お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 9件中 1~9件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MICT, MI
(共催)
2024-12-05
11:30
大阪 滋慶医療科学大学 嚥下4DCTを用いた咽頭収縮定量解析の初期的検討
小倉和己奈良先端大/滋賀大)・大竹義人奈良先端大)・上羽瑠美東大)・道脇幸博みちわき研)・菊池貴博明治)・稲本陽子藤田医科大)・政木勇人奈良先端大/PSP)・三浦皓大奈良先端大)・井尻 敬芝浦工大)・村松千左子滋賀大)・佐藤嘉伸奈良先端大MICT2024-36 MI2024-34
嚥下障害は,生活の質に大きな影響を与える重要な課題である.嚥下時に食塊を咽頭から食道へと送るためには、各咽頭収縮筋が適切... [more] MICT2024-36 MI2024-34
pp.30-33
PRMU 2022-12-15
14:40
富山 富山国際会議場
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]A Module Selection-based Approach for Efficient Skeleton Human Action Recognition
Shurong ChaiRahul Kumar JainJiaqing LiuRitsumeikan Univ.)・Tomoko TateyamaFujita Health Univ)・Yinhao LiYen-Wei ChenRitsumeikan Univ.PRMU2022-39
 [more] PRMU2022-39
pp.40-42
PRMU 2022-12-15
16:00
富山 富山国際会議場
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]An Intra- and Inter-Modality Transformer-based Fusion Model Using Multiemotional Audiovisual Features for Depression Prediction
Shiyu TengShurong ChaiJiaqing LiuRitsumeikan Univ.)・Tateyama TomokoFujita Health Univ.)・Xinyin HuangSoochow Univ.)・Yen-wei ChenRitsumeikan Univ.PRMU2022-42
Depression is a prevalent mental ailment that causes many di... [more] PRMU2022-42
pp.54-56
MBE, NC
(共催)
2022-12-03
11:25
大阪 大阪電気通信大学 寝屋川キャンパス [ショートペーパー]Computer-aided Diagnosis System of COVID-19 with Hololens
Liang LYUShurong ChaiJiaqing LiuRITSUMEIKAN Univ.)・Huimin HuangFang WangZhejiang Univ.)・Tomoko TateyamaFujita Health Univ.)・Lanfen LinZhejiang Univ.)・Yenwei ChenRITSUMEIKAN Univ.MBE2022-22 NC2022-44
CT images can detect the extent of viral infection in the lu... [more] MBE2022-22 NC2022-44
pp.7-10
EST 2022-01-28
10:10
ONLINE オンライン開催 中間周波数帯接触電流による接触インピーダンスの数値解析
西川雄登ゴメスタメス ホセ名工大)・上村佳嗣宇都宮大)・上原信太郎大高洋平藤田医科大)・平田晃正名工大EST2021-81
国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)ガイドラインやIEEE規格では,接触電流を含む電磁波被ばくに対する防護限度が定... [more] EST2021-81
pp.122-125
MI, MICT
(共催) [詳細]
2021-11-05
15:50
ONLINE オンライン開催 [ショートペーパー]Pix2pixを用いたスケッチに基づく肺がんCT画像の生成 ~ スタイルブロックの採用による表現力向上の試み ~
遠田 涼寺本篤司藤田医科大)・辻本正和藤田医科大病院)・外山 宏近藤征史今泉和良齋藤邦明藤田医科大)・藤田広志岐阜大MICT2021-42 MI2021-40
医用画像を対象とし,データ不足を補う目的で利用されている敵対的生成ネットワーク(GAN)であるが,生成される病変像のバリ... [more] MICT2021-42 MI2021-40
pp.66-67
EMT, MW, OPE, EST, MWP
(共催)
THz, IEE-EMT
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2020-07-16
13:50
ONLINE オンライン開催 中間周波数帯接触電流による体内誘導量の数値解析
村川太希ディアオ インリィアンラシド イサム田中由浩名工大)・北村 新上原信太郎大高洋平藤田医科大)・平田晃正名工大EMT2020-11 MW2020-20 OPE2020-6 EST2020-11 MWP2020-11
電磁界ばく露により異なる電位ポテンシャルを持つ金属に人体が接触するとき,接触電流が生じ,体内に誘導された電界により生体影... [more] EMT2020-11 MW2020-20 OPE2020-6 EST2020-11 MWP2020-11
pp.27-32
PRMU, IE, MI, SIP
(共催)
2016-05-19
13:00
愛知 名古屋大学 PET/CT画像におけるConvolutional neural networkと従来型の特徴量を併用した肺結節自動検出手法の改良
寺本篤司藤田保健衛生大)・藤田広志岐阜大)・山室 修玉木恒男東名古屋画像診断クリニックSIP2016-4 IE2016-4 PRMU2016-4 MI2016-4
 [more] SIP2016-4 IE2016-4 PRMU2016-4 MI2016-4
pp.17-20
NC, MBE
(共催)
2015-03-17
16:15
東京 玉川大学 男性の模擬排尿に対する液体流量推定における背景差分法及び2値画像内のノイズ除去の有効性
磯村 淳河中治樹小栗宏次愛知県立大)・渡邉英一藤田保健衛生大MBE2014-141 NC2014-92
本研究の目的は,カメラを用いた男性の尿量及び尿流率推定における精度向上である.循環器系疾患の患者のための排尿量管理や,下... [more] MBE2014-141 NC2014-92
pp.139-144
 9件中 1~9件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会