名工大)・前田慶博芝浦工大)・福嶋慶繁名工大
 [more]
ITS, IE
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT, ITE-SIP
(共催)
(連催) [詳細]
2025-02-19
13:35
北海道 北海道大学 (北海道) 拡散モデルを用いた3D血管画像の画質改善手法
丸一真大芝浦工大
 [more]
KBSE 2025-01-23
13:05
大阪 大阪教育大学(天王寺) (大阪府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
生成コードの修正を可能にするアスペクト指向モデル駆動開発環境
勅使川原蒼衣野田夏子芝浦工大KBSE2024-40
 [more] KBSE2024-40
pp.7-12
ICTSSL, CAS
(共催)
2025-01-23
11:25
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Wi-Fiパケットセンサを用いた混雑度推定手法の検討
佐藤岳斗行田弘一芝浦工大CAS2024-81 ICTSSL2024-39
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] CAS2024-81 ICTSSL2024-39
pp.22-26
ICTSSL, CAS
(共催)
2025-01-23
11:50
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ローカル5Gにおけるネットワークスライシングを用いたリソース割り当て方法の一検討
伊與田忠寛行田弘一芝浦工大CAS2024-82 ICTSSL2024-40
 [more] CAS2024-82 ICTSSL2024-40
pp.27-31
OFT 2025-01-23
14:40
大阪 I-siteなんば (大阪府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]時間ゲート法を用いたBOCDRによる光ファイバ全長にわたる歪分布測定の実証
大畠瑠己横浜国大)・菊地啓太芝浦工大)・越智星河横浜国大)・李 ひよん芝浦工大)・水野洋輔横浜国大OFT2024-94
 [more] OFT2024-94
pp.53-56
ICTSSL, CAS
(共催)
2025-01-23
13:40
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
端末バッテリ残量を考慮した災害救助通信用MANETプロトコルの性能評価
奥村晃明行田弘一芝浦工大CAS2024-84 ICTSSL2024-42
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] CAS2024-84 ICTSSL2024-42
pp.38-42
NS, NWS
(併催)
2025-01-24
10:00
大阪 東淀川区民会館 + オンライン開催 (大阪府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[奨励講演]無人移動機の移動時間を考慮したOLSRベースのリンク単位ロック経路構築法
前田晃杜上田清志日大)・三好 匠山崎 託芝浦工大)・山本 嶺電通大NS2024-181
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] NS2024-181
pp.65-70
NS, NWS
(併催)
2025-01-24
10:25
大阪 東淀川区民会館 + オンライン開催 (大阪府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[奨励講演]リアルタイムIoTデバイス識別のためのトラヒックパターンマッピング手法の評価
浅野瑞稀山崎 託三好 匠芝浦工大NS2024-182
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] NS2024-182
pp.71-76
NS, NWS
(併催)
2025-01-24
16:20
大阪 東淀川区民会館 + オンライン開催 (大阪府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[奨励講演]3Dモバイルクラウドセンシングシステムによる点群データの収集と分析
渡邉海斗三好 匠山崎 託芝浦工大NS2024-193
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] NS2024-193
pp.132-135
OME 2024-12-24
11:10
沖縄 沖縄県青年会館 (沖縄県) 電極反応測定による腐食挙動解析
八田佳剛架谷レオナルドザサード杉本佳也芝浦工大)・八木雄太ナカボーテック)・貝沼和敏愛宕技研)・○野田和彦芝浦工大OME2024-39
腐食反応あるいは防食技術の基本は電気化学反応であり、電気化学測定を用いて解析するが、単純な電気化学測定だけでは充分な説明... [more] OME2024-39
pp.32-35
CS, IE
(併催)
2024-12-13
09:05
愛媛 松山市民会館3階小ホール会議室 (愛媛県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
局所コントラスト変換を用いたDCTによるJPEG互換性を持つ符号化
林 晃平本田宗一朗亀井宏和名工大)・前田慶博芝浦工大)・福嶋慶繁名工大IE2024-35
JPEG は現在も使われるデファクトスタンダートな画像符号化である.WebPやHIEF,JPEG-XLといった新たな符号... [more] IE2024-35
pp.19-24
CS, IE
(併催)
2024-12-13
09:30
愛媛 松山市民会館3階小ホール会議室 (愛媛県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
x86/64CPU上における効率的な画像変換のためのルックアップレジスタテーブル補間
亀井宏和本田宗一朗林 晃平名工大)・前田慶博芝浦工大)・福嶋慶繁名工大IE2024-36
ルックアップテーブル(LUT)は,三角関数や指数計算のような複雑な数学関数を数値計算から参照処理に置き換えることで高速化... [more] IE2024-36
pp.25-30
MICT, MI
(共催)
2024-12-05
11:30
大阪 滋慶医療科学大学 (大阪府) 嚥下4DCTを用いた咽頭収縮定量解析の初期的検討
小倉和己奈良先端大/滋賀大)・大竹義人奈良先端大)・上羽瑠美東大)・道脇幸博みちわき研)・菊池貴博明治)・稲本陽子藤田医科大)・政木勇人奈良先端大/PSP)・三浦皓大奈良先端大)・井尻 敬芝浦工大)・村松千左子滋賀大)・佐藤嘉伸奈良先端大MICT2024-36 MI2024-34
嚥下障害は,生活の質に大きな影響を与える重要な課題である.嚥下時に食塊を咽頭から食道へと送るためには、各咽頭収縮筋が適切... [more] MICT2024-36 MI2024-34
pp.30-33
SIS 2024-12-05
17:00
大阪 大阪電気通信大学 (大阪府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
騒音苦情の原因となる音波検出へのハウスドルフ距離適用
眞壁義明神奈川工科大)・柴山秀雄武藤憲司芝浦工大)・木村誠聡神奈川工科大SIS2024-40
騒音苦情の解決には原因となる音波特定が必要である.
具体的には発生日時,発生源の種類等が想定される.
本報告は建設工... [more]
SIS2024-40
pp.55-60
 1388件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会