お知らせ 研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 2681件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
US 2023-07-27
16:40
福岡 西日本総合展示場(新館) 薄膜を用いた空中超音波の位相制御の実験的検討
伊藤洋一日大
 [more]
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2023-07-21
14:50
北海道 室蘭工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
多層分散性媒質による時間応答に関する基礎解析
板谷健成尾崎亮介山﨑恒樹日大
 [more]
US 2023-06-16
13:50
京都 同志社大学 室町キャンパス AM変調波を用いた空中超音波の過渡応答の検証 ~ 数値シミュレーションによる検討 ~
清水鏡介大隅 歩伊藤洋一日大
 [more]
WIT 2023-06-17
13:00
沖縄 沖縄産業振興センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
eSportsを対象とした頚椎損傷による上肢障害者のタブレット端末操作特性の予備調査
村山優作宮田章裕日大)・青木良輔NTT
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
EA 2023-05-25
14:00
ONLINE オンライン開催 離散フーリエ変換に基づく音響計測における巡回畳み込みの副作用を軽減する重み関数について
河原英紀和歌山大)・矢田部浩平東京農工大)・水町光徳九工大)・榊原健一北海道医療大EA2023-1
音響測定や実時間の音響処理において、試験信号の周期性を利用した離散フーリエ変換(実装では高速フーリエ変換:FFT)が多用... [more] EA2023-1
pp.1-8
EST 2023-05-19
10:35
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
数値逆ラプラス変換を用いた電磁エネルギー計算の検討
岸本誠也大貫進一郎日大EST2023-1
 [more] EST2023-1
pp.1-4
EMT, IEE-EMT
(連催)
2023-05-19
13:30
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所 平面格子構造による分散性媒質内部波形に関する基礎検討
尾崎亮介王 淳山﨑恆樹日大EMT2023-2
 [more] EMT2023-2
pp.4-9
CPM, ED, SDM
(共催)
2023-05-19
14:35
愛知 名古屋工大
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
近赤外自由電子レーザ照射によってシリコン基板上に形成された微細周期構造(LIPSS)
星野陽太野平真義岩田展幸日大ED2023-3 CPM2023-3 SDM2023-20
近赤外自由電子レーザ照射によってLIPSSの形成を試みた。FELを低抵抗N型Si基板に集光照射し実験を行った。非線形結晶... [more] ED2023-3 CPM2023-3 SDM2023-20
pp.11-15
EMT, IEE-EMT
(連催)
2023-05-19
15:55
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所 光ファイバ形偏光子の特性解析
荒川大樹・○大塚祐弥白石勇希日大)・亀田和則佐野日本短大)・古川慎一日大EMT2023-7
 [more] EMT2023-7
pp.33-38
US 2023-05-18
11:00
東京 日本大学 駿河台キャンパス PVDCフィルムを透過した空中超音波の音波放射特性
宮坂優佑清水鏡介大隅 歩伊藤洋一日大US2023-1
空中超音波を放射するための種々の空中超音波音源や超音波エミッタが開発されている.一般的にこれらのデバイスから放射される音... [more] US2023-1
pp.1-6
US 2023-05-18
15:25
東京 日本大学 駿河台キャンパス ホーンと振動板を一体化した空中強力超音波源 ~ 振動板間の距離を1波長にした場合 ~
三浦 光日大US2023-8
筆者は空中強力超音波源の各要素であるホーン,縦振動共振棒およびたわみ振動板を一体化した超音波源について検討している.本稿... [more] US2023-8
pp.39-44
SeMI, IPSJ-ITS, IPSJ-MBL, IPSJ-DPS
(連催)
2023-05-18
18:20
沖縄 沖縄科学技術大学院大学(OIST)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
エッジ連合学習における端末の移動を考慮したパラメータ集約のタイミング制御
小野翔多東大)・山崎 託三好 匠芝浦工大)・田谷昭仁西山勇毅瀬崎 薫東大SeMI2023-7
車載センサなどによって収集された地域に紐づくデータを用いて,サービスを提供する研究が行われている.
これらの研究では自... [more]
SeMI2023-7
pp.26-29
HIP, HCS
(共催)
HI-SIGCE
(連催) [詳細]
2023-05-16
09:15
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
朝食調理課題を題材とした状況変化する作業の成否に及ぼす影響に関する考察
池田大起吉田 悠日大)・狩川大輔東北大)・菅野太郎東大)・鳥居塚 崇日大HCS2023-20 HIP2023-20
 [more] HCS2023-20 HIP2023-20
pp.96-101
HIP, HCS
(共催)
HI-SIGCE
(連催) [詳細]
2023-05-16
15:25
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
相互の目標達成を促すことを目指したOKRの表示方法の検証
金 智源井上 晴福田聡子大澤正彦日大HCS2023-38 HIP2023-38
人々が協力することで効率良く, より大きな個々人の目標を達成することが理想的な協働だと考えられる. 本研究では, 目標管... [more] HCS2023-38 HIP2023-38
pp.188-193
NS 2023-04-13
14:15
福島 日本大学 郡山キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
機械学習を用いた経路設計法のための最適な教師信号の検討
伊藤 真雫石樹生見越大樹日大NS2023-4
トラヒックエンジニアリングのための機械学習を用いた経路設計法を提案している.提案方式では,複数の拠点間トラヒックからなる... [more] NS2023-4
pp.19-24
NS 2023-04-14
11:15
福島 日本大学 郡山キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
深層学習を用いた仕様書自動構造化による試験項目自動生成手法
上田清志佐藤佑哉日大NS2023-8
大規模通信ソフトウェアの開発において,開発コストの高止まりや人員不足などの問題により,機械学習機を用いて,要求仕様書を解... [more] NS2023-8
pp.38-43
DC, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC
(共催)
(連催) [詳細]
2023-03-23
16:25
鹿児島 天城町防災センター(徳之島)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
CapsNetを用いた高解像度ウェハマップの欠陥パターン分類法におけるScratch再構成に関する考察
山中祐輝永村美一都立大)・新井雅之日大)・福本 聡都立大CPSY2022-41 DC2022-100
 [more] CPSY2022-41 DC2022-100
pp.43-48
ICM 2023-03-17
13:15
沖縄 沖縄県立博物館・美術館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[奨励講演]スポット型連合学習におけるユーザ滞在時間が学習性能に与える影響の評価
小野翔多東大)・山崎 託三好 匠芝浦工大)・田谷昭仁西山勇毅瀬崎 薫東大ICM2022-56
連合学習では,モデルの更新のたびに通信が発生し,モバイルネットワークの通信量が増加する.
そこで,人が集まりやすい特定... [more]
ICM2022-56
pp.80-83
ICM 2023-03-17
13:35
沖縄 沖縄県立博物館・美術館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
広域屋内空間における人の滞在が受信信号強度に与える影響の解析
細沼恵里東大)・山崎 託三好 匠芝浦工大)・田谷昭仁西山勇毅瀬崎 薫東大ICM2022-57
快適かつ安全な都市空間を維持するため,空間内の混雑度を推定する様々な手法が提案されている.特に,導入コストやプライバシの... [more] ICM2022-57
pp.84-88
NLP, MSS
(共催)
2023-03-15
16:35
長崎 長崎大学 文教キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
カオスニューロダイナミクスを隠れマルコフモデルへ置換する試み ~ 非対称巡回セールスマン問題解法を例に ~
橘 俊宏松野友哉湘南工科大)・安達雅春東京電機大)・長澤可也湘南工科大MSS2022-78 NLP2022-123
筆者らはこれまでカオスニューラルネットワークを用いて複数の解法を適応的に切り替えながらを探索を行う解法を提案してきた.こ... [more] MSS2022-78 NLP2022-123
pp.81-84
 2681件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会