お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 2988件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SDM, ED, CPM
(共催)
2025-05-30
13:50
静岡 静岡大学(浜松) ペルチェ素子におけるエネルギー変換の解析と汎用モノリシックIC化の実現
佐野勇司東洋大)・中谷友英東京都教育委員会
 [more]
IT, EMM
(共催)
2025-05-30
13:30
長崎 長崎大学 文教キャンパス 符号語コストを考慮した最適な語頭符号のGolin-Roteによる構成法の高速化
阿部勇斗橋本健吾岩田賢一福井大)・山本博資東大
 [more]
IT, EMM
(共催)
2025-05-30
13:55
長崎 長崎大学 文教キャンパス 2元単純マルコフ情報源に対するAEDSの構成法とその性能評価
山本博資東大)・岩田賢一福井大
 [more]
QIT
(第二種研究会)
2025-05-28
- 2025-05-30
静岡 静岡大学 浜松キャンパス 佐鳴会館 [ポスター講演]Adaptive sampling-based optimization of quantics tensor trains for noisy functions -- applications to quantum simulations --
Kohtaroh SakaueHiroshi ShinaokaSaitama Univ.)・○Rihito SakuraiUniv. of Tokyo
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
EA 2025-05-28
13:10
ONLINE オンライン開催 [特別講演]実際に使用する音声や音楽などを音環境測定用の信号とする方法の拡張について
河原英紀和歌山大)・榊原健一北海道医療大)・矢田部浩平東京農工大
 [more]
EA 2025-05-28
14:00
ONLINE オンライン開催 環境音と説明文の意味的関連性の自動評価に向けたデータセット構築と基本性能評価
岡本悠希金森勇介高野大成東大)・高道慎之介慶大/東大)・齋藤佑樹東大)・永瀬亮太郎立命館大)・猿渡 洋東大
 [more]
PRMU, IPSJ-CVIM
(連催)
2025-05-15
11:30
奈良 奈良女子大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
支配的側面に基づいた物体認識・姿勢推定・領域推定の深層学習アーキテクチャに関する研究
米田駿介鳥取大)・入江 豪東京理科大)・岩井儀雄西山正志鳥取大
 [more]
CS, CQ, SAT
(併催)
2025-04-24
10:15
山口 KDDI維新ホール 201B/C会議室 ICNワークフローにおける自律的なタスク割当てアルゴリズムの性能解析
金光永煥早大)・花田真樹東京情報大
 [more]
CS, CQ, SAT
(併催)
2025-04-24
17:45
山口 KDDI維新ホール 201B/C会議室 [特別招待講演]NTNが切り拓くサイバーライフライン
中尾彰宏東大
 [more]
CS, CQ, SAT
(併催)
2025-04-25
15:55
山口 KDDI維新ホール 201B/C会議室 U2U通信における飛行高度に応じた送信電力の確率幾何を用いた最適化
清水聡真平井健士阪大)・宮田純子科学大)・若宮直紀阪大
 [more]
PN 2025-04-18
13:25
神奈川 TKPガーデンシティPREMIUM横浜ランドマークタワー
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]LNベース光信号処理と光電融合技術
福地 裕東京理科大
 [more]
ICD 2025-04-11
12:40
神奈川 川崎市産業振興会館 9階第2研修室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]AI応用に向けたメモリを中心とするコンピューティング
竹内 健東大
 [more]
NS 2025-04-11
11:35
鹿児島 アマホームPLAZA + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
2つのサービスへの同時アクセスを考慮したSNIに基づくサービス同定手法
浅岡 諒工学院大)・中尾彰宏東大)・小口正人お茶の水女子大)・山口実靖工学院大
 [more]
MI 2025-03-19
13:24
香川 かがわ国際会議場(サンポート高松タワー棟6階)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
CT画像からの脊椎セグメンテーションを行うAttention gate付き疑似3次元 U-Netモデルの構築
ヨウ カイ菊池眞之東京工科大MI2024-49
本研究では,疑似3次元U-Netモデルを基盤とし,マルチスケール処理と隣接フレーム差分情報を活用したCT画像からの脊椎セ... [more] MI2024-49
pp.9-12
MI 2025-03-19
16:45
香川 かがわ国際会議場(サンポート高松タワー棟6階)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]拡散モデルとトポロジー損失を用いた胸部CT像の超解像
関口 樂東京農工大)・剣持雪子ノルマンディー大)・稲井邦博名工大)・田中雅人上坂秀樹福井大)・○清水昭伸東京農工大MI2024-59
 [more] MI2024-59
pp.48-51
MI 2025-03-19
16:45
香川 かがわ国際会議場(サンポート高松タワー棟6階)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
機械学習による病理画像の観察プロセス動画生成と分類
川上翔大名大)・橋本典明理研)・三好寛明久留米大)・佐久間 淳Science Tokyo)・本谷秀堅名工大)・大島孝一久留米大)・竹内一郎名大/理研MI2024-65
デジタル病理分野では,whole slide image (WSI)を用いた機械学習アルゴリズムの研究が行われている.本... [more] MI2024-65
pp.72-75
BioX, CNR
(共催)
2025-03-19
14:10
東京 八丈ビューホテル(八丈島)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
時系列特徴量とDTW距離を使った無線指紋デバイス識別法とその評価
菊池尊勝柴田洸希奈良先端大)・安本慶一奈良先端大/理研AIP)・朱 金暁東京電機大)・陳 寅麗澤大BioX2024-103 CNR2024-34
無線電波指紋 (RF Fingerprinting) は,無線送信機を認証するためにハードウェアの製造ばらつきから生じる... [more] BioX2024-103 CNR2024-34
pp.90-95
BioX, CNR
(共催)
2025-03-19
14:40
東京 八丈ビューホテル(八丈島)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
無線指紋デバイス識別におけるクラスタリングとOne-vs-Rest法を組み合わせた未知デバイス識別法
柴田洸希菊池尊勝奈良先端大)・安本慶一奈良先端大/理研AIP)・朱 金暁東京電機大)・陳 寅麗澤大BioX2024-104 CNR2024-35
無線電波指紋 (RF Fingerprinting) は、無線送信機を認証するためにハードウェアの製造ばらつきから生じる... [more] BioX2024-104 CNR2024-35
pp.96-101
PRMU, IPSJ-CVIM, IBISML
(連催) ※学会内は併催
2025-03-18
14:00
滋賀 滋賀大学 彦根キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]基盤モデルの実ロボット応用
河原塚健人東大PRMU2024-50
 [more] PRMU2024-50
p.25
AP 2025-03-19
13:35
秋田 秋田アトリオン
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[若手招待講演]海洋レーダにおけるHough変換を用いた航空目標検出に関する検討
松田 暁山田寛喜新潟大)・藤井智史琉球大)・長名保範熊本大)・有馬卓司宇野 亨東京農工大AP2024-215
海洋レーダーで使用されている短波帯の電波は,マイクロ波帯の電波に比べて波長が長い.加えて,海洋レーダーでは大規模なアレー... [more] AP2024-215
pp.51-56
 2988件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会