お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 5件中 1~5件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WIT, ASJ-H
(共催)
2017-05-27
15:20
東京 リオン株式会社 強大音への暴露が聴覚系に与える一過性の影響 ~ 聴性誘発反応と耳音響放射による検討 ~
大塚 翔NTT/千葉大)・津崎 実田中里弥京都市芸術大)・古川茂人NTT
 [more] WIT2017-6
pp.25-29
WIT 2012-12-06
14:50
東京 産総研臨海副都心センター スマートフォンを用いたCPRにおける胸骨圧迫動作の推定と教示
雨宮智浩NTT)・前田太郎阪大WIT2012-30
本研究では,心肺蘇生法(CPR) における胸骨圧迫動作の個人訓練用途を目的としたAndroid で実行できる教示ソフトウ... [more] WIT2012-30
pp.35-39
SP 2011-11-28
14:45
福岡 九州大学 筑紫キャンパス 位相等化処理に基づく声門閉鎖区間線形予測法の検討
廣谷定男NTT)・三木信弘公立はこだて未来大)・持田岳美NTTSP2011-71
音声信号からの声道スペクトルの推定法として広く用いられている線形予測法は、音源信号の基本周波数や声門下インピーダンスの影... [more] SP2011-71
pp.13-18
SP 2011-11-29
11:00
福岡 九州大学 筑紫キャンパス 口唇ダイナミクスモデルを用いた/VCV/発声における不変特性の検討
戸嶋巌樹廣谷定男持田岳美五味裕章NTTSP2011-76
/VCV/(V:母音、C:子音)の発声では、前後のVに依存してCの特徴が変化する、調音結合という現象が知られている。本研... [more] SP2011-76
pp.43-48
NC, MBE
(併催)
2009-03-11
15:10
東京 玉川大学 多チャンネル微小電極を有するマイクロダイアリシスプローブの開発
加藤康広NTT)・田中智子JST-ERATO)・柏野牧夫NTT/JST-ERATO)・廣中直行JST-ERATONC2008-110
本研究では、従来実現が困難であった神経活動の電気・化学信号の同部位・同時計測を目指した、多チャンネル微小電極を有するマイ... [more] NC2008-110
pp.43-44
 5件中 1~5件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会