お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 6728件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
US 2023-07-27
15:05
福岡 西日本総合展示場(新館) 超低せん断速度領域における粘度測定方法の開発
井賀充香石田 聡NPCS)・酒井啓司東大生研
 [more]
US 2023-07-27
15:30
福岡 西日本総合展示場(新館) ピコリットル液滴の衝突挙動観察
美谷周二朗酒井啓司東大
 [more]
US 2023-07-27
16:15
福岡 西日本総合展示場(新館) ダミーヘッド(HATS)を用いた超音波領域における耳介周りの音響計測その2
上田麻理春澤恒輝大石まなか神奈工大)・廣江正明小林理研)・長谷川英之富山大)・中村健太郎東工大
 [more]
CS 2023-07-27
11:18
東京 八丈町商工会 Kademlia上のPrefix Hash Treeによる範囲検索
古池太一金光永煥東京工科大
 [more]
US 2023-07-28
10:35
福岡 西日本総合展示場(新館) 低粘度試料における低せん断速度領域での粘度挙動
平野美希東大)・平野太一明大)・美谷周二朗酒井啓司東大
 [more]
US 2023-07-28
11:00
福岡 西日本総合展示場(新館) 基板上の液滴振動解析による動的表面張力測定
石田 聡日本ペイントCS)・美谷周二朗酒井啓司東大
 [more]
US 2023-07-28
11:25
福岡 西日本総合展示場(新館) EMSレオメータによる低粘度飲料の飲み応え評価に向けた流動特性測定
平野太一明大)・山川義和トリプル・アイ)・酒井啓司東大
 [more]
CS 2023-07-28
14:10
東京 八丈町商工会 5Gセルラー通信に応用可能な情報源通信路深層結合符号化における学習モデルの影響評価
山本龍之介松本啓吾井上文彰阪大)・原 祐子東工大)・丸田一輝東京理科大)・中山 悠東京農工大)・久野大介阪大
 [more]
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2023-07-24
16:00
北海道 北海道自治労会館 ブラウザフィンガープリントを用いたリスクベース認証における有効な特徴量の分析
塚崎崇至布田裕一東京工科大)・岡崎裕之鈴木彦文信州大
 [more]
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2023-07-24
16:20
北海道 北海道自治労会館 DNSログを用いたDNSキャッシュポイズニング攻撃検知手法のシミュレーション
田中健士朗布田裕一東京工科大)・岡崎裕之鈴木彦文信州大
 [more]
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2023-07-25
11:20
北海道 北海道自治労会館 集約署名方式の署名生成ハードウェアを内蔵するセキュア暗号ユニットSCUとそのFPGA実装
佐藤俊寛川嵜将平SCU)・正田 薫東大)・安西 陸坂本純一吉田直樹横浜国大)・植村泰佳SCU)・池田 誠東大)・松本 勉横浜国大
 [more]
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2023-07-25
10:00
北海道 北海道自治労会館 ブロック暗号LBC-3の高階差分特性
芝山直喜五十嵐保隆東京理科大
 [more]
MBE 2023-07-22
13:55
岡山 川崎医療福祉大学 片眼光刺激による瞳孔対光反射特徴量を用いた認知機能評価に関する一検討
中山 実東工大)・Nowak, WiolettaZarowska, Annaヴロツワフ工科大
 [more]
SRW, MICT, WBS
(共催)
2023-07-20
11:25
新潟 新潟大学駅南キャンパスときめいと
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
3次元誘電体レンズ給電回路を用いたハイブリッドビームフォーミングに関する一検討
新井麻希東京理科大
 [more]
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2023-07-21
15:40
北海道 室蘭工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
FILTとProny法を用いた表面インピーダンス解析
竹谷和真法政大)・チャカロタイ ジェドヴィスノプNICT)・柴山 純法政大)・鈴木敬久都立大)・藤井勝巳NICT
 [more]
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2023-07-21
13:25
北海道 室蘭工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Mason等価回路シミュレーションを用いた圧電薄膜の電気機械結合係数の新規評価法の開発
島野耀康早大)・矢田部浩平東京農工大)・柳谷隆彦早大
 [more]
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-12
10:00
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
階層型部分的非直交ZF法を用いた下りリンクセルフリーMIMOにおけるスケーラビリティを確保したユーザ毎送信局群選択法の検討
石井大介原 郁紀樋口健一東京理科大
 [more]
CQ 2023-07-13
09:50
北海道 北海道立道民活動センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Cell-Free Massive MIMO-OFDMシステムのための伝搬路情報圧縮方法に関する検討
佐瀬寛人松田崇弘都立大
 [more]
CQ 2023-07-13
10:15
北海道 北海道立道民活動センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
最尤推定を用いた波源推定の性能改善手法に関する一検討
森 貴行村田真一松田崇弘都立大)・平栗健史日本工大
 [more]
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-13
09:50
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
送信フィルタリングとチャネル識別子紐づけ型受信BFを用いるランダムアクセスにおける圧縮センシングに基づくアクティブユーザ検出法の検討
藤本大輝原 郁紀樋口健一東京理科大
 [more]
 6728件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会