お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 20件中 1~20件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SANE 2014-06-20
14:45
茨城 JAXA 筑波宇宙センター GaNデバイスを用いた衛星搭載用20W級X帯SSPAの開発 ~ システム評価による実現性検討 ~
中台光洋粟野穰太谷島正信JAXA)・舟橋政弘坂田 智NEC東芝スペースシステムSANE2014-36
宇宙航空研究開発機構(JAXA)では,地球観測衛星と深宇宙探査衛星におけるX帯周波数を利用した通信を想定し,GaNデバイ... [more] SANE2014-36
pp.75-78
SANE 2013-12-02
16:30
海外 VAST/VNSC(1日目) & Melia Hotel, Hanoi(2日目) Development of a 20W class X-band Amplifier using GaN HEMT Technology for Space Use
Mitsuhiro NakadaiJohta AwanoMasaaki ShimadaJAXA)・Masahiro FunabashiNTSpaceSANE2013-92
Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) has developed a 20... [more] SANE2013-92
pp.121-126
SANE 2012-10-11
12:00
海外 The SONGDO CONVENSIA, Incheon Korea Development Status of Electrical Power Subsystem for X-ray Astronomy Satellite "ASTRO-H"
Takanobu ShimadaKazuyuki HiroseAkio KukitaHirokazu IkedaYoshio OhgushiMasanobu OzakiTadayasu DotaniTsuyoshi OkazakiTadayuki TakahashiJAXA)・Yukishige NozakiTakeshi MuramatsuNTSpace)・Kazuyo MizushimaNECSANE2012-58
Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) has been developin... [more] SANE2012-58
pp.17-22
SANE 2010-12-17
15:00
埼玉 日本工業大学 PALSARとPi-SAR-Lによる第一回Bistatic SAR観測実験
藤村卓史戸塚英治今井教尋松尾伸吾木村恒一NEC)・石井知子大浦嘉隆NEC航空宇宙システム)・島田政信JAXASANE2010-135
本報告では、衛星搭載SAR であるPALSARの送信波を用いた航空機搭載SARのPi-SAR-Lによる初のBistati... [more] SANE2010-135
pp.49-52
SANE 2009-11-03
13:50
海外 復旦大学(中国・上海) マルチモード統合トランスポンダの開発 ~ 軌道上実証実験結果 ~
粟野穰太谷島正信白倉政志高田 昇JAXA)・岡本 隆有人宇宙システム)・米田誠良NEC東芝スペースシステム)・中里祥三NECSANE2009-108
 [more] SANE2009-108
pp.143-148
SANE 2009-06-25
14:35
茨城 JAXA筑波宇宙センター マルチモードトランスポンダ(MTP)の開発 ~ 軌道上実証実験結果 ~
粟野穰太谷島正信白倉政志高田 昇JAXA)・岡本隆司有人宇宙システム)・米田誠良NEC東芝スペースシステム)・中里祥三NECSANE2009-23
 [more] SANE2009-23
pp.47-52
SANE 2008-06-26
15:15
茨城 JAXA筑波宇宙センター 小型科学衛星シリーズのための柔軟な標準バスアーキテクチャ
福田盛介澤井秀次郎坂井真一郎齋藤宏文JAXA)・遠間孝之NEC)・高橋純子NEC航空宇宙システム)・北出賢二NECSANE2008-22
宇宙航空研究開発機構(JAXA)・宇宙科学研究本部(ISAS)では,小型科学衛星の新たなシリーズを立ち上げ,これに供する... [more] SANE2008-22
pp.51-56
SANE 2007-11-30
11:10
神奈川 JAXA (相模原) 金星探査機PLANET-Cの電源系サブシステムの開発
豊田裕之嶋田貴信鵜野将年廣瀬和之田島道夫石井信明中村正人JAXA)・野崎幸重吉田禎仁NEC東芝スペースシステム)・大登裕樹江黒高志古河電池SANE2007-84
 [more] SANE2007-84
pp.13-18
SANE 2007-06-28
13:00
茨城 筑波宇宙センター(JAXA) 日欧共同衛星観測ミッションEarthCARE搭載用雲プロファイリングレーダ(CPR)の検討状況
岡田和之小嶋正弘飯田幸栄木村俊義堀江宏昭勘角幸弘JAXA)・熊谷 博大野裕一佐藤健治NICT)・奥村 実NEC東芝スペースシステムSANE2007-45
2012年度に打上げを予定されている日欧共同ミッションEarthCAREに搭載される雲プロファイリングレーダ(CPR)は... [more] SANE2007-45
pp.23-26
SANE 2007-06-28
13:25
茨城 筑波宇宙センター(JAXA) GPM(全球降水観測)主衛星搭載二周波降水レーダ開発
花土 弘小嶋正弘古川欣司石井靖之百束泰俊清水収司JAXA)・井口俊夫高橋暢宏NICT)・奥村 実NEC東芝スペースシステムSANE2007-46
全球降水観測計画(GPM)は,レーダとマイクロ波放射計を搭載した主衛星とマイクロ波放射計を搭載した副衛星群のデータを組み... [more] SANE2007-46
pp.27-32
SANE 2007-04-16
16:10
海外 ARRC(Perth) 全球降水観測/二周波降水レーダ(GPM/DPR)の開発状況
百束泰俊石井靖之花土 弘古川欣司小嶋正弘JAXA)・高橋暢宏井口俊夫NICT)・奥村 実NEC東芝スペースシステムSANE2007-12
 [more] SANE2007-12
pp.63-67
AP 2006-09-07
14:25
東京 大橋会館(池尻大橋) 衛星搭載用ハニカム構造ラジアルラインスロットアンテナ
上田英樹広川二郎安藤 真東工大)・鎌田幸男JAXA)・尼野 理NEC東芝スペースシステムAP2006-73
導波路にハニカム構造を用いた衛星搭載用ラジアルラインスロットアンテナが提案されている。ハニカムの多層誘電体構造を考慮し、... [more] AP2006-73
pp.25-29
AP, SAT
(併催)
2006-07-07
09:55
広島 広島工大 準天頂衛星利用高精度測位実験システム時刻管理系での通信系設計
高橋靖宏雨谷 純木村和宏藤枝美穂浜 真一NICT)・沢辺幹夫岸本統久JAXA)・近藤和雄中原智勇堀内 聡NEC東芝スペースシステムSAT2006-14
 [more] SAT2006-14
pp.7-12
SANE 2006-06-21
16:50
茨城 JAXA(筑波) GPM主衛星搭載二周波降水レーダの開発状況
高橋暢宏井口俊夫NICT)・小嶋正弘古川欣司花土 弘石井靖之仙北谷由美JAXA)・奥村 実NEC東芝スペースシステムSANE2006-74
(事前公開アブストラクト) JAXAとNICTは共同で全球降水観測計画(GPM)の主衛星に搭載される二周波降水レーダ(D... [more] SANE2006-74
pp.47-52
SANE 2006-06-22
10:00
茨城 JAXA(筑波) 光衛星間通信実験衛星(OICETS)の軌道上運用結果
杢野正明城野 隆高山佳久大日向幸一倉 伸宏藤原勇一山脇敏彦臼杵 茂荒井功恵JAXA)・池辺憲一白玉公一小倉直人間瀬一郎NEC東芝スペースシステム)・藤原宏悦豊田泰啓NEC航空宇宙システムSANE2006-76
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、将来の宇宙活動で重要となる光衛星間通信技術の軌道上実験を行うことを目的として、平成1... [more] SANE2006-76
pp.57-62
SANE 2006-06-22
10:25
茨城 JAXA(筑波) 光衛星間通信実験衛星(OICETS)の光衛星間通信機器の軌道上評価
白玉公一相薗充江熊谷健夫池辺憲一間瀬一郎NEC東芝スペースシステム)・城野 隆高山佳久大日向幸一倉 伸宏小山善貞荒井功恵JAXA)・阿部旬也宇宙技術開発SANE2006-77
光衛星間通信実験衛星(OICETS「きらり」)は、将来の宇宙活動で重要となる光衛星間通信技術の軌道上実験を行うことを目的... [more] SANE2006-77
pp.63-68
SANE 2006-06-22
11:15
茨城 JAXA(筑波) きらりを用いたNICT光地上局通信実験(速報)
豊嶋守生久利敏明クラウス ヴェルナー豊田雅宏國森裕生NICT)・城野 隆高山佳久倉 伸宏大日向幸一荒井功恵JAXA)・白玉公一池辺憲一間瀬一郎NEC東芝スペースシステム)・阿部旬也宇宙技術開発SANE2006-79
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の開発した光衛星間通信実験衛星「きらり」(OICETS)は,2005年8月にドニエプルロ... [more] SANE2006-79
pp.75-80
SANE 2006-06-22
15:15
茨城 JAXA(筑波) 日欧共同衛星観測ミッションEarthCARE搭載用雲プロファイリングレーダ(CPR)の検討
岡田和之飯田幸栄木村俊義JAXA)・熊谷 博大野裕一堀江宏昭NICT)・奥村 実NEC東芝スペースシステムSANE2006-83
2012年に打上げを予定されている日欧共同ミッションEarthCAREに搭載される雲プロファイリングレーダ(CPR)は、... [more] SANE2006-83
pp.93-95
SANE 2006-04-10
15:00
海外 西安電子科技大 Fault-tolerant Flight Computer for Spacecraft Attitude and Orbit Control
Kotaro MoritaniYasuo IshigeNEC TOSHIBA Space Systems)・Takanori IwataJAXASANE2006-10
 [more] SANE2006-10
pp.49-53
SANE 2006-04-12
10:20
海外 西安電子科技大 Spaceborne GPS Receiver Prototype with New L2C Signal Tracking Capability -- Preliminary report on real signal tracking demonstration --
Toru YamamotoYoshiyuki IshijimaToshio ItohHideto SuzukiJAXA)・Shozo NakazatoSusumu KumagaiPeter BuistNEC TOSHIBA Space SystemsSANE2006-46
 [more] SANE2006-46
pp.251-256
 20件中 1~20件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会