お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 21件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
US 2023-11-27
12:55
静岡 静岡大学 有限要素解析によるパイプリングの振動モードの調査
長崎大貴孔 徳卿室蘭工大)・田村英樹東北工大)・青柳 学室蘭工大
 [more]
US 2023-11-27
13:20
静岡 静岡大学 定在波音場内での平板の浮揚搬送の検討
中村 翼梶原秀一室蘭工大)・田村英樹東北工大)・青柳 学室蘭工大
 [more]
ICM, NS, CQ, NV
(併催)
2023-11-22
09:50
愛媛 愛媛県男女共同参画センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
eBPFによる送信パケット監視に適したフックポイントの調査
岡部将也角田 裕東北工大
 [more]
AP 2023-10-19
10:00
岩手 岩手大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]Enhancing Accuracy in AR-based Electromagnetic Field Visualization through Coordinate Calibration System and Probe Effect Analysis
Yunchong TangQiaowei YuanNorihito YamatoTohtech
 [more]
WPT 2023-03-17
12:35
京都 京都大学(宇治キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]13.56MHz整合回路の作成
加藤陽向唐 云翀大和紀仁針生和真佐藤大翔袁 巧微東北工大WPT2022-49
ワイヤレス電力伝送技術において,電力伝送効率は電源と負荷のインピーダンス整合状態に依存するため整合回路は非常に重要である... [more] WPT2022-49
pp.89-90
WPT
(第二種研究会)
2022-12-05
- 2022-12-06
京都 京都大学(宇治キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Automatized AR-based EM Field Visualization Technology
Yunchong TangQiaowei YuanTohtech
It is necessary to create an intuitive way for consumers and... [more]
CS, IE
(共催)
IPSJ-AVM, ITE-BCT
(共催)
(連催) [詳細]
2022-11-25
15:25
愛知 名古屋工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
協力ストリーミングを使用したワイヤレス ネットワークを介した信頼性の高い360 度ビデオ伝送システム
グエン ヴァンドゥック東北工大CS2022-62 IE2022-50
 [more] CS2022-62 IE2022-50
pp.74-79
HCS 2022-08-27
11:00
兵庫 関西学院大学 西宮上ヶ原キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
高齢者福祉施設におけるコミュニケーション経路
井上雅史東北工大HCS2022-42
高齢者を対象とした福祉施設の一つとして特別養護老人ホームを取りあげ,その中で行われているコミュニケーションの様態を記述す... [more] HCS2022-42
pp.33-37
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2022-06-09
13:55
宮城 東北大(通研)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
熱擾乱を考慮したM-H曲線と記録再生のシミュレーション
田河育也東北工大)・兒玉 聡立花淳一相澤隆嗣山鹿 実ソニーストレージメディアソリューションズMRIS2022-2
 [more] MRIS2022-2
pp.7-12
WPT 2021-03-04
10:50
ONLINE オンライン開催 Array antenna beamforming according to MIMO-WPT maximum power transfer
Qiaowei YuanTOHTECHWPT2020-36
 [more] WPT2020-36
pp.14-19
NLP, CAS
(共催)
MBE, NC
(併催) [詳細]
2020-10-29
14:45
ONLINE オンライン開催 生理学的指標およびQOLの月経周期のフェーズ依存性
二口裕太東北大)・元池育子東北大/東北大)・山仲勇二郎北大)・辛島彰洋東北工大)・片山統裕中尾光之東北大MBE2020-18
月経周期中の生活の質(QOL)の維持と改善は,女性にとって生涯にわたる深刻な懸念事項である.しかし,それらの目的のための... [more] MBE2020-18
pp.27-30
MBE, NC
(共催)
2019-10-11
15:55
宮城 東北大学 Is Sticking to Highly Regular Sleep/Wake Timing Good for Health? -- A quantitative study of associations between sleep/wake habit, objective sleep-related parameters, and subjective sleep quality --
Siwalee ChoilekIkuko N. MotoikeToshihiro UchibayashiTohoku Univ.)・Akihiro KarashimaTohoku Univ./TOHTECH)・Norihiro KatayamaMitsuyuki NakaoTohoku Univ.MBE2019-35 NC2019-26
 [more] MBE2019-35 NC2019-26
pp.35-36
NC, MBE
(併催)
2018-10-20
14:40
宮城 東北大学 活動量と生体信号変動ダイナミクスの相関関係とその睡眠-覚醒ライフスタイル依存性
天野領太東北大)・辛島彰洋東北工大)・元池育子東北メディカル・メガバンク)・片山統裕木下賢吾中尾光之東北大MBE2018-34
 [more] MBE2018-34
pp.37-42
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2018-06-07
14:15
宮城 東北大学 MAMRにおけるSTO最適化に及ぼすSIL磁気設計の影響
田河育也東北工大MRIS2018-3
STOから発生するマイクロ波アシスト磁場(MA磁場)の最大化を目標として、マイクロマグネティックスシミュレーションにより... [more] MRIS2018-3
pp.13-17
HCS 2018-03-13
11:20
宮城 東北大学電気通信研究所 本館(片平キャンパス内) コンプリメントのアノテーション
井上雅史東北工大)・中島隆太郎東大)・花田里欧子東京女子大)・古山宣洋早大)・入野俊夫和歌山大HCS2017-95
対話中の活動にラベルを付与するアノテーションは,対話を定量的に分析するうえで欠かせない作業である.計測された信号から,あ... [more] HCS2017-95
pp.11-15
MBE, NC
(併催)
2017-11-24
14:55
宮城 東北大学 In vivo Integrative Optical Imaging法によるマウス大脳皮質の細胞外拡散特性解析
廣谷 唯田中健也吉田侑冬東北大)・辛島彰洋東北工大)・中尾光之片山統裕東北大MBE2017-47
脳にはグリンパティック系と呼ばれる特殊な老廃物の排出・回収機構が存在し,睡眠時に活性化することが知られている.その状態依... [more] MBE2017-47
pp.5-8
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2017-10-19
15:35
新潟 柏崎エネルギーホール、新潟 MAMRにおけるヘッドおよび媒体とSTOの相互作用のCAE解析
田河育也東北工大)・板垣 諒金井 靖新潟工科大MR2017-21
 [more] MR2017-21
pp.23-28
CS, NS, IN, NV
(併催)
2017-09-07
09:00
宮城 東北大学 電気通信研究所 無線ネットワークにおける接続確認通信に関する検討
松田勝敬銭谷英李角田 裕東北工大CS2017-42
防災,減災意識の高まりにより,各種の速報システムが運用されている.これらのシステムの多くは,各省庁などが発報する速報電文... [more] CS2017-42
pp.1-5
EA 2006-08-09
11:00
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館4階 大会議室 マイクロホンアレイを用いた携帯型安全管理装置に関する基礎検討
竹下政孝桐生昭吾武蔵工大)・蘆原 郁産総研)・木戸 博東北工大
 [more] EA2006-35
pp.7-10
CAS, SIP, VLD
(共催)
2005-06-28
13:25
宮城 東北大学 冗長数系に基づく高速加算器の最適設計
本間尚文青木孝文東北大)・樋口龍雄東北工大
 [more] CAS2005-20 VLD2005-31 SIP2005-44
pp.31-36
 21件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会