研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
WBS, ITS, RCC (共催) |
2024-12-05 13:30 |
鹿児島 |
宝山ホール(鹿児島県文化センター) (鹿児島県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
照明光通信に適したZCZ-PPM-OCDMA方式の性能評価に関する検討 ○大平康旦・松元隆博(鹿児島大)・鳥井秀幸(神奈川工科大)・井田悠太(山口大) WBS2024-58 ITS2024-39 RCC2024-63 |
本稿では,PPM(pulse-position modulation)方式を用いたOCDMA(optical code-... [more] |
WBS2024-58 ITS2024-39 RCC2024-63 pp.153-156 |
HIP |
2024-10-25 15:55 |
京都 |
京都経済センター (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
階層的奥行き知覚要因提示法への仮想対象の配置の効果 ○鈴木雅洋(ノートルダム清心女子大)・上平員丈(神奈川工科大) HIP2024-50 |
本研究では,光学シースルー拡張現実で数十~数百m遠方の任意の奥行きへの仮想対象の呈示の実現を目指し,階層的奥行き知覚要因... [more] |
HIP2024-50 pp.61-66 |
CCS |
2024-03-27 15:25 |
北海道 |
北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション (北海道) |
情報指向型無線マルチホップネットワークにおける共有キャッシュリストを用いたコンテンツ取得方式 ○坂田祐一・日向昭吾・塩川茂樹(神奈川工科大) CCS2023-47 |
[more] |
CCS2023-47 pp.48-52 |
OCS, CS (併催) |
2024-01-12 13:30 |
鹿児島 |
鹿児島市勤労者交流センター (鹿児島県) |
2次元PPM-OCDMA方式に適した2次元光ZCZ系列セットの構成に関する検討 ○大平康旦・松元隆博(鹿児島大)・鳥井秀幸(神奈川工科大)・井田悠太(山口大) CS2023-102 |
本稿では,新しい2次元PPM-OCDMA(pulse-position modulation / optical cod... [more] |
CS2023-102 pp.39-42 |
SIS, ITE-BCT (連催) |
2023-10-13 12:45 |
山口 |
ヒストリア宇部 (山口県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
DTNにおけるノード移動情報と周辺ノードを考慮した送信制御方式 ○及川健太・塩川茂樹(神奈川工科大) |
[more] |
|
HIP |
2023-10-11 10:50 |
京都 |
京都経済センター (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
階層的奥行き知覚要因提示法への仮想対象の輝度の効果 ○鈴木雅洋(聖泉大)・上平員丈(神奈川工科大) HIP2023-70 |
本研究では,光学透過の複合現実で数十~数百mの遠方の任意の奥行きへの仮想対象の呈示の実現を目指し,階層的奥行き知覚要因提... [more] |
HIP2023-70 pp.47-52 |
HIP, HCS (共催) HI-SIGCOASTER (連催) [詳細] |
2023-05-15 15:15 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
階層的奥行き知覚要因提示法の第1~2階層の評価 ○鈴木雅洋(聖泉大)・上平員丈(神奈川工科大) HCS2023-16 HIP2023-16 |
本研究では,光学透過の複合現実で数十~数百mの遠方の任意の奥行きへの仮想対象の呈示の実現を目指し,階層的奥行き知覚要因提... [more] |
HCS2023-16 HIP2023-16 pp.73-78 |
SeMI, SeMI (併催) |
2023-01-19 13:40 |
徳島 |
鳴門グランドホテル海月 (徳島県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ショートペーパー]情報指向型無線マルチホップネットワークにおける共有キャッシュリストを利用したコンテンツ取得方式 ○日向昭吾・塩川茂樹(神奈川工科大) SeMI2022-74 |
近年,IPをもとに通信するホスト指向型ネットワークに代わり,送受信コンテンツをもとに通信する情報指向型ネットワーク(IC... [more] |
SeMI2022-74 pp.19-22 |
CCS |
2022-11-17 16:00 |
三重 |
シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢 (伊勢市観光文化会館) (三重県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
DTNにおけるノード移動情報とノード間距離を考慮した送信制御方式 ○及川健太・塩川茂樹(神奈川工科大) CCS2022-49 |
DTNにおけるデータ転送方式の1つにノードの位置情報や移動方向を基にデータを転送することによってデータの到達率を増加させ... [more] |
CCS2022-49 pp.31-35 |
HIP |
2022-10-18 14:55 |
京都 |
京都テルサ (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
光学透過型ヘッドマウントディスプレイを用いた奥行き融合における仮想対象の輝度の効果 ○鈴木雅洋(聖泉大)・加倉井優也(神奈川工科大)・髙田英明(長崎大)・上平員丈(神奈川工科大) HIP2022-56 |
光学透過型ヘッドマウントディスプレイ(Optical See-Through Head-Mounted Display:... [more] |
HIP2022-56 pp.43-46 |
CCS |
2022-03-27 16:40 |
北海道 |
北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
マルチパスを利用したICNコンテンツ取得に適したプロバイダ決定 ○塩川茂樹・篠原 楓・及川健太(神奈川工科大) CCS2021-50 |
無線環境下におけるICN(Information Centric Networking)の構成ノードは,電力が限られてい... [more] |
CCS2021-50 pp.84-89 |
US |
2022-01-25 13:55 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
ダミーヘッドを用いた超音波領域における耳介周りの音響計測 ○春澤恒輝(神奈川工科大)・稲村祐美(エスピック)・廣江正明(小林理研)・長谷川英之(富山大)・中村健太郎(東工大)・神崎 晶(慶大)・桐生昭吾(東京都市大)・上田麻理(神奈川工科大) US2021-62 |
スピーカ呈示による超高周波音(Very High Frequency sounds:VHF音)の可聴閾値計測では,頭の位... [more] |
US2021-62 pp.22-27 |
SeMI |
2022-01-21 09:00 |
長野 |
野沢温泉スパリーナ コンベンションホール (長野県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ショートペーパー]オーバヒアを利用したICNにおける経路間干渉を考慮したマルチパスコンテンツ取得方法 ○篠原 楓・塩川茂樹(神奈川工科大) SeMI2021-70 |
無線環境下におけるICN(Information Centric Networking)の構成ノードは,電力が限られてい... [more] |
SeMI2021-70 pp.65-69 |
MIKA (第三種研究会) |
2021-10-27 17:00 |
沖縄 |
沖縄県市町村自治会館 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]ネットワーク環境や音響がeスポーツ競技に及ぼす影響調査 ○塩川茂樹・上田麻理・岩田 一(神奈川工科大) |
近年,eスポーツが急速に世界中で普及し始めている.2019年には国体の文化プログラムとして史上初となるeスポーツ大会も開... [more] |
|
HIP |
2021-10-21 17:00 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
ヘッドマウントディスプレイを用いた仮想・実対象間の奥行き融合 ○鈴木雅洋(聖泉大)・加倉井優也(神奈川工科大)・高田英明(長崎大)・上平員丈(神奈川工科大) HIP2021-39 |
光学透過型ヘッドマウントディスプレイ(Optical See-Through Head-Mounted Display:... [more] |
HIP2021-39 pp.50-53 |
CCS |
2021-03-29 14:50 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
ICNにおけるオーバヒアを利用したマルチパスコンテンツ取得方法のキャッシュ制御の改良 ○篠原 楓・塩川茂樹(神奈川工科大) CCS2020-25 |
無線環境下におけるICN(Information Centric Networking)の構成ノードは,電力が限られてい... [more] |
CCS2020-25 pp.25-30 |
CCS |
2021-03-29 15:15 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
情報指向型ネットワークにおける階層クラスタを用いたコンテンツキャッシュ方式 ○高橋大和・塩川茂樹(神奈川工科大) CCS2020-26 |
複数のM2Mサービスを実現するセンサネットワークをICN(情報指向型ネットワーク)に適用することが注目されている.これま... [more] |
CCS2020-26 pp.31-36 |
KBSE |
2021-03-05 14:45 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
ソフトウェアの特性を考慮したペルソナ・シナリオ作成支援 ○中丸智貴(早大)・岩田 一(神奈川工科大)・白銀純子(東京女子大)・深澤良彰(早大) KBSE2020-37 |
ソフトウェア開発において、ペルソナ・シナリオ法を用いてユーザの要求分析を行うことが有効とされている。従来のペルソナ・シナ... [more] |
KBSE2020-37 pp.19-24 |
HCGSYMPO (第二種研究会) |
2020-12-15 - 2020-12-17 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
赤色・青色LED照明が与える心理的・生理的影響を用いた照明制御システムの検討 ○佐々木 柊・荻野大輔・河野大陽・宮島大虎・矢野瞭太・三栖貴行(神奈川工科大) |
光色が与える人体への影響は広く研究され、暖色系、寒色系が心理的に温熱感へ影響を与えることが既往研究で示されている。既往研... [more] |
|
EA |
2020-12-14 16:00 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
[招待講演]スポーツと音・音響学 ~ スポーツ音響調査研究委員会の活動 ~ ○大鶴 徹(大分大)・上田麻理(神奈川工科大) EA2020-58 |
近年、スポーツと音・音響学の関係について関心が高まっている。本稿では、(一社)日本音響学会スポー ツ音響調査研究委員会の... [more] |
EA2020-58 pp.75-80 |